ブックマーク / rito.gameha.com (102)

  • 2009年のMacBookをSSDに換装した話 - りとブログ

    5月のとある出来事です もう5年近くウンともスンとも言わなくなってた2009年式MacBookを気紛れで電源入れたら「ジャーン」て起動した!OSが立ち上がらないんだけど、これメモリかHDD入れ替えたら生き返るんでわ!? pic.twitter.com/u7LaPxDEwa — りと (@RitoJHS) May 28, 2020 このMacBookはぼくの初MacBookで、今はもうない全身真っ白のキレイなデザインに当時惚れ惚れしてたものです。 中も真っ白です。 ほう… おっと、うっとり眺めてしまいました…! で、このMacBookさんなんですがツイートの通り、ある日突然電源ボタンを押しても全く反応がなくなってしまいまして、「これはなんとなくハンダゴテを使って基盤をなんかしないといけないくさいぞ…!?」なんて思ったりして、そしてその頃には今使ってるMacBook Proをメインに使ってたも

    2009年のMacBookをSSDに換装した話 - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/07/15
    機械音痴な私には神業のようにみえました。素晴らしい。
  • ブロガーバトンを託されたので回答しました - りとブログ

    Twitterでのやりとりが一部のお嬢様たちをほっこりさせている漆うしる (id:UrushiUshiru)きゅんからブロガーバトンを受け取りました。 これは読者登録をさせていただいているヒヤパ (id:hiyapa)さんが作成されたものなのだそうです。 何気ない街中の景色とか好きで、普段見落としてしまいがちなものに目を向ける視点にハッとさせられ、いつもこっそり楽しませていただいてスターをつけていたことをここで告白させていただきます! hiyapa.hatenablog.com というわけでバトンに答えてみましょう 「一番古い記事」 rito.gameha.com そうそう、家のネット環境をWiMAXにしてみた結果「あれ?これひょっとしてどこでもブログが書けるんじゃね?カフェでMacBook開いてたらカッコよくね!?」なんて思ったのがきっかけだったのです。 バトンにも書いてる通り、当時仕事

    ブロガーバトンを託されたので回答しました - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/07/09
    りとさんの男性キャラは目があったら女子にキャーキャー言われちゃう人ですね!ブロガー歴長い。仲良しブロガーさんのやりとりみてるとほっとします。。。
  • 自分の人生を生きる - りとブログ

    毎週聞いてるラジオ番組に『鈴木敏夫のジブリ汗まみれ』ってのがあります。 www.tfm.co.jp ちなみにこのサイトのヘッダー画像って、ぼくの知る限りずっと変更されていないので、鈴木敏夫さんもお若い! 今までもブログでも何回か話題にしてるんですが、この番組は、ジブリプロデューサーの鈴木敏夫さんがいろんな方と世間話的に喋ってるのを流してる放送回がよくあるんですが、かなり示唆に富んでて考えさせられることが多いです。 前回は、鈴木敏夫さんが学生の頃は当は教師になろうと思ってたって話をされてたんですが、就職まであとちょっとのところで友人に「お前は自分の人生から降りるのか」と言われてやめたってお話をされてたんです。 この言葉の意味についてはあまり触れられませんでしたが、前後の雰囲気から多分「子どもの人生に寄り添う教師は自分の人生を生きられない」もしくは「モラトリアム期間の子どもたちに寄り添って生

    自分の人生を生きる - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/06/11
    私はわりと自分の人生生きてる自覚があります〜。
  • 塗り絵をしていただいたりセーラームーン描いたり - りとブログ

    以前こちらの線画に「よかったら色塗って遊んでください」と呼び掛けたところ、たくさんの方にご参加いただきました。 rito.gameha.com 実はその後も遊んでくださった方がいらっしゃって、今日はその作品を紹介させていただきます。 いとねまる (id:sitonemaru)さん 黄色と緑でまとめられた画面の中で首元の赤がアクセントになっててとっても爽やかです! そして何より瞳の奥深さ、ですよね〜。吸い込まれそうっす! 梢瓏 (id:cloise)さん 影の付け方がめっちゃ丁寧! いつもふわわ〜んのぼわわ〜んとするぼくの表現とはまた違った印象になってとっても面白いです! ぼくのイラストがアニメ化されたらこんな感じなのかなぁ〜(妄想) 村そらた (id:mochisora123)さん 一体何ったらこんなセンスが手に入るんだろう? …って思ってしまいました。 ああ…ぼくももっともっと精進し

