タグ

2010年12月14日のブックマーク (14件)

  • 帝国海軍のマシンガン・カメラ「八九式活動写真銃改二」:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    帝国海軍のマシンガン・カメラ「八九式活動写真銃改二」:DDN JAPAN
    frivolousman
    frivolousman 2010/12/14
    「八九式活動写真銃改二」
  • 出版社のゆるアカが多すぎる件

    「出版社のゆるアカ多すぎだろ」というツイートを発端に、あちこちに飛び火したゆるアカツイートの連鎖をまとめました。加筆・修正、どなたでもどうぞ。

    出版社のゆるアカが多すぎる件
  • [DS_NEWS] 特別編!坂本龍一北米ツアーに平野が密着!ツアーの裏側を大公開

    こんにちは! 池尻の世田谷ものづくり学校(IID)にオフィスを引っ越してから初めてのメルマガ、平野です。 僕のツイッターをフォローしてくれている方はご存知だと思いますが・・・アメリカから帰ってきました! 坂龍一氏のツアーに同行して、ソロピアノツアーのすべてをUSTREAM中継した様子、観てもらえましたか? ソーシャルメディアの夜明けに相応しいこの<事件>。 しかも、事前告知も、中継も、あらゆるものがツイッターだけ。 でも最終的には、なんと延べ20万人もの人が参加してくれました。突然起こったこの企画。 今回のメルマガは、数十万人が1週間注目し続けたこの坂龍一ツアーのサイドストーリーを、独占でお届けします! そして今週日曜はドットフェスで、なななんとあの「ウェブコンポーザー学校」が一日だけ復活! 千代田区の廃校から一日、最先端のウェブクリエイターのプレゼンテーションと平野のプレゼンを矢継ぎ

  • 日本鬼子スキーム | akiraaniの日記 | スラド

    最初に断っておきますが、日鬼子事件に関する思想や歴史信条についてはここではふれません。国内でも右だの左だので賛否両論ありますし、誰がどう思うかについてはあまり興味を感じません。 それよりも興味深かったのは、SEOとしての効果です。 SEOというのは、通常は特定のキーワードに対して対象のサイトの構成を工夫するなどして最適化を行い、対象サイトの検索順位を上げる技術です。しかし、日鬼子の場合逆により上位に来るサイトを多数作ることで対象のサイト(中国の反日コミュニティ)の検索順位を下げてしまうという現象が発生しています。 つまり、キーワードの乗っ取りが行われているわけですが、純粋な意味でのSEO行為は行われていません。最適化もへったくれもない単なる情報物量作戦です。が、物量作戦であるがゆえに反日コミュニティ側には対抗手段がまったくありません。 では、なぜ日鬼子が検索エンジンにおける情報物量を

  • 肩肘張らず、心をフリチンに! 玉袋筋太郎が推奨する「夜のコミュニケーション」

    夜の酒場に紫の明かりを灯すスナック。どんな小さな町にもある「夜の社交場」の扉を開け続けるスカパー! の人気番組『玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ』のDVDが発売される。そこで、新宿生まれ新宿育ち、両親はかつてホモスナックを営んでいたという生粋のスナッカー・玉袋隊長に、スナックにかける熱い想いからコミュニケーション術まで、さまざまなお話を伺った! ■心をフリチンにしないとダメな場所 ――DVD発売おめでとうございます。もともとテレビ番組として開始した『ナイトスナッカーズ』ですが、この番組では企画から手掛けられていますね。 「もともとは”夜の毒蝮三太夫”みたいな番組をやりたくて始めたんですよ。スナックに行くことで自分の腕も上がるしね」 ――DVDで改めて拝見すると、スナックへの愛が溢れていますね。 「AVを見たら抜きたくなるのと一緒で、このDVDを見たら呑みに行きたくなるという効果・効能がありま

    肩肘張らず、心をフリチンに! 玉袋筋太郎が推奨する「夜のコミュニケーション」
    frivolousman
    frivolousman 2010/12/14
    知り合いのいる田舎はあるけど東京のスナックはいったことないな。/フルチンか…「ナンパで自己啓発」より格上のライフハック。
  • 猪瀬直樹 東京都副知事、早朝の妄言とその反応

    作家や表現者とは思えない猪瀬直樹のツイートと、集英社インターナショナルさんや新保信長さん、海法紀光さんらのツイート。 ※一部のコメントなどで、集英社インターナショナルさんが猪瀬直樹副知事を煽ったという誤解があります。きちんと読んでいただければわかるようにそのようなことはありません。猪瀬直樹副知事の大部分のツイートは権力者のひとりごとです。そのひとりごとに対して、さまざまな形で、対話を試みようと蟷螂の斧を振るった方が大勢いらしたのです。集英社インターナショナルさんはそのなかのひとりでしかありません。

