タグ

2021年3月18日のブックマーク (13件)

  • 黒澤美寿希 | Mizuki Kurosawa(Le Guillarm) on Twitter: "【皆様にお願い】 わたしは胸が大きい女性向けのブランドHEART CLSETを運営してます。 昨晩、ブランドのInstagram LIVEで悲しい出来事がありました。 一部の視聴者様から胸大きいね~、セクシーだね~。などのコメント… https://t.co/ip4ykx0kG1"

    【皆様にお願い】 わたしは胸が大きい女性向けのブランドHEART CLSETを運営してます。 昨晩、ブランドのInstagram LIVEで悲しい出来事がありました。 一部の視聴者様から胸大きいね~、セクシーだね~。などのコメント… https://t.co/ip4ykx0kG1

    黒澤美寿希 | Mizuki Kurosawa(Le Guillarm) on Twitter: "【皆様にお願い】 わたしは胸が大きい女性向けのブランドHEART CLSETを運営してます。 昨晩、ブランドのInstagram LIVEで悲しい出来事がありました。 一部の視聴者様から胸大きいね~、セクシーだね~。などのコメント… https://t.co/ip4ykx0kG1"
    fourddoor
    fourddoor 2021/03/18
    このブランド、宇崎ちゃん騒動の時に害悪オタクに見つかっちゃって「乳袋はこのように実在します!エロ表現扱いするフェミは巨乳差別者!」みたいに利用されて、反論ツイートしてたよね。またか。/overEの方だっけ?
  • なぜ社会は「男性」を競争に駆り立て、搾取するのか…? その進化論的な理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz

    なぜ社会は「男性」を競争に駆り立て、搾取するのか…? その進化論的な理由 文化進化論とジェンダー・ギャップ 意図せざる帰結としての性差別 現代の社会における様々な領域に男女格差が存在していることは、疑いもない。たとえば世界経済フォーラムが毎年発表している「ジェンダー・ギャップ指数」では、各国における男性と女性との間の格差が「ジェンダー間の経済的参加度および機会」「教育達成度」「健康と生存」「政治的エンパワーメント」という四種類の指標に基づいて計算されてランク付けされている。日は2015年以降は毎年100位以下であり、先進国のなかでも最下位で悪名高い。 では、具体的には、日における男女格差とはどの領域で発生しているのか? 四つの指標を詳細に見てみると、教育と健康に関しては、男女格差はほとんど存在しないことがわかる。「ジェンダー・ギャップ指数2020」によると、総合ランキング一位のアイスラ

    なぜ社会は「男性」を競争に駆り立て、搾取するのか…? その進化論的な理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz
    fourddoor
    fourddoor 2021/03/18
    合理性だけを考えれば優秀なオスを競争で勝ち抜かせてそこそこのメス多数と番わせるのが最適解になってしまうので、負け側のオスと勝ち抜きたいメスには厳しい世界。メスの減少は人口減に直結するので危険も偏る
  • 個人情報についての考察(更新2023年7月 - すずきじゅんじ ブログ(はてな・はてなブックマーク)

    人に、実際に戦争が起こって家族や身内に当に死者がでたとき、敵対国に個人情報を送った者に対して、どういう感情をもち、どういう行動を起こすのか? 関連報道: 2023年7月-5月 追記: ・ヤフー・LINE合併に難題 個人情報認証、白紙の公算 ・車のバッテリー状態を確認できるアプリが中国に位置情報を送信していたことが判明、アプリは10万回以上ダウンロードされ日でも利用されている - GIGAZINE ・DDoS攻撃の全体像すばやく把握、効果的な対策へ…官民一体の新組織(読売新聞オンライン) ・「セキュリティのため、1日1回スマホの電源を切って」豪首相が国民に呼びかけ - iPhone Mania ・「通信の秘密の保護」に制限検討 サイバー攻撃への対処、政府が強化 [岸田政権]:朝日新聞 ・政府、サイバー対策で米基準義務付け 委託先1000社超に - 日経済新聞 ・中国「データ安全保障