    塗り絵をしていただいたりセーラームーン描いたり - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/05/24
    見せない絵を30年書き続けていたけど、没頭する楽しみ?ですかね。発表したくないものも多々隠し持っております。笑
  • 緊急事態宣言で充実してるのはぼくだけではないのかもしれない - りとブログ

    「4月の自殺者がここ数年で一番少ない」というニュースを目にしました。 www.huffingtonpost.jp ここのところ何回か「ぼくは巣篭もりしてめっちゃ充実してます!」的な記事をブログに綴ってました。 でも、世間一般では「ステイホーム頑張ろう!」とか「今年のGWはガマン・ウィーク!」とか「DVや児童虐待増えてます!」とか目にするじゃないっすか。 なのでぼくみたいなお花畑はマイノリティなんだろうなぁ…申し訳ないなぁ…非国民だなぁ…今日明日の生活で困ってる方もいらっしゃるのになぁ、なんて思いが脳裏を去来して、後ろめたさみたいなのもあったんです。 でも「ぼくみたいにQOL上がってる方意外と多いってこと!?」とちょっと勇気をもらえたりしました。 リーマンショックや東日大震災よりも経済的ダメージが大きいにもかかわらず、自殺者は減ってるってのは、注視すべきデータですよね。 つまり、これまでも

    緊急事態宣言で充実してるのはぼくだけではないのかもしれない - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/05/15
    電車も混みつつあります…。。気をつけながら、普通に暮らしていけたらいいなあと思ってはいますが。
  • 皆さんの塗り絵をまとめさせていただきます! - りとブログ

    先日、こちらの線画を「よかったら塗り絵して遊んでください〜!」と呼び掛けたところ、たくさんの方が参加してくださいました。 そんなわけで今日は、一緒に遊んでくださったみなさんをご紹介させていただきます! また、ここのところ美術館欠乏症に陥っているので、ギャラリーで作品と対峙したかのように感じたことを、独断と偏見で書かせていただこうと思います。 ケロイド (id:suikaikyouna)さん 美しくモノトーンにまとめてくださいました。 右上と左下に散ってる葉っぱが、複雑で壊れやすい乙女心を表現しているように感じました。 でも暗すぎにならないよう要所要所に入れられたハイライトは、明るく振る舞おうとする彼女の健気な気持ちなのかもしれません! はるうさぎ (id:haruusagi_kyo)さん 江戸後期から明治初期の浮世絵に似たようなドットにグラデーションがかかった柄の着物や背景が登場するんです

    皆さんの塗り絵をまとめさせていただきます! - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/05/08
    三枚も載せて頂いて恐縮です、、、。こうやって並ぶと、学生時代を思い出します、ありがとうございます😊美術館いきたいですね!!
  • 「新世界」は楽園なのか幻想なのか【読書感想】 - りとブログ

    いつか読もうと思ってブックマークしていた、西野亮廣さんの全ページ公開の『新世界』を読みました。 r25.jp 『えんとつ町のプペル』の人って言えば「あー!」って皆さん思われるんじゃないかと思いますが、以後メディアに取り上げられるたび賛否両論、絶賛と炎上の人って感じの方ですよね。 そんな西野さんが、何を考えてどう行動してきたかってことが書かれてる内容のでした。 あ、公開してるウェブページを読んだので「」ではないですね? でも、ややこしいので今回は「」と呼ばせてもらいます。 このを読んで、一貫して「これからの時代に一番大事なのはお金じゃなくて、信用と縁があればお金は後からついてくるんだ。」と言われているように感じました。 西野さんのされる事って、今までにないような突飛なことのように報じられるし、やってることも胡散臭い感じをどうしても纏うんですよね。 お金がなくても、信用と縁、つまり「仲

