タグ

2019年4月17日のブックマーク (4件)

  • トロンボーンの先端にカメラをつけて演奏してみたらじわじわくる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 高性能な小型カメラとして人気の「GoPro」。軽くて衝撃に強いため、車やバイク、スケボーなどにとりつけて迫力ある映像を撮影するといった使い方が主流ですが、このカメラをトロンボーンの先端に取り付けて演奏してみた動画がネット上で人気になっています。 トロンボーンといえば長いスライドを前後させて演奏する楽器。高性能な「GoPro」は、激しくズームイン・アウトを繰り返すおっちゃんの表情をばっちり捉えています。まるで谷啓の往年のギャグ「ガチョーン」を思わせるシュールなカメラワークが笑いを誘います。 トロンボーンの先にカメラを装着 迫力とスピード感がすごい YouTubeに投稿されるや多くの視聴者が魅了されたようで、「ミスタービーンが監督したビデオだな」といったコメントも。ニコニコ動画にも転載され、「この発想はいらなかった」「予想してたつもりだ

    トロンボーンの先端にカメラをつけて演奏してみたらじわじわくる
  • 実は猫って近視?猫の視力について : 〓 ねこメモ 〓

  • フットボールIQの正体―― すべては「首振り」から始まる - footballista | フットボリスタ

    TACTICAL FRONTIER サッカー戦術の最前線は近年急激なスピードで進化している。インターネットの発達で国境を越えた情報にアクセスできるようになり、指導者のキャリア形成や目指すサッカースタイルに明らかな変化が生まれた。国籍・プロアマ問わず最先端の理論が共有されるボーダーレス化の先に待つのは、どんな未来なのか? すでに世界各国で起こり始めている“戦術革命”にフォーカスし、複雑化した現代サッカーの新しい楽しみ方を提案したい。 バルセロナの名手シャビは「フィジカルに支配されていた」中盤のエリアを制圧し、ヨハン・クライフの理想を体現するフットボールの核となった。彼らのようなトップレベルのMFは技術的な正確性に加えて、「優れたフットボールIQ」を称賛されている。正しいタイミングで、正しい選手にボールを配給することは、キック自体の精度と同じくらい重要なのだ。 ヨハン・クライフは「私のテクニッ

    フットボールIQの正体―― すべては「首振り」から始まる - footballista | フットボリスタ
  • 福岡県民の僕がタダ券を貰って子連れでアビスパ戦に行って楽しめなかった全理由|大塚たくま / 株式会社なかみ

    「ダンダンダダダン!福岡ブルックス!」 1995年、僕は小学2年生。この年、人生で一番スタジアムでサッカーを見た。我が家は福岡ブルックスに魅了され、博多の森球技場や城、平和台に家族で何度も行った。 ゴール前にボールが行くと沸き立つ歓声。ゴールが決まれば、その歓声はさらに大きくなり、信川竜太氏の「ウーーーーーゴ!!マラドォーーーーゥナァアアアア!!!」という声がスタジアムに響き渡る。 すると親父がウーゴ・マラドーナはすげえ兄貴がいるすげえ選手だということを、嬉しそうに僕に説明する。「顔もよ~似とうもんな」とか言って。もう何度も聞いたよ、そのくだり。 ブルックスの快勝を見届け、僕は車の中で妹と「守護神サーノ!」「トーログリオ!」とブルックスサポーターごっこをする。そして、親父は「ダイエーは弱いけど、ブルックスは強いけんいいな」とボヤく。これも何度も聞いた。 「ARRIBA! FUKUOKA

    福岡県民の僕がタダ券を貰って子連れでアビスパ戦に行って楽しめなかった全理由|大塚たくま / 株式会社なかみ
    forcutie
    forcutie 2019/04/17