    個人情報についての考察(更新2023年7月 - すずきじゅんじ ブログ(はてな・はてなブックマーク)
    fourddoor
    fourddoor 2021/03/18
  • おじさんは転倒しても助ける人がいない、自分で立ち上がるしかない

    駅前の歩道で人だかりがあった。どうやら 後ろにのチャイルドシートに子供を乗せたお母さんの自転車が よろけて転倒したらしい。5~6人ほどの通行人が倒れた電動自転車や お母さん、こどどもに手を差し伸べ起こしていた。幸いお母さんも子供もけがはかった。 優しい人が多い街だなぁ、とほほえましく見ていると。 近くで50代くらいのワイシャツ姿の太った男性の自転車が歩道の縁石にぶつかり 転倒した。人だかりを見ていたため縁石に気が付かなかったようだ。 こちらも派手に転んだが、ちらりと見る人はいても手を貸す人はいなかった。 優しい人が多いのではなく、子育て世代にやさしい街なんだ。 その男性は砂のついたワイシャツを手で払い、いそいそと 自転車を起こし、恥ずかしと痛さに耐えるような顔をして、また自転車に乗って去って行った。 仮に転倒したのが80代のおじいさんだったら、助けてもらえただろうか? 助けてくれとアピール

    おじさんは転倒しても助ける人がいない、自分で立ち上がるしかない
    fourddoor
    fourddoor 2021/03/18
    シンプルに、子乗せ自転車は倒れたら女性の力では起こせない。手で押して歩いてる時も自分の体の反対側へちょっとでも傾いた瞬間に成す術もなく倒れる。/男女問わず異性を助けるのにはリスクがあるのでなあ
  • . on Twitter: "で?どうして今回は急に「検閲じゃない」と思っちゃったんですか? 「ここからがエロだ」などと明示されてないですよね? どうして「ニーハイソックスのキャラをただ描いただけでも、勝手に性的だと受け取る人もいますよね?」と、いつものよ… https://t.co/epzTEhxBph"

    で?どうして今回は急に「検閲じゃない」と思っちゃったんですか? 「ここからがエロだ」などと明示されてないですよね? どうして「ニーハイソックスのキャラをただ描いただけでも、勝手に性的だと受け取る人もいますよね?」と、いつものよ… https://t.co/epzTEhxBph

    . on Twitter: "で?どうして今回は急に「検閲じゃない」と思っちゃったんですか? 「ここからがエロだ」などと明示されてないですよね? どうして「ニーハイソックスのキャラをただ描いただけでも、勝手に性的だと受け取る人もいますよね?」と、いつものよ… https://t.co/epzTEhxBph"
    fourddoor
    fourddoor 2021/03/18
    いや単に自分の推しウマ娘がゲームから引き揚げられちゃうのが嫌なだけでは。
  • 新劇場版エヴァンゲリオンでの、3つのサクラと北上ミドリ - 最終防衛ライン3

    ヱヴァQの感想をネタバレ全開で書く - 最終防衛ライン3 「鈴原サクラ」で Twitter 検索すると「怪文書」とサジェストされるくらいには注目されているようです。Q の頃からかわいいと思っていた自分としては、シンを経てようやくサクラの話ができるのだなぁと嬉しい限りです。 私自身は Q も好きなんですけど、世間的にはサクラの話をするような雰囲気ではありませんでした。 平時には関西のイントネーションで標準語を話しつつ、感情が高ぶると関西弁になるのがツボです。また、トウジと同じ人差し指で鼻をこする癖があるあたり、お兄さんっ子であったことが伺えます。まぁトウジが妹にぞっこんでしたから、さもありなん。 Q での「サクラ」 Q で奪還されたシンジが最初に目にするのがサクラで、またヴンダーを去る際にもサクラが傍にいました。サクラはシンジの監視役のため、当然と言えば当然なのですが、Q では短いながらもシ