    「新世界」は楽園なのか幻想なのか【読書感想】 - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/04/16
    読書の幅が広いですね。感情も理論もどっちもバランス良くいきれたら一番ですね。
  • コロナで仕事が少ないので家の片付けしまくってます。 - りとブログ

    今週のお題「わたしの部屋」 大損害ってほどでもないのですが、ぼくも若干コロナでいくつかの仕事がストップしております。 生活が苦しくなるほどではありませんが給料もちょびっと減ってるんですが、代わりに残業も減っております。 詳しくはたまにブログで書いてるんですが、家事育児に参戦するため、平日あんまり残業しない代わりに土曜日に休日出勤するのがぼくのルーチンだったのが、ここ1ヶ月ほど土曜日行かなくても仕事が回るようになってしまってます。 「やったね絵が描けますね!」ってなればいいのですが、なかなかそうもいかず、「家で普段なかなできずにいることしよう」と片付けをモリモリやっています。 先日遊びに来られた方に「どうして子どもが3人もいるのにこんなに家がキレイなんですか!?」とありがたいお言葉をいただきました。 これについて最近、ぼくは悟ったことがあって、今日はそのお話をしようかと思います。 結論を言う

    コロナで仕事が少ないので家の片付けしまくってます。 - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/04/12
    片付けが人生の課題です…。片付けてもほんと数日で散らかる、仕事からかえって散らかりようにびっくりします。笑 仕事大変ですよね…。私も身の振り方を考えています〜
  • 「買い物」は「レジャー」になってます - りとブログ

    前回の記事で「買い物をする時に悩む時間を減らしましょう」的な記事を書きました。 rito.gameha.com これにちょっと補足というか、つまりぼくは「買う方法と時期」は悩むのやめたんですが「買うかどうか」はめっちゃ考えるんですね。 で、やっぱり悩むためには実物見るのが一番良くて、買い物に出かけることも多いんです。 そうすると気になるデータがありまして、ちょっと古い数値なんですが、「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」といったeコマースを週1回以上利用する消費者は年間274時間の節約効果があるそうなんですよ。 netshop.impress.co.jp また、こちらは総務省が発表しているデータで、国民が移動に使っている時間とそのうちどれだけを買い物に当ててるかが見て取れるんですが、詳しい話は数字苦手なんで端折ります。 都市における人の動きとその変化 ~平成27年全国都市

    「買い物」は「レジャー」になってます - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/03/21
    ど田舎で育ったので、車で当時のジャスコに行くのがお出かけでした(・∀・)必要なものはネットで買っちゃいますが、ブラブラお買い物するのは楽しいですよね!
  • 「お得情報」を手に入れるために「時間を損している」ような気がする - りとブログ

    最近「もうやめよう」って思ったことがあって、何かって言うと、何かを買う時に「お得情報」を延々と探す行為です。 どこで買ったらお得なのか、どういう買い方をするとお得なのか、どのタイミングで買えばお得なのか、これらの視点だけでも悩ましいのに、組み合わさったものをうっかりネットなんかで探し始めるとほぼ無限の可能性があるわけなんですよね。 ぼくは今まで「無限の可能性」っていうのはとてもイイ言葉だと思ってたんですが、これは「奈落の沼」と同義であることに最近気がつきました。 気がついたら有限でいくら積んでも買うことのできない「時間」を莫大に消費してしまうんです。 恐怖すら感じてしまいました。 というわけで、最近は「必要だな」と思ったものに関しては「一番買いやすい方法で買う」ってことにしています。 品質について安心できるというメンタル的なことと、使うまでの時間と手間が少ないっていう身体的な両方から見ての

    「お得情報」を手に入れるために「時間を損している」ような気がする - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/03/19
    それついこないだ友人に言いました〜( ´ ▽ ` )ほんと、お得なのはいいけど、二百円三百円のために2時間かけてたりするのは本末転倒ですね〜
  • 能力が高くないぼくはiPadに助けてもらっている - りとブログ

