2009年5月12日のブックマーク (6件)

  • はてなアルバイト振り返り - Schreibe mit Blut

    はてなアルバイトになって1年が経った*1。仕事はどうですかとよく聞かれるのでたまには書いてもいいんじゃないかと思う*2。 僕が所属しているのはid:onishi,id:antipopが率いる運用チームで、これはダイアリー、グループ、ハイク、フォトライフといった各既存サービス(ブックマークなど一部除く)の保守改善や新機能提案をするチームだ。はてなアイデアに寄せられる不具合も基的に運用チームが担当する。新規開発だとダイアリーのコメント/トラックバック管理やはてな市民などに噛んだ。 僕たちエンジニアアルバイトははてなに入るとすぐに運用チームで数出社日の課題研修を受け、そのレビューを通して実戦投入される。はてなに入る前の感覚で普通に考えると恐ろしいが、一年間なんとかなったという気持ちもある。 趣味でプログラミングをやったことはあったが、バージョン管理、テスト駆動、チケット駆動、コードレビュー、ペ

    はてなアルバイト振り返り - Schreibe mit Blut
    fmht7
    fmht7 2009/05/12
    id:kaitosterさん、jkondo氏は三重訛りの京都弁(もしくは京都訛りの三重弁)と推定されます。
  • 実際の価格は16万円!? 「100円パソコン」の購入は使い方を考えてから! - 日経トレンディネット

    人気のネットブックがたったの100円で購入できる「100円パソコン」がお目見えして、早くも1年ほどが経った。いまや、家電量販店やカメラ量販店のみならず、中古パソコンショップでもネットブックとデータ通信契約を一緒にする100円パソコンが当たり前のように売られている。 だが「100円」という言葉とは裏腹に、実際には最低でも7万円弱、使い放題ならば16万円以上もの負担が発生する高額な契約なのだ! パソコンの購入を検討しているならば、そのカラクリはぜひ知っておきたい。改めて紹介しよう。 店頭の「100円パソコン」の値札は巧妙にできている! まずは、以下の図版を見てほしい。イー・モバイル契約を利用した100円パソコンの値札の例だ。「たった100円でネットブックが入手できます!」とのうたい文句にひかれて、多くの人がこのコーナーで足を止めている様子をよく見かける。100円パソコンという販売方法が一般的に

    実際の価格は16万円!? 「100円パソコン」の購入は使い方を考えてから! - 日経トレンディネット
    fmht7
    fmht7 2009/05/12
    元々2年間イーモバイル必要とする身から言えば、1900円*24ヶ月+100円=45700円でPCとモデム端末が買えたと思えばいい。最後のページに書いてあった「2年間、フル活用するつもりならば内容に見合った出費であり、問題ない」
  • サービス競争再燃! 「高速データ通信」最新トレンド - 日経トレンディネット

    インターネットをいつでもどこでも使える「高速データ通信」サービス。イー・モバイルの大ヒットや、モバイルWiMAXの登場で再び盛り上がりをみせる。しかし、料金体系が複雑で、使えるエリアも各キャリアでバラバラだ。特集はこれからデータ通信を始めようと考えている人向けに基礎から解説していこう。 (文/原 如宏)

    サービス競争再燃! 「高速データ通信」最新トレンド - 日経トレンディネット
    fmht7
    fmht7 2009/05/12
    3G,3.5G,WiMAXサービスまとめ。UQ WiMAXはMVNOを様子見。
  • HSDPA(W-CDMA高速データ通信)とは?(前編)【2分間Q&A(45)】

    fmht7
    fmht7 2009/05/12
    W-CDMAの高速化技術HSDPAの仕組解説・「QPSK」に加えて「16QAM」を使用・W-CDMA:単一の符号を1ユーザーに割り当て、HSDPA:複数の符号を複数ユーザーに割り当て多重通信
  • DSもPSPも! どこでも無線LANが使える「PHS300」速報レポート

    米CradlePoint製の無線LANルータ「PHS300」が、10月23日より日でもコミューチュアから発売される。携帯電話の回線を利用して無線LAN環境を「持ち歩く」ことができるPHS300の魅力と特徴をレポートする。 ■ 携帯電話回線を利用したモバイル無線LANルータ PHS300は、IEEE 802.11b/gに準拠した小型の無線LANルータ。一般的な無線LANルータと異なるのはインターネット接続用のLANポートを持たず、USBで接続した携帯電話の回線を利用する仕組みになっていること、そして内蔵のリチウムイオン充電池によって持ち運びが可能な点だ。 携帯電話回線が利用できる無線LANルータは、プラネックスコミュニケーションズの「CQW-HPMM-ER」、トリプレットゲートの「ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル」といった製品がすでに販売されているが、これらは電源供

    fmht7
    fmht7 2009/05/12
    良記事、同種製品から性能評価まで。互換性を考えるとemobile+WiFiが依然現時点の最適解か。
  • MVNOはWiMAXの味方なのか敵なのか

    先月(2009年4月)からUQコミュニケーションズのモバイルWiMAXのサービス「UQ WiMAX」を利用しています。一般を対象としたモニター募集に応募して当選したものです。幸い,オフィス,自宅ともにサービス・エリアとなっており,最新のモバイル通信技術を試すことができています。 実効速度は,2Mビット/秒強程度。同じ場所でイー・モバイルでも1Mビット/秒は出ていますから,圧倒する速さというほとではないようです。今後,基地局の整備が進むことにより,速度も上がっていくと期待しています。 問題になるのは,多くの人が指摘するようにサービス・エリアの狭さです。自宅やオフィスがサービス・エリアであっても,郊外や地方都市などに出かけたときのことを考慮して,ある程度エリアが広がるまでは手を出さないと考えている人も多いでしょう。 このエリアの狭さを何とかカバーできるのでは,と思わせる動きが3月にありました。

    MVNOはWiMAXの味方なのか敵なのか
    fmht7
    fmht7 2009/05/12
    WiMAXと他サービスのMVNOによる補完。WiMAXは「エリアはLTEより上,速度は3.5Gより上」を確立する必要あり。LTE(3.9G)=Long Term Evolution/「W-CDMA」の高速データ通信規格「HSDPA」をさらに進化/下り100Mbps以上,上り50Mbps以上目標