追記:2012/7/16 ソースの誤記を修正しました。 よくある間違いですが、備忘のために記しておきます。iOSアプリを、AppStore経由でアップデートした場合、フォルダのアドレスが変更されます。アプリケーションフォルダの基本パスが変わる訳です。しかし、データ(Documentフォルダの内容、Libraryフォルダの内容)はアップデートの際はコピーされます。それで、アップデート前に、ファイルパスをフルパスで保存していると、アップデートのあとに、ファイルを参照しようとするときに、ファイルが見つからなくなってしまいます。その対応法について記録しておきます。 まず、正しく保存する これが,最初から行うべき点ですね。例えば、NSUserDefaultに、ダウンロードした画像のパスを保存するとします。保存先は、ドキュメントフォルダとします。 //保存時 NSString *fileName =
iOS/iPhone/iPad/MacOSX プログラミング, Objective-C, Cocoaなど デバッガコンソールにプロンプト "(gdb)" が出ている状態で info と打ち込むと利用可能なサブコマンドの一覧が表示される。 "info" must be followed by the name of an info command. List of info subcommands: info address -- Describe where symbol SYM is stored info all-registers -- List of all registers and their contents info args -- Argument variables of current stack frame info auxv -- Display the infe
今日はiOS開発での小ネタを。 ↓詳細はこのページが参考になります。 【iPhone】メモリ不足時のシミュレートとデバッグ http://iphone.longearth.net/2009/03/09/ iOS開発を行っているとよくみるエラー EXC_BAD_ACCESS はまる前に必ず下記をYESに設定しますよね。 NSZombieEnabled MallocStackLogging NSDebugEnabled Xcode4での設定方法が少し変わってたので備忘録として Product > Edit Scheme... ○○.app > Arguments > Environment Variables
2012/3/22 いくつか修正、加筆しました。 追記もご覧下さい:iOS 開発で、EXC_BAD_ACCESS とさよならするための6つのルール [追記] カプセル化について « Zero4Racer PRO Developer’s Blog 対象がiOS4以上の場合は、ARCを使用するのもオススメです。iOS 5 公開記念! Objective-Cのメモリ管理の革命、 ARC 超入門(サンプルはgitHubに公開) « Zero4Racer PRO Developer’s Blog をご覧下さい。 @Awaresoft さんのこの記事が、ほとんどすべての疑問に答えています。とてもよい記事なので合わせてご覧下さい。プロパティに対応するインスタンス変数の命名規則について – Awaresoft iOS プログラミングでのメモリ管理の基本 iPhone開発で主に使用される言語は、Object
Most of the iPhone applications require the images to be downloaded from the web server. Depending upon the web service (API) provided, there are some methods to download the image. In this tutorial we will explain how to download the image from a remote server using NSURLConnection Delegates. Later we will explain how to save the image in application bundle (i.e Documents folder) for future use.
Background Info (Not Necessary Reading): I read a 500 page book on Objective-C on Saturday and so I thought I was ready to start programming iPhone apps, so then I looked at a ton of books and tried to do the step-by-step tutorials but none of them made any sense since Apple has updated all of their development tools and there are a lot of new features that have made things in the past irrelevant.
Core Graphics is one of those frameworks that’s easy to avoid as an iOS developer. It’s a little obscure, the syntax is not super modern and Apple doesn’t give it as much love at WWDC as they should! Plus, you can avoid it very easily by just using images instead. However, Core Graphics is an insanely powerful tool to master! You can free yourself from the shackles of graphic designers and wield t
Core Graphics is a powerful, yet friendly, set of APIs for drawing in a UIKit application. In addition to primitives like shapes and gradients, with Core Graphics you can code up patterns. Core Graphics Patterns are an arbitrary sets of graphics operations that can be tiled to fill an area. You can create magnificent backgrounds for your apps using repeated shapes. Core Graphics Patterns are a per