    2013年に仕事用にiPadを買いました。 それ以来、ぼくは紙の手帳を使っていないんですが、これが今のぼくの整理整頓に大いに役立ってます。 すぐには効果は出ませんでした。 でも、少しずつ使い方を試行錯誤していくうちに次第によくなってきて、最近やっと「これはいいぞ」って感じになってきたように思ってます。 ぼくが主に使ってるのは、iCloudグーグルドライブで、どちらも無料版で間に合ってます。 ↑スケジュール確認するフリして名刺を検索してみたり ぼくにとってガジェットは「魔法の道具」なんですよね。 スペックとか仕様がイマイチよくわかってないので、できることがただただ「魔法みたいだ!」と目に映ってるんです。 なので使ってる時は「まるでおれ魔法使いにでもなったかのようだ!」と妄想しています。 子を養ってるいいおっさんがイタいこと考えてるというこの事実はここだけの話にさせといてください。 でもホ

    能力が高くないぼくはiPadに助けてもらっている - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/03/11
    手書きがテキスト…きっと私の文字はちゃんと認識されないんだろうなぁと諦めております!!(・∀・)
  • 7時間睡眠に慣れてきました - りとブログ

    3月になりました。 というわけで、ぼくが毎月扉絵を描かせてもらっているポータルサイト、「GAMEHA.COM」さんにお送りした今月のイラストをご覧ください。 2月のイラスト この子はですね、先月描いたGAMEHAのオリキャラ「夢月愛沙」ちゃんの双子の片割れで愛珠ちゃんといいます。 というわけで、そっと先月の記事のリンクを貼っておくぼくです。 rito.gameha.com こちらの記事で「正月以降寝る時間を増やしたら身体の調子が良いですぞ!でも絵を描く時間も減って辛いわ〜ん。」的なことを書いたんですが、以後も健康の維持増進のためにどうにか毎日「目標7時間睡眠」を続けています。 新型コロナの最大の対策も結局「しっかり手を洗って栄養あるものをべてぐっすり寝る」だと思うんです。 民間療法かもですが。 そんなわけで今日は2ヶ月経過の定点観測的な話を書こうかと思います。 仕事のクリエイティビティが

    7時間睡眠に慣れてきました - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/03/01
    成人してから7時間連続で眠ったことはほとんどないかもしれません(°▽°)コロナ対策にも睡眠は大事ですよね〜一日が27時間あればなぁと思います…
  • 「結婚式って良いなぁ」と思った話 - りとブログ

    先日こんな記事を書いたんですね。 rito.gameha.com 『神前酔狂宴』って小説の「結婚式は茶番だってぶった切ってるところが面白い」って内容です。 実はその直後に、友人結婚式に招待されてて「今までと結婚式に対して印象違うかな?」とか思ったのですが「やっぱ結婚式って良いなぁ〜」って心から思ったんです。 幸せそうな人たちを見てると元気でますね。 そして、久しぶりなメンツと顔合わせて、みんなかしこまった衣装なんて着ちゃって、美味しい料理べながら昼間から(昼間の式でした)お酒飲む非現実感はなかなかによかったです。 ハレとケのギャップってやつでしょうか。 良い時間だったな〜って思いました。 そして、自分の時の結婚式を思い出したんですよ。 初心を思い出すっていうか、老け込んでてはいけないっていうか。 お見合いしたわけではないぼくは、自分で「この人!」って選んだ相手と結婚したわけで、なのに日

    「結婚式って良いなぁ」と思った話 - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/02/24
    ロマンティスト…!(〃ω〃)
  • ぼくはコミュ力が低いです - りとブログ

    もうぼくも良い歳なんで、無駄に自分を卑下するつもりもないのですが、それでも客観的に見積もってぼくはあんまりコミュ力高くないと思うんです。 自分の趣味のために時間を割きすぎるので、流行の芸能ネタとかさっぱりわかりませんし、 基的に口下手だし、話題のスポットに出かけて行こうって気もあんまりおきません。 休みの日なんて、いつもの朝活を終えたらあとは、絵を描いて読書してゲームして、美味しいものをべなくてもいいから代わりに飲みたいときに手元にコーヒーがあって、気が向いたら夕方くらいにフラッと散歩ができたらそれで最高です。 ついでに気になってる映画のDVDとかレンタルして見れたらもう大金星です。 あ、あと夜はワインも飲みたいかな。安くていいので。 そんなぼくですが「人当たりがいい」「交流が広い」と周囲の皆様に評価していただいてるのも実感しています。 これはどういうことかというと「リアクションができ

