2015年11月30日のブックマーク (6件)

  • お見事! | ゆるゆるレッズサポ | スポーツナビ+

    frecce
    frecce 2015/11/30
    愛を感じる
  • 差別ツイート 高校生書き込み - NHK 首都圏 NEWS WEB

    サッカーJ1のガンバ大阪の選手に対し、インターネットのツイッターで、浦和レッズのサポーターを名乗る人物から人種差別にあたる書き込みがあった問題で、埼玉県内の高校に通う生徒が書き込みを行っていたことがわかりました。 高校生は深く反省しているということで、高校は、今後、ガンバ大阪などに謝罪したいとしています。 この問題は、28日行われたJ1の年間優勝を争うチャンピオンシップのガンバ大阪と浦和レッズの準決勝のあと、勝ったガンバのパトリック選手のツイッターに、レッズのサポーターを名乗る人物から人種差別にあたる書き込みがあったものです。 これについて29日、埼玉県内の高校に通う生徒が保護者と高校を訪れ、自分が書き込みを行ったと話したということです。 高校によりますと、高校生は、深く反省しているということで、高校は第三者への差別的な言葉などをインターネットに載せないよう指導したということです。 高校は

    差別ツイート 高校生書き込み - NHK 首都圏 NEWS WEB
    frecce
    frecce 2015/11/30
    あ、本人判明したのね。
  • 「Gaiax Advent Calendar 2015」はじまります! - Gaiax Engineers' Blog

    みなさまこんにちは! @__papix__です. 気がつけば非常に寒くなってきて, あっと言うまもなく明日から12月. あんなことこんなことがあった2015年も, あと1ヶ月ですね... そして12月といえばアドベントカレンダー! というわけで, 「Gaiax Advent Calendar 2015」を開催します! qiita.com 技術的な話題はもちろんのこと, 組織論や採用, 或いはポエムまで, Gaiaxのエンジニアがありのままを綴っていきます! 明日は早速, 我らが@hidehigo部長の「Gaiaxのエンジニア組織について(仮)」ということで, どんな記事が上がるか楽しみですね. Gaiax Advent Calendarを通して, Gaiaxのことをもっと知ってもらえると嬉しいです!

    「Gaiax Advent Calendar 2015」はじまります! - Gaiax Engineers' Blog
    frecce
    frecce 2015/11/30
    僕も書きます〜 #エンジニア採用的なことで
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    frecce
    frecce 2015/11/30
    実に京大っぽい問題。特にいきなりぶん投げる問3。問1は「多分最小の回数を見つけてそれより一つ小さい回数では無理を証明する」、問2以降は三角関数で解く人もいそうですね。
  • 「リーグ戦と同じ気持ちで」勝ち取った道 J1昇格プレーオフ準決勝 福岡対長崎 - スポーツナビ

    キックオフ直前の福岡イレブン。バックスタンドには「J1」のコレオグラフィーが浮かび上がる 【宇都宮徹壱】 「プレーオフで負けたら? そりゃあ、失うものが大きすぎますよ! だって順位表を見てみてください。相手(V・ファーレン長崎)との勝ち点差が22もあるんですよ。それなのにウチのアドバンテージはホームでやれるくらいしかない(笑)。一発勝負で、もし向こうが決勝に行ってしまったら、こっちはあまりにも失うものが多すぎる」 アビスパ福岡のサポーターグループ『ウルトラ・オブリ』の代表を務める山圭吾は、モツ鍋をつつきながらそう力説した。なるほど確かに、説得力がある。前日(11月28日)にはJ1チャンピオンシップで、年間順位2位の浦和レッズが3位のガンバ大阪に、延長戦の末1−3で敗れていた。それでも両者の勝ち点差は9。3位福岡と6位長崎との勝ち点差22と比べると、さほどの開きがないように感じられてしまう

    「リーグ戦と同じ気持ちで」勝ち取った道 J1昇格プレーオフ準決勝 福岡対長崎 - スポーツナビ
    frecce
    frecce 2015/11/30
    年間22差か。それ考えたらガンバとの勝ち点差11なんて気にすることじゃないのかもしれないな(嫌味
  • 食パンは何枚切り派?ここにも関東と関西の違いがあった!!

    さくらんぼ @sakuran380 @yokoyama_bancho @katomayumi これはあるあるですねw (実際、関東で働いている弟が実家に帰った時、向こうで買ってきた8枚切りパンをサンドイッチ用かと思い全部サンドイッチにして怒られましたw) 2015-11-28 17:23:13

    食パンは何枚切り派?ここにも関東と関西の違いがあった!!
    frecce
    frecce 2015/11/30
    8枚切り・・・?僕は「薄いのが好きだから6枚切り」だった・・・