    新劇場版エヴァンゲリオンでの、3つのサクラと北上ミドリ - 最終防衛ライン3
    fourddoor
    fourddoor 2021/03/18
  • 雑誌『映画秘宝』の記憶(10)

    町山智浩が発した「女性差別発言」の一つとして有名なものが「女の子が急にマニアックなこと言い出したら、たいてい男の影響。 (2013-2-18 06:30:23)」と云うツイートです。 この発言からは、町山智浩の根底に「女性は主体的に何かを発見して選択する能力が欠如している」という考えが存在することが、如実に見て取れます。 柳下毅一郎との共著『ファビュラス・バーカー・ボーイズの映画欠席裁判』を読むと「中身が空っぽの映画を、配給会社や広告代理店が薄っぺらいキャッチコピーで盛んに宣伝することで、それを鵜呑みにした女性観客が劇場に足を運ぶ」と云う類いの主張がなされる場面に度々出会います。例えば「『タイタニック』を観に来た若い女性観客は、レオナルド・ディカプリオの演じる登場人物がクライマックスで死ぬのを見て『ウソー!』とビックリする。予告編を観れば死ぬことぐらい予想がつくだろ!(=つまり町山智浩らは

    雑誌『映画秘宝』の記憶(10)
    fourddoor
    fourddoor 2021/03/18
    アントン・イェルチンの追悼企画でやらかしたのもこう言う文脈だよね。“俺たち”サイドの俳優に対しては絶対あんな真似しないもんね。
  • 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開から1週間分の感想エントリまとめ - まなめはうす

    3/4 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』冒頭12分10秒10コマが世界最速公開決定! 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ同時視聴イベントが開催 - ファミ通.com 3/6 エヴァとその謎を理解するための、たった一つの“あらすじ”|照沼健太|note #シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| チケット発売日の風景 - AQM 解呪と供養のためにシン・エヴァンゲリオンを観に行く - シロクマの屑籠 3/7 庵野秀明 エヴァ、再擧 月刊ニュータイプ96年5月号 エヴァ緊急ニュース 『シン・エヴァ』を観る前に── TV版・旧劇・新劇『エヴァ』シリーズを振り返るピックアップ! - 週刊はてなブログ エヴァは25年の月日に潰された 3/8 公開日 庵野秀明はもうエヴァンゲリオンを創れない|小山晃弘|note デス魔道エヴァQ - 指輪世界の第五日記 シロクマ先生と同じく、エヴァンゲリオンの葬式に参加し

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開から1週間分の感想エントリまとめ - まなめはうす
    fourddoor
    fourddoor 2021/03/18
  • さよなら、エヴァンゲリオン - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇」を観てきた。うっかり泣いてしまった。感傷のままに綴っておく。(以下は、ネタバレがあるので閲覧注意) 公開2日目に観てしまった。こんなことをするのは、1997年に公開された劇場版「Air」を観に行ったとき以来だ。私は当時、中学3年生で友人たちと当に楽しみにして、映画館まで足を運んだ。その最後のシーンで、浜辺で首をしめられているアスカを観て「なんでこんな目に」という辛い気持ちになった。まだ、インターネットのない時代だから、雑誌などの評論記事などを探して読んだが「なんで、アスカは首をしめられねばならかったのか?」が全くわからなかった。その後、大人になって庵野監督が、女性に好意を向けられ、自分もそれに応えようとすることに、耐えがたさを感じているのだろうということは理解した。 新劇場版が始まって、私はエヴァから距離をおいた。庵野監督が、「前のエヴァではダメだ」と

    さよなら、エヴァンゲリオン - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    fourddoor
    fourddoor 2021/03/18
  • 女の下着の褒め方がよく分からない