    ぼくはコミュ力が低いです - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/02/22
    コミュニケーション能力は低い自覚あるほうが、じつはコミュニケーション能力が高いらしいですよ〜!
  • そういえばドラゴンボールを読んだことない - りとブログ

    語弊が生まれるように意図的に言葉を端折ったタイトルにしてみました。 嘘をつかずに真実を歪曲させるテクニックってヤツですね!? 先日、ブログ友達のwakkoさんが下記のようなツイートをされていましてオラおどれーたんです。 実はドラゴンボール見たことないのでこの機会に(@FukugyoFreeza )拝見しようと思うのですが アニメがいいの? 漫画がいいの? どっちも? どこから見たらいいの? なぜギャルのパンティおくれなの? 何色なの? — Wakko (@wakkoii) February 19, 2020 最初は「わーこれが世代間ギャップか!」って思ったんですが、よく思い出してみるとぼくも原作漫画を1話から通しで読んでないことに気がついて戦慄しました。 でも、話は全部知ってるんですよ。 なんで知ってるかって言えばアニメをリアルタイムで追ってたからなんです。 これは、ちょっと下の世代に羨ま

    そういえばドラゴンボールを読んだことない - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/02/21
    兄がいたのでなんとなくみていました。あの時代の漫画の戦闘シーンはすっごく巧みですよね。少年漫画は戦闘シーンのコマをまじまじ分析するのが好きでした〜
  • 大切な人があまり浮かばない冷淡なぼく - りとブログ

    今週のお題「大切な人へ」 今週のはてなさんのお題をみて感じたことを今日は綴っていこうと思います。 当然のことながらぼくの大切な人は奥さんなわけですが、そんなことは直接伝えればいいことだなーと思いました。 しかしこれでは今日の記事は終わってしまいます。 ということで、他の大切な人へ想いを馳せてみようと思ったのですがこれが浮かびません。 「感謝している人は?」 と問われれば何人かノミネートしてきます。 「気心知れた友人は?」 と問われてもやはり浮かびます。 「会って遊びたい相手」 うん、浮かぶ。 「尊敬する人」 はい、います。 しかしやはり「大切」と問われるとこれが浮かばない。 はて? ぼくにとって「大切」って何だろう? 「大切なものは?」 これだと浮かびます。 ぼくにとって「大切なもの」ってのは「自分で頑張って手に入れたもの」が多い気がします。 つまり自分でどうにかなるもの。 人はものじゃな

    大切な人があまり浮かばない冷淡なぼく - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/02/16
    奥さまに直接…(〃ω〃)仲良し…♡りとさんの奥さまどんな素敵な方なんだろうと想像(*゚∀゚*)
  • 直筆に対する信仰みたいなもの - りとブログ

    ニュースなんかで芸能人が直筆のメッセージを公開することがあるじゃないっすか。 結婚の報告とか、何かの謝罪とか。 「なんで直筆なんだろう?」って思うことがあります。 別に直筆じゃなくてもいい気がして、なのにみんな直筆を発表してて。 直筆の方が心がこもってるからってことなんだろうな~とは思うんですよ。 ぼくら世代って、履歴書が「Wordでも可」が始まり出した頃だったんですよね。 でも、Wordの履歴書送るのってなんか抵抗がありました。 楽しているように思われるんじゃないか? 誠意が伝わらないんじゃないか? そこには「アウラ」が篭っていないんじゃないか? …と疑心暗鬼になって結局就職活動は手書き履歴書を通したんですよね。 一体何枚書き損じたか。 そして、そのせいで、どれだけの時間を費やしたか。 でも、履歴書受け取る側になってみると「Wordの方が読みやすいなあ」とだけしか感じないんですよね。これ

