タグ

2011年11月22日のブックマーク (22件)

  • 真剣に働いているつもりの教師の実態

    http://anond.hatelabo.jp/20111026145458 業務内容の理解の一助になればと思い、こちらに追記しました。 公立高校教師三年目です。まだまだ新米です。 以前、他の教員の方の増田を見たので、自分のケースも。 6年間IT土方として働く ↓ 会社に嫌気が差す ↓ 人に教えるのが好きだったし教員免許も持っていたので、教員採用試験を受けてみる ↓ たまたま一発で受かる ↓ 退職。教員に 一年目高校で何を教えるのかすらわかってない状態。卒業後十年以上たってて、さっぱり忘れている。 そのため、毎日授業の準備をやりまくった。 家でも毎日勉強してた。 職員室独自の人間関係や雰囲気には慣れなかった。民間と違う非効率な雑務の多さにも絶望。 研修と雑務と部活と授業に追われて、気づいたら一年終わってた。 毎日7時に家出て、0時に家着く生活。家に着いてからは、毎日1時間くらい自分の教科

    真剣に働いているつもりの教師の実態
    fnm
    fnm 2011/11/22
    合わせてはてブコメも読みたい。/真剣に働いているつもりの教師の実態
  • どう見ても山水画にしか見えない! 中国人カメラマンの写真がすごい : 【2ch】コピペ情報局

    2011年10月25日17:28 雑談 面白ニュース コメント( 1 ) どう見ても山水画にしか見えない! 中国人カメラマンの写真がすごい Tweet 1:依頼15(兵庫県【緊急地震:福島県沖M4.6最大震度3】):2011/10/25(火) 12:54:52.06 ID:XQoY64wF0 以前、鉛筆で写真のようなクオリティの絵を描くことのできる女性についてお伝えした。 18歳の彼女はたった2年キャリアで、カメラで撮影したような鉛筆画を描くことができたのだが、 それと逆の発想で写真を撮るカメラマンが中国に存在した。 ドン・ホンオアイ氏が撮影した写真は、どう見ても山水画にしか見えないのだ。 彼は台湾で有名な写真家に師事し、その技術を習得したという。 http://rocketnews24.com/2011/10/25/145222/ 5:名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地

    fnm
    fnm 2011/11/22
    これで銀塩ならすごい。/【2ch】コピペ情報局 : どう見ても山水画にしか見えない! 中国人カメラマンの写真がすごい
  • セブンイレブンのネットプリントを駆使して学級通信みたいなものを作ったらそこそこ盛り上がった

    2nd_error403 @2nd_error403 「エラ通信」なるものをA4サイズでゴチャゴチャ書いて、セブンのネットプリントにアップロードしてそのプリント番号なるものをtwitterで流せば、読みたい人がセブン行って番号入力すれば簡単に40円とかでエラ通信受け取れるな。楽しそうだからやってみようかなキャッキャ 2011-10-21 19:28:37

    セブンイレブンのネットプリントを駆使して学級通信みたいなものを作ったらそこそこ盛り上がった
    fnm
    fnm 2011/11/22
    こういうので、ネットプリントの認知度あがりそう。ゼロックスがんばれ!/セブンイレブンのネットプリントを駆使して学級通信みたいなものを作ったらそこそこ盛り上がった - Togetter
  • インタビュー:リコーに聞く「GR DIGITAL IV」の進化(前編) ~2年分の技術を詰め込んだ“撮影の道具”

    fnm
    fnm 2011/11/22
    インターバル合成モード使ってみてー!/
  • エー・パワー、ミラーレスカメラ向けHOLGAレンズに“ホワイトバージョン” 

    fnm
    fnm 2011/11/22
    NEX用のEマウントモデルほしーな。値段安くて遊べるのは良い。/エー・パワー、ミラーレスカメラ向けHOLGAレンズに“ホワイトバージョン” - デジカメWatch
  • 摩擦回避か生産性重視か。コミュニケーションのトレードオフ - Chikirinの日記

    何かについて議論する時、コミュニケーションの生産性を優先すべきか、それとも、できる限り摩擦を避けるべきか、というトレードオフが発生します。 たとえば、ランチについて 3人で相談するとき、全員が摩擦を避け、「なんでもいいよ」と自分の好みを言わないまま済ませようとすると、「何をべに行くか」という結論を出すのに余分な時間がかかります。 一方、ひとりひとりが「オレはなんでもいい」「オレは和中華がいい」「オレは和だけはイヤだ」と自分の主張を明確にすれば、「じゃあ、中華にしよう!」とすぐ結論がでます。 このように、個々人が主張を明確にした方が結論は早くでます。つまり、コミュニケーションの生産性が高くなるのです。 でもこのやり方では、それぞれの意見の違いが明確になるため、それを嫌がる(=できるだけ避けたがる)組織や個人も存在します。 個人や組織の性格によって、どちらを優先すべきかという志向が異な

