タグ

2023年4月28日のブックマーク (4件)

  • 「低賃金も家賃高騰もすべて女性が悪い」と思い込む……韓国の男性が「女性専用」を敵視するツラすぎる理由 韓国大統領の反フェミニズム政策の危うさ

    2009年に導入されて以来、女性専用駐車スペースは、駐車場内の比較的明るい場所に設けられ、性被害や暴力事件に怯える女性たちに安全性を提供してきた。市当局は家族用スペースに転用すると説明しているが、今後は女性が単身でこの区画を利用することは許されなくなる。 韓国で声高に叫ばれるフェミニズムは、女性の特別扱いを求めるものではなく、あくまで男性と平等の人権や安全性を訴える内容だ。だがユン大統領は、大統領選挙でこうした運動を逆手に取り、反フェミニズム政策を公約に掲げて男性、特に若い男性からの支持拡大を狙ってきた。 ユン大統領は、男性がむしろ性差別の被害者であるとの論理を展開し、若い男性たちの間でくすぶる経済不安、批判の矛先を、女性たちに向かうように躍起になっているようにも見える。 ドイツではじまった「女性専用駐車スペース」 女性専用駐車スペースは韓国独特のものではない。1990年代にドイツで誕生し

    「低賃金も家賃高騰もすべて女性が悪い」と思い込む……韓国の男性が「女性専用」を敵視するツラすぎる理由 韓国大統領の反フェミニズム政策の危うさ
  • 杉並区議選の波乱を起こした「2万票」…女性が当選者の半数、自民が大量落選:東京新聞デジタル

    統一地方選で、議会の勢力図が激変したのが東京都杉並区だ。女性の当選者が男性を上回り、現職や最大勢力の自民党の候補が大量落選。新陳代謝を印象づけた。変化を引き起こしたものは何か。(原田遼)

    杉並区議選の波乱を起こした「2万票」…女性が当選者の半数、自民が大量落選:東京新聞デジタル
  • 新型コロナ5月8日から5類医療体制・感染者の発表 どう変わる? | NHK

    新型コロナ、大型連休明けの5月8日から「5類」になりますが、このところの新規感染者数は、増加傾向が続いています。 一方、感染した際に受けられる医療の体制は大きく変わります。また、現在は毎日行われている感染者数の発表も終わり、週に1回の「定点把握」による発表に変わります。Q&A方式で、詳しくまとめました。 Q.「5類」目前 最新の感染状況は? A.「5類」移行を前に、新型コロナの新規感染者数は増加傾向となっています。 厚生労働省が発表した感染者数をもとに、NHKが全国の1週間平均での新規感染者数の傾向について前の週と比較してまとめたところ、以下のようになっています。 ▽~今月13日の1週間 前週の1.10倍 ▽~今月20日の1週間 前週の1.09倍 ▽~今月27日の1週間 前週の1.15倍 このように増加傾向が続き、5週連続で前の週を上回っています。 都道府県別に見ると、 ▽富山県 1.49

    新型コロナ5月8日から5類医療体制・感染者の発表 どう変わる? | NHK
    florentine
    florentine 2023/04/28
    “今後は「人口動態統計」をもとに動向を把握する方針で、死亡者の総数がまとまるのは2か月後、詳しい死因別の死亡者数までまとまるのは5か月後”
  • 「手伝い不要」と伝えたのに...なぜ娘の車椅子を理由に搭乗を断るのですか? 医師の父が感じた「社会の壁」

    「手伝い不要」と伝えたのに...なぜ娘の車椅子を理由に搭乗を断るのですか? 医師の父が感じた「社会の壁」重度の心身障害がある次女と飛行機に乗ろうとしたら、搭乗を断られました。「手伝い不要」と伝えたにもかかわらず、「車椅子での手伝いを必要とする客」の人数制限を超えているというのです。問題はどこにあるのでしょうか? 「手伝いは不要」と伝えたのに、重度の心身障害がある娘と飛行機に乗ろうとしたら搭乗を断られた——。 そんな体験をフィリピン・マニラ在住の医師、座光寺正裕さん(40)が発信して話題になっている。 座光寺さんの次女のはるかさん(8)は脳性まひによって生活の全てに介助が必要で目が見えず、車いすを使っている。 飛行機に乗る時から降りるまで同行する座光寺さんが全ての介助を行い、航空会社のスタッフの手伝いはいらないと告げていた。 それでも、「車椅子での移動のお手伝いを必要とする客」の上限人数に達

    「手伝い不要」と伝えたのに...なぜ娘の車椅子を理由に搭乗を断るのですか? 医師の父が感じた「社会の壁」