2011年7月19日のブックマーク (4件)

  • 「本当に来ちゃった」――売上5億のピザ注文アプリ、ヒットの裏に「ワオ体験」

    「セールスへの貢献が非常に大きかった。1年2カ月で5億円の効果。ピザ1枚1枚に換算して考えると、とんでもないもの作ったなと実感する」 宅配ピザのドミノ・ピザ ジャパンが展開するスマートフォン向けアプリ「Domino's App」が注目を浴びている。2010年3月にiPhone向けに提供を開始した同アプリは、端末のGPSを使って“自分の今いる場所”にピザを届けてもらえる機能が話題を呼び、同年7月にはアプリ経由の売上が1億円を突破。さらに2011年6月には5億円を達成した。Androidアプリも2010年12月から提供している。 こうした成功が評価され、ディーツー コミュニケーションズが主催する広告賞「第10回モバイル広告大賞」では優秀賞を獲得。授賞式もかねたイベントが7月14日に行われ、開発に関わったドミノ・ピザ ジャパン、博報堂、カヤックの担当者や、賞の審査員らが成功の背景を議論した。 ピ

    「本当に来ちゃった」――売上5億のピザ注文アプリ、ヒットの裏に「ワオ体験」
    fmht7
    fmht7 2011/07/19
    【「本当に来ちゃった」――売上5億のピザ注文アプリ、ヒットの裏に「ワオ体験」】1年3ヶ月で5億|ゲームスコアをクーポンに、注文するきっかけ
  • 位置ゲーの位置改ざんを見抜く技術、コロプラが特許取得

    コロプラは7月14日、位置情報ゲームに関する基特許の取得を発表した。同特許は、携帯電話の位置情報の改ざんを検出する技術に関するもの。位置情報ゲームでは位置の改ざんによるポイントなどの不正入手がゲームバランスやエコシステムを壊すおそれがあり、同社は検出技術を重要視している。 7月14日に特許査定がなされた。特許番号は未定。同社はこれ以外にも、位置ゲーや周辺技術について多数の特許出願を行っているとしている。 関連記事 海の家で特別コロカを――「コロプラBeach 2011 in 由比ガ浜」 位置ゲーのコロプラが、湘南・由比ガ浜の海の家15店舗と連携。海の家で商品を購入すると、特別コロカをもらえる。 コロプラ+がAndroid端末のおサイフケータイに対応 第1弾は「タッチでお友達招待」 コロプラは、位置情報サービスプラットフォーム「コロプラ+」をAndroid端末のおサイフケータイに対応させた

    位置ゲーの位置改ざんを見抜く技術、コロプラが特許取得
    fmht7
    fmht7 2011/07/19
    【位置ゲーの位置改ざんを見抜く技術、コロプラが特許取得】
  • 私が事故後、脱原発派に転向した一番の理由

    先日のエントリーに、「論理的に考える力のない人が、 『放射能は危険』→『原発は不要』→『脱原発』 となっているのは理解できます。 普通に論理的に考える力のある人は、 『脱原発したときのリスク』を考え、 脱原発をしないほうがよいのでは?という意見の方が多いと感じています。 中島さんのような方が、なぜ、脱原発一直線なのかが理解できません。 脱原発について書かれるのはよいのですが、 一度、なぜ脱原発を訴えているのか?についても、この場に書いていただけないでしょうか?」というコメントをいただいたので、今回はその質問に答えてみる。 実は、福島第一原発での事故の第一報を聞いた時に最初に私の頭に浮かんだことは、「この事故は、日だけでなく、世界全体の原子力技術の発展に大きなブレーキをかける事になる。1000年に一度の津波のためにたまたま起こった事故のために、日のエネルギー政策を変更したり、原子力発電を

    fmht7
    fmht7 2011/07/19
    【私が事故後、脱原発派に転向した一番の理由】もやもやが氷解した。 @ikedanob@kazu_fujisawa は経済の観点でのみ原発を語るからおかしくなる。
  • おまえは何もしてないだろうが

    女子サッカーで優勝したからって、「日が優勝」とかバカじゃないの。 日人の業績でもなんでもない。 あのチームが世界大会で勝ったというだけの話だ。 それをたまたま同じ国籍だからといって、自分たち全体の功績にすりかえて喜んでいるバカどもの多さよ。 他人の業績を祝福するというスタンスツならわかる。 それを日が勝ったとか言って自分らの勝ちのように騒ぐ者共にはヘドがでる。 そういうのは、自分で何かを成し遂げたときにしろ。 スポーツ観戦者のうちのかなり多くの割合で、偉そうに指示したり上から目線で罵倒したり勝利を自分たちの共通財産のように我が物顔で誇ったりするバカがいる。 だからスポーツ観戦は嫌いなんだ。 自分で努力して自分で何か成し遂げろよ。何も出来ない自分に目をつぶって努力し続けている者たちに己の願望を託すな。 日女子サッカーの優勝は、人たちの功績であり、お前らの功績ではないから。 #皆様の

    おまえは何もしてないだろうが
    fmht7
    fmht7 2011/07/19
    最近は個を優先するあまりチームや共同体として喜びをわかちあう感情を消す教育がされてるんだろうな。/「テレビの前で他人の努力と才能に感動して、勇気と元気をもらったとか言ってるバカ。」とかいう大学教授も。