    摩擦回避か生産性重視か。コミュニケーションのトレードオフ - Chikirinの日記
    fnm
    fnm 2011/11/22
    "自分より生産性重視の人に会うと、「あの人はずいぶんズケズケとモノを言う」と不快に感じるし、反対に自分より摩擦回避重視の人に会うと、「何が言いたいのか全然わからない」とイライラ"/摩擦回避か生産性重視か。
  • http://e0166nt.com/blog-entry-958.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-958.html
    fnm
    fnm 2011/11/22
  • ジョブズの本で考える、本の適正価格

    今月に入ってずっとマスコミを賑わせ続けた人と言えば、スティーブ・ジョブズ。もうお腹いっぱい、ではあるが、ウォルター・アイザックソンによるバイオグラフィーが世界同時発売ということで、色々と思うところがあったので、それを書いておく。 まずは紙のでの話。アメリカではサイモン&シュスターから出ているハードカバーの希望小売価格が35ドル(約2700円)、アマゾンやバーンズ&ノーブルのオンライン書店ではこれが17.88ドルとほぼ半額となっている。刊行日を前倒しにした「ラッシュ」とはいえ、これだけ時の人となっている時期に刊行されるベストセラー間違いなしのタイトルなので、卸値価格を考えるとアマゾンもB&Nもハードカバーでの儲けは紙一重の小さいもののはずだ。Eブックの販売も手がけているからこそできる大技。他の書店ではこんなに安売りするわけにはいかない。 これが講談社から刊行された日語版だと、上下巻で各

    fnm
    fnm 2011/11/22
    単純に日本語版値段たけーわ!とか思ってたけど、これみたら少し変わりそう。/ジョブズの本で考える、本の適正価格 « マガジン航[kɔː]
  • 世界の車窓から風のGoogle Street View(ギャラリー)

    ますます世界旅行が身近に。Googleとユネスコがタッグを組んで世界の文化遺産のヴァーチャルツアーを実現するサイトWorld Heritage Site。Googleは今度はStreet Viewのカメラをスイスのレーティッシュ鉄道に送り込みましたよ。これでアルプスの美しい山並みをStreet Viewで堪能できるようになりますね。 アルブラ線とベルニナ線からの眺めを撮影するため、Googleのパノラマカメラ付属の三輪車(どっちが付属なんだか)とともに列車の前に乗っけられています。196の橋と55のトンネルを通過して撮影されたスイスの景色。ヴァーチャルツアーが楽しみですね。 この取り組みはレーティッシュ鉄道が初ではなく、去年トランス・シベリア鉄道でも同プロジェクトが行われました。が、その時は客室の座席の窓からの撮影でした。今回の360度パノラマ写真でヴァーチャルツアーの質がかなりアップです

    世界の車窓から風のGoogle Street View(ギャラリー)
    fnm
    fnm 2011/11/22
    Googleすげー。/世界の車窓から風のGoogle Street View(ギャラリー)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    fnm
    fnm 2011/11/22
    贈答にはよさそう。
  • スマフォの、最高の子機 - 手机評 - WILLCOM SOCIUS : 404 Blog Not Found

    2011年10月24日12:30 カテゴリ書評/画評/品評iTech スマフォの、最高の子機 - 手机評 - WILLCOM SOCIUS 小学校四年生次女のケータイの更新次期が来たのでそれをWILLCOM HONEY BEE 4にしたついでに入手したのだけど、なにこれ素晴らしすぎる。 スマフォ、特にiPhoneとこれの組み合わせって、バットマンとロビンじゃん。 機種WILLCOM SOCIUS WX01Sは、Bluetooth HandsetにもなるPHS端末。 WILLCOM|SOCIUS 業界初(※)のBluetoothハンドセット機能を搭載。スマートフォンにかかってきた電話をSOCIUSで受けたり、スマートフォンの番号でSOCIUSから発信することも可能です。ウェブブラウジングはスマートフォン、通話はSOCIUSで。スマートフォンをお使いのかたは、通話がもっと便利になります。 そ

    スマフォの、最高の子機 - 手机評 - WILLCOM SOCIUS : 404 Blog Not Found
    fnm
    fnm 2011/11/22
    Willcomみにいこうかな。/404 Blog Not Found:スマフォの、最高の子機 - 手机評 - WILLCOM SOCIUS
  • 「食通礼賛」の空気に押しつぶされる女性の憂鬱と対策 - michikaifu’s diary