先日、konashiというボードを購入しました。 このボードは iOS アプリと Bluetooth LE 通信をするのですが「アプリ作成中は iOS シミュレータでテスト出来ないかなぁ?」と思って iOS シミュレータで Bluetooth 通信をする方法を調べてみました。 iOS シミュレータの「設定アプリ」で Bluetooth をON まずは調べる前に普通に使った場合にはどのようになるかチェックしてみました。すると iOS シミュレータの「設定アプリ」で Bluetooth をONにしてもずっと切り替え処理が完了しない状態に成る事が分かりました。 しょうが無いのでそのまま「設定アプリ」を閉じて、アプリを起動してみましたがもちろん Bluetooth の通信以前に接続も出来ませんでした。 最終的には自分の Macbook Pro Retina モデルでは以下の様な手順を踏むと Blu
AppiumはiOSのテストを自動化するSeleniumを使ったテストツールです。 iOSのテストはユニットテストが基本と思われます。実際の操作については人が細かくテストを行っているのではないでしょうか。その面倒なUIテストを自動化してくれるのがAppiumです。 実行中です。 文字の入力などは自動で行ってくれます。 テストコード。 AppiumはテストコードをJava/Ruby/PHP/node.js/Pythonで書くことができます。さらにSeleniumを使って開発されているのも特徴です。テストは分離しているため、既存のアプリに何らかのSDKを組み込んだりする必要はありません。近く、Androidもサポートされるそうです。 AppiumはMac OSX用のオープンソース・ソフトウェア(Apache License 2.0)です。 MOONGIFTはこう見る iPhoneを自動操作して
2012年12月13日02:01 カテゴリiPhone Xcode4.5におけるiOSアプリのローカライズ方法 Xcode上での準備 プロジェクトを選択し、Infoタブを開くと、そこにLocalizationsという項目があります。まずここの「+」ボタンを押して、必要な言語を追加します。 これでローカライズする準備ができます。 Info.plistのローカライズ ホーム画面に並ぶアプリ名を言語毎に設定したりする場合に必要です。まずInfoPlist.stringsというファイルが無ければそれを作成します。これを選択した状態で、画面右側にあるであろうLocalizationという項にて必要な言語にチェックを入れると、多言語化ができるようになります。 アプリ名の設定をするには以下の行を追加。 CFBundleDisplayName = "アプリの名前をここに記入"; 文字列のローカライズ In
みなさん、iPhoneでゲーム開発してますか! iPhoneでのゲーム開発は、cocos2d for iPhoneを初めとして、cocos2d-x, Kobold2D, Unity, Corona SDK, GameSaladなど、様々な開発環境で割りと手軽に行えるようになってきました、 それに伴って、非プログラマ向けのゲーム開発支援ツールも非常に充実してきていますが、日本語で読める詳しい記事が少なかったことが気になったため、自分が使っているモノをまとめてみました。 デザイナー向け CocosBuilder CocosBuilder – Graphical Interface Builder for Cocos2D iPhone and iPad GUI設計ツール。 コードでちまちまとスプライトを配置していくのは発狂するので、GUIツールを使った方が楽。読み込み用のライブラリも付属していて
UIScrollViewでタッチイベントを取得 UIScrollViewにUIViewをのせて、タッチイベントを取得する際はUIViewにて以下を実装すれば良い - (void)touchesBegan:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event - (void)touchesMoved:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event - (void)touchesEnded:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event - (void)touchesCanceled:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event これらを実装後、タッチした座標を取得した所、なんと下にスクローした際スクロールのイベントとタッチイベントが重複し
Summary 新リテラル - NSNumberリテラル,Boxed Expression, NSArrayリテラル,NSDictionaryリテラル, 添字アクセス コンパイラがメモリ管理を肩代わり - ARC (Automatic Retain Count) Cでも無名関数 - Blocks マルチスレッドプログラミングを簡単に - GCD (Grand Central Dispatch) Bundlerライクなライブラリ管理 - CocoaPods はじめに Objective-C のプログラミング環境はどんどん良くなってる コーディングを楽に エンバグの軽減 一方、Web上の記事や書籍のコードは古いまま 古い情報に流されないためにも、新しいコンパイラやツールの機能を確認しておこう NSNumberリテラル void main(int argc, const char *argv[]
Core Data の NSManagedObject クラスで以下のように To-Many(One-To-Many) 関連を使ったときにコードの自動生成をすると実装コードが生成されない場合があります。 通常の To-Many 関連では問題が起こらないのですが以下のように Ordered(順序) を指定してから NSManagedObject クラスのサブクラスの自動生成をすると実装コード(.m ファイルのコード)の一部が生成されません。 これは Xcode のバグみたいです。最新の Xcode 4.6.1 でも発生しています。 自動生成されないコードはプログラマ自身が実装する必要があります。以下は Transaction(取引) クラスと Journal(仕訳明細) クラスに Ordered の To-Many 関連を設定する場合のコードの実装例です。 #import "Transact
Heliosはプッシュ、アプリ内課金、Passbookなどのデータを一元管理できるiOS向けサーバソフトウェアです。 iOSではアプリ単体を作って終わりというものも多いですが、サーバサイドとのやり取りするアプリも少なくありません。そうした情報のやり取りを一元的に提供してくれる専用サーバがHeliosです。 データがないのですが、これはPassbook向けのデータ管理。 Pushもあります。 さらにアプリ内課金。 HeliosはデータをRESTfulなAPIで管理します。Rackアプリとして立てることも、SinatraやRailsの中に取り込んでシステムを提供することもできます。iOSアプリ開発時に用意してあると開発がスムーズに進みそうです。 HeliosはRuby製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。 MOONGIFTはこう見る iOSアプリ開発者にとってみればサ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く