    壊滅的に「可愛い下着」ってのがよく分からない。 ファッションって、ある程度の体形と顔(メイク含む)と髪型をベースにして合う服を選んで、そこに小物+ネイル・香水・ピアスなんかを足して、「似合ってる」「似合ってない」が決まるじゃん。 それが下着となると、下着そのもののデザインが全面に出てくる訳で、それが似合う似合わないは、言っちゃ悪いけど殆ど「体形」に依存してしまう。 女の体形は、努力のみで何とかなるもんじゃないってのもよく分かってる。 だからこそ普通のファッションは体形隠す意味でも色々組み合わせるし考えるし、だからこそそれが似合ってると「可愛いね!」「おしゃれだね!」ってなるよ。 でもこれが下着になると、少し体形がだらしないだけで「似合わねー」ってなるし、色を選ぶ理由が「あなたが好きな色だから買っちゃった」とか言われると「???」ってなる。 どんな服選ぶ時だって自分の趣味を元に組み立てる訳で

    女の下着の褒め方がよく分からない
    fourddoor
    fourddoor 2021/03/18
    大きいサイズのブラは肩紐が太めだしホックは3段になるしそもそもカップが幼児の帽子サイズで余白が多くなるしで華奢で可憐なデザインにできないのよね
  • 谷脇氏の公用車記録は破棄 野党「半年で処理おかしい」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    谷脇氏の公用車記録は破棄 野党「半年で処理おかしい」:朝日新聞デジタル
    fourddoor
    fourddoor 2021/03/18
    桜を見る会問題で外れたタガはもう元に戻らないのね。悲しみ
  • 娘(小1)に読ませるべき漫画【追記】

    Dr.スランプあさりちゃんどらえもんほかにも教えてくれないか。 追記:読ませるべき、ってのは強制的にってわけじゃなくて、漫画の面白さを知ってもらうための入門書としての意味。 上記3つは表現のやさしさ、おもしろさ、登場人物同士のコミュニケーションのほどよさ、といった要素がこどもの知識や世界を広げるために程よい感じで,小学校低学年には最適だと思っている。 やや古いが「宇宙家族カールビンソン」「Googooガンモ」とかも読ませたい。 ブコメにある「よつばと」。あれは大人がよつばを愛玩するにはいいんだが子供が読んで面白いかというと、どうだろう。 「おぼっちゃまくん」。あれは貧乏を揶揄するあたりが厳しい。学校では各世帯の所得格差はリアルな問題だ。人間関係にヒビを入れかねない。 「火の鳥」「ブラックジャック」。これは鉄板だ。3年生ぐらいになったら読めるんじゃないかな。 少女漫画では「動物のお医者さん」

    娘(小1)に読ませるべき漫画【追記】
    fourddoor
    fourddoor 2021/03/18
    歴史の勉強にもなる『アドルフに告ぐ』がオススメだよ!大丈夫。手塚治虫の漫画だよ。
  • フェミニスト「オタクがウマ娘公式のお願いなら聞けるの笑う」

    数日前からフェミニズムと表現規制の人達がチラホラ騒いでる話題です。 1 お願いする側の身分が違う @rtoiuyuiotyuijj 3月15日 フェミニストに「何にエロを感じるのは人それぞれだし、どこからエロくてどこからエロくないか線引きなど出来ない」と噛み付いていた人々がす 「ウマ娘のエロ絵は禁止」の一声で「何がエロだと受け取られ、馬主を不愉快にするか」をきちんと自分達で考え始めたの笑う 「何がエロか」考えられるんですね https://twitter.com/rtoiuyuiotyuijj/status/1371593400936374301 「ウマ娘公式のふわっとしたお願いには細部を問い詰めたりせずふわっと従うんだな!(フェミニスト・規制派の声には細かく噛み付き返すのに!)」 とプリプリ怒りながら笑ってはる。 いや、そりゃそうでしょ。 なんか皮肉のつもりっぽい口調だけど何がどう皮肉に

    フェミニスト「オタクがウマ娘公式のお願いなら聞けるの笑う」
    fourddoor
    fourddoor 2021/03/18
    それはそう。/あのポスターぐらいならOKだが乳袋を性的な誇張表現でないと言い張る奴らは舐め腐ったクソなので滅びろ派の巨乳です。/程度問題だからな。例えばロリ痴漢物の広告が通学路に貼られるような世界は嫌どす