    私はうつ病ではないが、うつ傾向が強くなることが時々あると自覚している。身の回りの同世代の女性にうつ病が多く、「格的にうつ病になったら大変」と身にしみているので、格的に病気にならないように、気をつけてあちこちでブレーキをかけている。しかし、こうして自分でブレーキをかけられるのは、私が根的に図々しくて、家庭の中で発言権が大きいからできることだと思う。ブレーキをかける、というのは別名「怠ける」ということなので、特に専業主婦ではそれが夫や周囲に理解されないことが多く、「ただ怠けている」というプレッシャーに対して戦う気力もなく、ますます自分を追い込んでいく人が多いだろうことは容易に想像がつく。 私が最近特に辛いのは「料理」である。午後になると夕方が来るのが怖くて、仕事に集中できない。献立を考えるのも店に買い物にいくのも面倒。キッチンに立つと疲れてしまって、気を紛らわすために、いけないと思いつつ

    「食通礼賛」の空気に押しつぶされる女性の憂鬱と対策 - michikaifu’s diary
    fnm
    fnm 2011/11/22
    「食通礼賛」の空気に押しつぶされる女性の憂鬱と対策 - Tech Mom from Silicon Valley
  • 誰かが教えてくれればよかったのにと思う、クリエイティブな壁を越えるためのたった一つの方法

    才能がないと嘆く暇があるなら、すこしでも新しい何かを始めること。これはどんな仕事趣味でもいえることなのかもしれません。 どんなブログにするか悩むくらいならとっととブログを立ち上げてしまう。どうすれば正しいのかと思うよりも速く始めてみて修正してゆく。いま、自分の仕事がうまくいっていないというなら、うまくいっている部分を一つ見つけてそれを繰り返す。 そうした、「クリエイティブなしつこさ」こそが、多くの障害を乗り越える秘訣なのでしょう。 ラジオホストで、This American Life のプロデューサーである Ira Glass 氏の言葉とされるインフォグラフを読んでいて、あらためてそうしたことを感じました。 非常に力強い言葉でしたので、訳してお届けしたいと思います。 始めたばかりの人に、誰もこれを教えてはくれない。 誰かが教えてくれればよかったのにと思ってる。 クリエイティブな仕事をする

    誰かが教えてくれればよかったのにと思う、クリエイティブな壁を越えるためのたった一つの方法
    fnm
    fnm 2011/11/22
    これは少しやる気出る言葉。/誰かが教えてくれればよかったのにと思う、クリエイティブな壁を越えるためのたった一つの方法 | Lifehacking.jp
  • ドイツのLEDメーカーが開発した全く新しいLED電球

    ヒラメキがよりいっそう明るく個性的になりそうです。 白熱電灯に代わるLEDライトが注目されていますが、ドイツのLEDメーカーLedoが開発して電球は白熱電灯にとって代わるだけでなく、デザインも一新の新世代のライトです。Ledoが開発したのは、上の画の3つのモデル。右からClassicモデル、アルミニウムのヒレのような形状のデザインによって熱を散らします。真ん中はModularモデル、空気の通りを良くして冷やします。左はStarモデル、アルミニウムではなく合成素材を使うことで、他の2モデルよりも軽量化されています。 Ledoデザインの電球ならば330度明るく照らすことができ、11ワットの電力で60ワットの白熱電球とほぼ同じ明るさになります。Ledoによれば、Classicモデルはもうすぐリリース予定。値段等詳細はまだわかりませんが、きっと高いのでしょうね。しかし、Ledo LED電球の寿命は

    ドイツのLEDメーカーが開発した全く新しいLED電球
    fnm
    fnm 2011/11/22
    電球が可愛い…。/ドイツのLEDメーカーが開発した全く新しいLED電球
  • デジカメドレスアップ主義:装着不能レンズに光明が射す(リコー GXR MOUNT A12 + Jupiter-12 35mm F2.8)

    fnm
    fnm 2011/11/22
    ツァイスイコン 440、ターレットファインダーていうんだ。かっけー!/装着不能レンズに明光が射す - デジカメWatch
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    fnm
    fnm 2011/11/22
    そろそろ内臓HDDこえるんじゃ…。/Kingston から高速USB 3.0メモリ DT HyperX 3.0、RW 225MB/135MB秒・容量256GB
  • Apple TVが「2010年モデル」として値下げ販売中...まさかジョブズ遺産の「iTV」なる新製品の前触れ?