    猪瀬直樹 東京都副知事、早朝の妄言とその反応
    frivolousman
    frivolousman 2010/12/14
    お父さんが「げいじゅつ」と「えろぼん」を区別するから黙ってなさい!/ということか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 小学校の頃の「将来の夢」と、今現在の「職業」書いていけ

    小学校の頃の「将来の夢」と、今現在の「職業」書いていけ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2010/12/13(月) 00:21:47.30 ID:a8D2Z/hU0 将 来 の 夢 パイロット 現在の職業 花屋 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2010/12/13(月) 00:23:27.32 ID:J50JS5tvO将来の夢 金持ち  現在 vipper  2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2010/12/13(月) 00:22:56.45 ID:h/dCmc4r0 将来の夢  爪切り 現在の職業 ビジネスマン 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]: 2010/12/13(月) 00:23:41.59 ID:SZqDGCbY0 将 来 の 夢 大泥棒 現在の職業 警備員(自宅外) 5

  • http://twitter.com/miyadai/status/14455732141297664

    http://twitter.com/miyadai/status/14455732141297664
    frivolousman
    frivolousman 2010/12/14
    (民主党議員には効果ある...ん?)
  • 就職先の無い大学生は起業しろ! ← なにこいつ カナ速

    アメリカでも卒業後の就職先の無い大学生が急増中。 起業をうながす動きも活発化。 アメリカでも日と同様に大学生の就職が厳しさを増しているようです。 全米の失業率は、9.8%。 2010年に大学を卒業した学生のうち、就職を希望していながら卒業前に内定を得ていた学生は、わずか24.4%。 安定か冒険か、という選肢のうちのひとつが不況で存在しないのであれば、いっそ挑戦しよう、という流れです。もっとも起業した会社のうち約半分は5年以内に倒産してしまう、という厳しい現実があるのもまた事実。 記事では、2005年にニューヨーク大学を卒業し起業した最初の会社はうまくいかなかったものの、銀行口座の残りの700ドルを使って新たな会社をつくり、今度はようやく黒字化したスコット・ガーバーさんなど、いくつかの事例を紹介しています。 ガーバーさんは、「Never Get a "Real" Job: How to D

  • MikuMikuDance with OpenNI (Kinect) test

    MikuMikuDance with OpenNI test. Moving in realtime by Kinect. It still not calculate lower body. so I develop continuously.

    MikuMikuDance with OpenNI (Kinect) test
    frivolousman
    frivolousman 2010/12/14
    MMDの進化がすごすぎる…
  • 無縁死: 気がつけば82歳

    先日 NHKで放映された「無縁死」は随分大きな反響があったらしい。 私も敬遠したくなる題名だったが結局熱心に見て、考えさせられた。 人間、所詮は一人、どういう死に方でも死に変わりは無い、孤独死それも結構と割り切っていたつもりが、現実を見せられると動揺した。 寂寞たる思いは理屈じゃない。 昔はそれを避けるため親類縁者の付き合いに気を遣い、地域社会から排除されなように義理を尽くし、階級制度に甘んじ、会社で嫌な事も我慢し、自分の国のためにもつくした。 子ども連れで親戚を訪れるのは日常の恒例だった。 親が早世すれば、そこの子どもは親戚が手分けして成人するまで面倒を見るのが当たり前だった。 敗戦を境にして若者の意識は変わった上に発言権が強くなった。中年以上、ことに高齢者層は「民主主義の世の中になったのだから」の言葉に押さえられて何も言えなくなった。 窮屈なしがらみは避けられ、能力主義で落ちこぼれれば

  • Twitter / chodo: わーい死んだ爺さんが「不景気なったら書生っぽやらスネ ...

    わーい死んだ爺さんが「不景気なったら書生っぽやらスネかじりが見てきたみたいに外国が攻めて来るとか言い出すからな。世の中不安になったら今度はお上がやら芝居やらが低俗や、けしからん言い出したら戦争や。みんな戦争したなるねん。わしそんなん2回も見た」って言ってた通りになってるー 約9時間前 webから 100+人がリツイート

    frivolousman
    frivolousman 2010/12/14
    戦争はないけどな。/別のカタストロフがあるのかね。
  • Loading...

    frivolousman
    frivolousman 2010/12/14
    だまし絵ww