2010年3月12日のブックマーク (5件)

  • 33歳グリーの田中社長  世界長者番付にランク入り

    大富豪がそろう世界の長者番付に、33歳の若き日の経営者として「GREE(グリー)」の田中良和社長が登場した。米経済誌フォーブスが2010年3月10日に発表したもの。田中氏の資産額は14億ドル(約1260億円)。史上2番目の若さで721位にランク入りした。 田中氏は、2000年にインターネットビジネスの楽天に入社し、個人間オークションサービスなど新規事業の企画、開発に取り組んだ。その後退社し、04年にソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「グリー」を開業。現在は会員数が1600万人を突破し、09年10~12月期の売上高は約82億円、営業利益は約51億円に成長させた。 なお、世界一の富豪はメキシコ人の実業家カルロス・スリム氏で資産額は535億ドル(約4兆8400億円)。日人では、カジュアル衣料の「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長の86位が最高で、22人がラ

    33歳グリーの田中社長  世界長者番付にランク入り
  • 「考えられない」 米軍車両病院侵入で知事、綱紀粛正申し入れへ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 「考えられない」 米軍車両病院侵入で知事、綱紀粛正申し入れへ2010年3月12日  米軍車両の病院侵入に「考えられない」と憤る仲井真知事=県庁 仲井真弘多知事は12日午前の定例記者会見で、米軍大型車両が中部病院に侵入し、縁石などを破損させた件について「普通は考えられない。米軍であれば綱紀粛正の徹底を申し入れる。米軍は沖縄の中できちっと生活をしてほしい」と憤った。  県議会が4月に開催予定の米軍普天間飛行場県内移設に反対する県民大会について、知事は出席の可否について「私が消極的だとか積極的だとかいう以前に、どんな考えで開こうとしてるのかまず聞いてみたい」と慎重姿勢をみせた。【琉球新報電子版】

    footballfreak
    footballfreak 2010/03/12
    で、政府はだんまりですか
  • 自民党会派 普天間問題「県内移設」へ抗議決議 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 自民党会派 普天間問題「県内移設」へ抗議決議2010年3月12日  県議会の自民党会派は11日までに、米軍普天間飛行場のキャンプ・シュワブ陸上部や嘉手納統合などの県内移設案に反対する抗議決議を、2月定例会に議員提案する方針を決めた。県民大会の開催を話し合う各派代表者会議で提起する。  シュワブ陸上案と嘉手納統合案は、国民新党が政府・与党の沖縄基地問題検討委員会に提示している。また、政府内ではシュワブ陸上案のほか、米軍ホワイトビーチと津堅島間を埋め立てる案も浮上している。 自民県議団は10日の議員総会で、超党派で開く県民大会に全面参加していくことを確認した上で、県民大会を前に県内移設案への抗議決議を採択すべきとの主張があった。池間淳県連幹事長は「政府で検討されている移設案は、かつて検討されて駄目になったものばかり。県内移設では県民の納得は得られない」と抗議決議の必要性を述べた。

    footballfreak
    footballfreak 2010/03/12
    まあこの人たちも都合がいいねー
  • 市場の魅力 <質&量>  - Chikirinの日記

    昨日の日経新聞のトップ記事に、現代自動車が日から撤退すると書いてあった。これはとても興味深い。(現代=ヒュンダイ、韓国読みだと“ヒョンデ”) 下記データにあるように、現代自動車は、世界ではホンダや日産より売れている。その上、昨年は他社がみんな台数を減らす中、一社だけ二桁の伸びを示している。 2009年の世界新車販売ランキング 順位(前年):メーカー、販売台数(前年比増減率) 1(1):トヨタ 781万台(▲13%) 2(2):GM 650万台(▲22%)※ 3(3):VW 629万台(1%) 4(4):フォード 482万台(▲11%) 5(5):ヒュンダイ 475万台(15%) 6(6):ホンダ 339万台(▲10%) 7(7):日産 336万台(▲9%) 8(8):PSA 319万台(▲2%) 9(9):ルノー 231万台(▲3%) 10(10):スズキ 231万台(▲2%) ソース)

    市場の魅力 <質&量>  - Chikirinの日記
    footballfreak
    footballfreak 2010/03/12
    ヒュンダイにはあまりブランド力を感じないんだけどな
  • ナップスタージャパン終了とデジタル音楽の行方 | WIRED VISION

    ナップスタージャパン終了とデジタル音楽の行方 2010年3月11日 経済・ビジネスITカルチャー コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスITカルチャー (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 旧聞に属しますが、先月末ナップスタージャパンより日国内における全サービス終了の発表がありました。 ネットサービスの終了は日常的に起こっていることではありますが、自分が日常的に利用しており、プライオリティの高いサービスが終わってしまうのは個人的にはほとんど初めての体験で、今回の発表には大層落ち込んでしまいました。 ワタシが Napster Japan の定額制楽曲配信サービスの会員になったのはおよそ三年前で、以来現在まで Basic コースの有料会員として、インタフェースなど不満はあれども、月額1480円でストリーミング聴き放題に満足して利用してきました。 ナ

    footballfreak
    footballfreak 2010/03/12
    確かに残念