タグ

2012年3月2日のブックマーク (8件)

  • iPod touch の使い方 » EBPocket

    管理人 5月 28th, 2010 EBPocket では EPWING 形式の辞書であれば何でも使用できますので実際に無料で公開されているEPWNG形式の辞書をEBPocket で 使う手順を解説します。 フリーのEPWING辞書を入手 不明解略語辞典の変換済みデータをこちらからダウンロードして下さい。 http://openlab.ring.gr.jp/edict/fpw/#fumeikai EPWING辞書のデータをEBPocketに転送 ダウンロードした Fumeikai-1.0.zip を解凍して、 そのファイルをFFFTPなどのFTP転送ソフトを使ってiPod touch/iPhoneに転送して下さい。 方法が分からない場合は作者の以下のページで解説されているので参照してください。 Wi-Fi経由でFTP http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida

  • FPWBOOK

    FreePWING による各種辞書 現在 2,816,696 エントリが FreePWING 辞書で検索できます。 こちらでは,JIS X 4081 (EPWING 互換) 形式の辞書を作成するためのプログラムおよび変換済み辞書データを配布しています。 変換スクリプトおよび変換済み辞書データ一覧 惡魔の辭典 英辞郎 * 音辞郎 * 実用エスペラント小辞典 通信用語の基礎知識 (2004 年後期版) パソコン用語辞典 (1998 年版アスキー DATES 手帳巻末) 花の咲く草木名小事典 (K's Bookshelf) 物故者名士録 不明解略語辞典 マイペディア * ライフサイエンス辞書 ランダムハウス英語辞典 * 略語辞典 (K's Bookshelf) ロジェーのシソーラス 和英辞郎 * CG 用語辞典 Ver.1.50h (日大学吉川研究室) Easton's 1897 Bible

  • [iPhone4] PDFでプレゼンテーション - PDF Presenter for iPhone 4 - - ソフトウェアさかば

    ついにiPhone 4のプレゼン環境ができました。 用意したもの: ハード:Apple iPad Dock Connector - VGAアダプタ 3,505円(アップルストア、送料500円+税込み) ソフト:PDF Presenter for iPhone 4 600円(App Store) VGAアダプタは、名前にiPadとか、Dockとか書いていますが、直接iPhone4に繋げて表示できます。このアダプタは写真や動画をディスプレイに写すものですが、対応ソフトを使うと、それ以外のコンテンツも表示できます。 iPadにはKeynoteをはじめとして、無料ソフトを含めて色々なソフト(リンク先はトブiPhone)がありますが、iPhone4には対応ソフトがありませんでした。 そしてついに登場したのが、このPDF Presenter for iPhone 4です。PDFのスライドを順に送りなが

    [iPhone4] PDFでプレゼンテーション - PDF Presenter for iPhone 4 - - ソフトウェアさかば
  • Gitを使いこなすための20のコマンド | OSDN Magazine

    LinuxカーネルやRuby on RailsPerlなど、近年多くの大規模プロジェクトで採用されているバージョン管理システムが「Git」だ。Gitには非常に多数のコマンドが用意されているが、日常的に使用するコマンドは20個程度と言われている。記事では、Gitを使いこなすために覚えるべき20個のGitコマンドを紹介する。 LinuxカーネルやRuby on RailsPerlなど、近年多くの大規模プロジェクトで採用されているバージョン管理システムが「Git」だ。Gitには非常に多数のコマンドが用意されているが、日常的に使用するコマンドは20個程度と言われている。記事では、Gitを使いこなすために覚えるべき20個のGitコマンドを紹介する。 なお、Gitの基的な考え方や使い方については分散バージョン管理システムGit入門でも紹介しているので、そちらも参照してほしい。

    Gitを使いこなすための20のコマンド | OSDN Magazine
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • githubでpull requestもらったのでmergeしてみる - 狐の王国

    githubでforkして開発してみる - otsune's SnakeOil - subtech ということでotsuneさんからpull requestもらったのでmergeしたという作業メモ。git初めて使ってるのでわけわかめー。 Pull Requests ― Git Guides ― GitHub といってもここにある通り。 $ git remote add -f otsune git://github.com/otsune/foltia-the-next-generation.git $ git checkout -b otsune/master $ git pull otsune master:02d0a00 $ git branch 02d0a00 master * otsune/master ということでotsuneさんのブランチが手元に来たので、これを自分のmaster

    githubでpull requestもらったのでmergeしてみる - 狐の王国
  • ヘルプセンター

    Help Center Your Account Search and Discovery Post+ Customizing Your Tumblr Posting Mobile Community Policy 📌 Recent Announcements: Tumblr Changelog Getting Started on Tumblr Protect Your Account アカウントの管理 メールアドレスを変更 パスワードの再設定 メールアドレスの管理 アカウントまたはブログの削除 メール認証 Eメールのトラブルシューティング 9件の記事をすべて表示 ブログの管理 ブログをエクスポート メインブログとサブブログ サブブログ グループブログ パスワード保護されたブログ タイムゾーン アカウントのセキュリティ アカウントの保護 アカウントのアクティビティ 不正使用のあったアカ

  • 月額980円のさくらVPSを個人用に使い倒す - ゆーすけべー日記

    Webサービスの運営用にVPSと呼ばれるバーチャル・プライベート・サーバを借りることは昨今よくあることだと思います。 VPSのサーバを借りればroot権限を持てることになるので、自由度が高いサーバ環境を構築することができます。 また、スペックによって価格が違っていて、低いスペックなものだと月額かなり低価格なものが存在します。 僕はその中でも月額980円のさくらVPSを借りていて、それを個人用に限って使っています。 これから紹介するような用途であれば980円でもかなりいけます。 ちなみに980円コースのスペックは2012年3月現在で以下のようなものです。 メモリ: 512MB HDD: 20GB CPU: 2Core(仮想) gitリモートレポジトリ 僕が現行で行っているWebサービスでもiPhoneアプリ開発でもバージョン管理は必要になってきて、 そのためのプライベートなレポジトリが欲しく

    月額980円のさくらVPSを個人用に使い倒す - ゆーすけべー日記