    Apple TVが「2010年モデル」として値下げ販売中...まさかジョブズ遺産の「iTV」なる新製品の前触れ?2011.11.21 12:30 次なる革命はテレビ業界に? 惜しまれるアップルの故スティーブ・ジョブズCEOは新たな「iTV」なるテレビの発明も夢見ていたと伝えられていますけど、彼の構想は実際のところどこまで商品化に近づいていたんでしょうかね? もしや音声認識アシスタントの「Siri」を搭載する賢いスマートTVなんかがアップルから出てきたり? そんなボクらの期待は膨らむばかりなんですけど、このほど米国内ではアマゾンが「Apple TV」の値下げを断行して、様々な憶測が飛び交う事態を迎えていますよ。特に値下げそのものは、ブラックフライデーからクリスマス商戦へとつながる大セールと受け止められてはいるものの、なぜか急に現行のApple TVに「2010年モデル」なんて注釈が付いちゃっ

    Apple TVが「2010年モデル」として値下げ販売中...まさかジョブズ遺産の「iTV」なる新製品の前触れ?
    fnm
    fnm 2011/11/22
    Tvとかいう不採算事業にアップルが参入する可能性とかあるかな?他社に真似できない付加価値をつけれたとすればあるいは…。/Apple TVが「2010年モデル」として値下げ販売中...まさかジョブズ遺産の「iTV」なる新製品の前触
  • トダ精光、「PENTAX-01 STANDARD PRIME」用フィッシュアイ&マクロコンバーター 

    fnm
    fnm 2011/11/22
    こういう安いレンズが販売されるのはPENTAX Qの強みかも。レンズ変えて撮るの楽しいし。/トダ精光、「PENTAX-01 STANDARD PRIME」用フィッシュアイ&マクロコンバーター - デジカメWatch
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    fnm
    fnm 2011/11/22
    "こうした流れを買物情報の民主化と捉えるか、オンラインサービスによるリアル店舗タダ乗りと見るかは、なかなか難しい問題です。"/Google Shopper 日本語版公開、Google ショッピングの Android アプリ
  • sekailog.com

    This domain may be for sale!

    fnm
    fnm 2011/11/22
    全部使ってるけど、以外に最近まで知らなかった機能もある。/iphone初心者を感動させる裏技まとめました – iphone4Sでも使える小技・記事まとめ | 世界ろぐ
  • iPhone4S 買いました。ところが(アフィリエイトプロファイル無断インストール問題について) :tomds|トムディーズ

    この記事は、2011年10月あたりに発生した、ヨドバシ内のキャリアショップで購入したiPhone4Sに、商品を渡される前に販売員が勝手にモバゲーのプロファイルをインストールしていた事を記録した記事になります。 記載当時の題名は、「iPhone4S 買いました。ところが(ヨドバシ+モバゲー 問題について)」でした。 この記事記載後一月後くらいに多くの購入者が同事例に気づき、それによりニュースの記事内でもこのサイトの記事が取り上げられ、購入者以外でも多くの方がこの件を知ることになりました。 その後、 ・携帯のキャリアショップ(当時:docomo、au、softbank)は実際にはほとんどのお店を代理店が運営していることが周知された。※量販店内のショップも含む ・上記より、キャリアショップでも悪質な販売方法などが行われることがあることも周知された。また、SNSの普及などにより、それへの対策や情報

    fnm
    fnm 2011/11/22
    これ本当だったらヨドバシの信頼致命的だな。携帯販売の代理店がDeNAと取引して勝手にしてるってあたりがありえそう。/iPhone4S 買いました。ところが(ヨドバシ+モバゲー 問題について):tomds
  • 楽天がサービス内容を勝手に変更して課金しようとしているけど、これって合法なのかなあ - メモ用紙

    2011年11月16日、楽天株式会社は楽天市場に出店している店舗に対して、Facebook ページ作成を代行し楽天市場上のEコマースサイトと連携ができる「楽天S4(スーパーソーシャルショップサービス)」の提供を開始した。このサービスを利用するには月額3,000円かかる。しかし利用拒否申請をしない限り、このサービスが自動的に導入され課金されてしまう。案内内容は次の通り。【重要】サービスのご提供にあたり、ご確認、ご対応のお願い※サービスは、2011年12月26日(月)までに全店舗様に導入を予定している有料サービスです。利用を希望されない場合は、以下の3.のお手続きが必要になりますのでご注意ください。(中略)3.オプトアウト(利用拒否)フォームへのご入力(利用を希望されない場合)楽天S4利用を希望されない店舗様は、【2011年11月24日23:59】までに、下記フォームからオプトアウト(利用拒

    fnm
    fnm 2011/11/22
    契約内容勝手に変えられるって昔ソフトバンク(YahooBB)でもあったな。郵便で通知したっていわれて。DMなんていちいちみてねーよ。/楽天がサービス内容を勝手に変更して課金しようとしているけど、これって合法なのかなあ