    直筆に対する信仰みたいなもの - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/02/14
    個人的には直筆見るのが好きです。普段現れないその人がみれるようで…。お!実は几帳面な人だな、とか、その逆も然り…手書きって今なかなか見れないからよけいに貴重で興味深いです。
  • 【読書感想】『夢も見ずに眠った』大切な人を思わずにはいられない - りとブログ

    自分で言うのもなんですが夫婦仲良い方だと思うんです。 とてもありがたいことです。 でも、我が家の夫婦像が完璧なものかと言えばそうではなくて、お互いの性格やらバックボーンやら、親族との絡みやその他諸々が複雑怪奇に絡み合うのが現代社会ですよね。 なのである種、どこまでいってもよその夫婦が羨ましくもあるし、そもそも比較するものでもないだろうし、自分たちが幸せならそれで良いんだろうな、なんて思うわけなんです。 そんなことをつらつらと思いながら、出張先のホテルで1人で読んでちょっと寂しくなったのが絲山秋子さん著の小説『夢も見ずに眠った』です。 夢も見ずに眠った。 作者:絲山秋子 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2019/01/26 メディア: 単行 ぼくが物語にどっぷり浸かった中盤あたりまでのネタバレありであらすじ紹介しますので、以下よろしくお願いします。 あ、オチは書きませんよ?そこ

    【読書感想】『夢も見ずに眠った』大切な人を思わずにはいられない - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/02/10
    りとさん本当書評うまいです!!りとさんのポップつけたら本屋さん儲かる!!書き忘れましたが、ってにくい。テクニシャン。
  • マスクの予防効果に医学的根拠はないとの話を聞いて - りとブログ

    どうやら日からマスクが消滅しかけているそうですね。 知り合いの病院関係者が、マスクを買い付けに海外出張されるそうでびっくりしました。 さて、そんなマスクですが、ぼくは学校で給当番をしなくなってからというものほとんどつけた事がありません。 なぜかというとぼくが情報を得るために見聞きしているメディアではマスクは保菌者が拡散させないためには意味があるものの「予防効果に医学的な根拠はない」というのが統一見解だからなんですね。 下記リンクの厚労省のコラムでも”明確な予防効果については議論がある”と書かれているようです。 www.mhlw.go.jp とはいえ、マスクをつける事で保湿の効果はあるようで、保湿は風邪予防になるそうですし、症状が軽くて自分は元気なつもりでも菌だけは持ってる「隠れ感染者」になってる可能性もあるわけですから、マスクはした方がいいのかもしれません。 ただ、厳密にマスクを正しく

    マスクの予防効果に医学的根拠はないとの話を聞いて - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/02/04
    そうですよね。マスクにそんなに効果があるなら年中マスクしてる私がやたらと風邪ひくわけがないよなぁ、と思います。喉の乾燥を軽減する意味では有効だと思います( ^ω^ )
  • ゆうパックスマホ割でコーヒーを送って頂きました! - りとブログ

    年末に、ブログ友達のガヤ (id:mishimasaiko) さんから以下のようなリプをいただきました。 @RitoJHS すいません、ちょっと驚かせるようなメールを送らせてもらいました。宜しければ年末の優雅をお裾分けキャンペーンです! — ガヤ (@ikegayak) December 27, 2019 受け取ったメールには、ぼく宛にガヤさんが焙煎したコーヒーを送らせていただきたい、という旨が綴られてました。 自家焙煎のコーヒー!お洒落すぎる!! 今回ぼくも初めて知ったのですが「ゆうパックスマホ割」というアプリとサービスを使うことによって、SNS上で交流している名や住所を知らない相手に贈り物をすることができるというのです。 そうなのです、ぼくは金髪美少女でもなければ「りと」という名前でもないのです! ゆうパックスマホ割 Japan Post Co., Ltd. ライフスタイル 無料 デ

    ゆうパックスマホ割でコーヒーを送って頂きました! - りとブログ
    flemy
    flemy 2020/01/23
    色んなサービスがあるんですね!ネルドリップのコーヒー…久しく飲んでないです。おいしそーーーーー