2011年6月30日のブックマーク (7件)

  • 孫正義の秘密のアービトラージ : 金融日記

    僕は、孫正義という人物が不気味だった。一体何をしようとしているのか皆目見当がつかなかったからだ。原発事故以来、100万人以上のフォロワーを持ち、メディアでの露出も多い、孫正義は、執拗に放射能の恐怖を煽る言動を繰り返していた。それは客観的なデータで見る限り、科学的なものには、とても見えなかった。そして何より、彼のような著名人が放射能の恐怖を煽ることによって、一番の被害を受けるのは福島県民なのだ。福島県の農産物は風評被害で売れなくなった。また、孫正義をはじめとする、放射線に無知な著名人による発言は、福島県民に対する差別にさえ結びついてしまう。 確かに放射線は危険だ。ある一定量の放射線を一度に浴びると、体中の細胞のDNA(複製子)がずたずたに切断され、細胞分裂を正常にできなくなった体は、時間をかけて朽ち果てていく。原爆で放射線を体中に受けた人たち、そして、世界の核施設での偶発的な事故で被曝した人

    孫正義の秘密のアービトラージ : 金融日記
    fmht7
    fmht7 2011/06/30
    「クロスボーダー電力アービトラージ/ハゲはハゲでも、超一流のハゲタカだ」事実は小説より奇なりとなるかどうか。ずばっと本人に聞いてみて欲しい。
  • 原発地図シミュレーター

    fmht7
    fmht7 2011/06/30
    【原発地図シミュレーター】マーカーを動かすと避難区域も動く。任意の地点でエリアを確認でき便利。
  • 月額980円でXperia arcを使える! イオン専用b-mobile SIMの実力とは? - 日経トレンディネット

    大手スーパー「イオン」の一部店舗で2011年6月10日から販売が始まった「イオン専用b-mobile SIMカード」。送受信の通信速度が最大100kbpsの「プラン・A」なら、月額980円でデータ通信が使える格安のSIMカードだ。 今やケータイというとスマートフォンが主流。筆者の周りには、iPhoneAndroidスマートフォンを2台持っている人も増えつつある。こうした状況の中、ユーザーの頭を悩ませているのが毎月の利用料金だ。パケット定額サービスを利用しても、1カ月のパケット料金は4000円台半ば~6000円弱もかかる。スマートフォンは、通話料金も必要なため、毎月の総支払額はさらにかさむ。 そこに現れたのが、月額980円をうたうイオン専用b-mobile SIMカード。iPhoneには使えないが、日通信やNTTドコモなどが販売するAndroidのスマートフォン、タブレット端末の一部機種

    月額980円でXperia arcを使える! イオン専用b-mobile SIMの実力とは? - 日経トレンディネット
    fmht7
    fmht7 2011/06/30
    「980円/月イオン専用b-mobile SIMをXperia arcで試す」SIMフリーSP単体入手でWiFi+イオンSIM運用はありかも。
  • “ケータイ”と“位置情報”でデパートの物産展に行列ができる理由 - 日経トレンディネット

    携帯電話やスマートフォンと、それに搭載されているGPS機能を用いた位置情報サービス。この2つが組み合わさると、デパートの物産展に人が行列を作る―。そんな不思議な出来事が起こっている。その仕掛け人であるコロプラ社に話を聞いた。 吉祥寺の物産展イベントに1週間で約4万人が訪れる ケータイと位置情報サービスで人が行列を作った物産展とは、6月9日~15日の1週間、コロプラ社が東京・吉祥寺の東急百貨店で開催した「日全国すぐれモノ市-コロプラ物産展2011-」(以下、コロプラ物産展)だ。 コロプラ社は、携帯電話上でゲームなどのコンテンツを提供する企業。同社は全国各地で優れた品や工芸品を販売する老舗と提携関係を結んでおり、その提携店舗が一堂に会したのが、この物産展だ。 筆者も会期中、コロプラ物産展に足を運んでみた。開催されたのは、テレビなどでよく取り上げられる都心の真ん中ではなく、吉祥寺というやや外

    “ケータイ”と“位置情報”でデパートの物産展に行列ができる理由 - 日経トレンディネット
    fmht7
    fmht7 2011/06/30
    コロプラ物産展レポート/分析「KDDIは6月21日「KDDI ∞ Labo」のキックオフ、コロプラ社の第三者割当増資を引き受け同社の株式を5%取得」
  • ANA、JALの新制度「片道特典航空券」の使い勝手は? - 日経トレンディネット

    この春、ANAとJALのマイレージ制度に大きな変化があった。国内線でこれまで往復(2区間)でしか使えなかったマイルが、片道だけの区間でも使えるようになったのだ。 そこで、“マイル名人”であるメディア産業研究所代表の櫻井雅英氏が、片道マイルの「損得」や賢い使い方について、わかりやすく解説する。 マイル名人が語る、3つのポイント ●ANA、JALともに、往復の75%程度のマイル数で、片道でも特典航空券が使えるようになった。 ●「鉄道旅行との組み合わせで使える」「90日以降間が空く旅行に便利」などのメリットがある。 ●海外の航空会社でも片道特典航空券はあるが、こちらは往復の半分のマイル数で乗れるところが多い。

    ANA、JALの新制度「片道特典航空券」の使い勝手は? - 日経トレンディネット
    fmht7
    fmht7 2011/06/30
    ANA、JAL、アメリカン航空、ユナイテッド航空、大韓航空、キャセイ・パシフィック航空などで片道航空券でマイル利用可。片道飛行機、片道鉄道旅行きたい。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    fmht7
    fmht7 2011/06/30
    「オープンなインターネット、という価値観はどこへ」pagerankというコンテンツの繋がりだけでなくソーシャルグラフとう人の繋がりを導入したにすぎないのでは。オープンでフラットだったのがオープンで階層的になって
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    fmht7
    fmht7 2011/06/30
    かっこよかったり洗練されてたりしても世の2割くらいの洗練され頭の良い(と思っている)人達にしか広がらないわけで。ただその人たちが経済活動の8割とか占めていればビジネスになるのかも。そこまで傾斜配分されてな