タグ

2016年3月26日のブックマーク (3件)

  • Microsoftの人工知能は、なぜ虐殺や差別を「支持」するようになったのか……

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    Microsoftの人工知能は、なぜ虐殺や差別を「支持」するようになったのか……
    fnm
    fnm 2016/03/26
    洗脳の過程が人間的過ぎる▼Microsoftの人工知能は、なぜ虐殺や差別を支持するようになったのか -
  • プロが実践しているロゴの作り方

    はじめまして。デジタルを軸にしたクリエイティブ・エージェンシーPARK Inc.のアートディレクターの佐々木智也(@tomosasaki)と申します。 昨今、ロゴを取り巻く環境は大きく変わりつつあります。日々誕生するスマートフォンアプリやWEBサービスの台頭によって、ロゴをつくる機会は確実に増えてきています。 特にWEBデザイナーの方は、WEBサイトやアプリのUIデザインの延長上でロゴをつくることになり、戸惑うことも少なくないのではないでしょうか? 今日は、ロゴのデザインに強みや専門性をもっているデザイナーがどのようにロゴをつくっているかを紹介していきます。これでもう、ロゴデザインを恐れることはない、かもしれません。 ロゴデザインにおける大切なポイントをおさえよう なぜロゴが必要なのか? まずはそこから考えてみましょう。 企業や商品をはじめ、アプリやサービスには、かならず強みや他と違う魅力

    プロが実践しているロゴの作り方
  • はあちゅうさんの言葉と、ブログで反論を書く意味 - おのにち

    はあちゅうさんの話題の記事を読んだ。 旅で人生観が変わったという人は薄っぺらい。はあちゅうさん自身は何も変わらなかった。そういうことが書いてあった、と思う。 lineblog.me 旅で人は変わるのか? とても素敵なノンフィクションがある。 中村安希さんの「インパラの朝」。 インパラの朝―ユーラシア・アフリカ大陸684日 (集英社文庫) 作者: 中村安希 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2013/01/18 メディア: 文庫 クリック: 2回 この商品を含むブログ (8件) を見る 20代の女性が、たった一人で二年間、ユーラシア・アフリカ大陸を旅する。 異郷で知らない価値観に出会い、時には怖い思いをして、拡がっていく心の変化が瑞々しく描かれた、素晴らしい旅の記録だった。 沢木耕太郎さんの「深夜特急」を初めて読んだ時も強い衝撃を受けた。 私はもう社会人だったので、なぜこのを学生時代に

    はあちゅうさんの言葉と、ブログで反論を書く意味 - おのにち
    fnm
    fnm 2016/03/26
    結局安っぽい「海外旅行で人生観かわったとかいっちゃうやつ批判」だったんだけど、その価値観というか見方というかくさしかたが十年古い。だって変わるか変わらないかは人それぞれだから。▼はあちゅうさんの言葉と