タグ

2014年7月2日のブックマーク (13件)

  • 火災現場から悲惨な生活送る日本人ら15人救出、豪シドニー

    少なくとも15人のバックパッカーが救出されたオーストラリア・シドニー(Sydney)中心部の工業用地の火災現場(2014年7月2日撮影)。(c)AFP/Saeed KHAN 【7月2日 AFP】オーストラリア・シドニー(Sydney)中心部の工業用地で2日早朝、大規模な火災が発生し消防隊が駆けつけたところ、ミニバスや輸送コンテナの中で悲惨な生活を送っていた日人や韓国人とみられる少なくとも15人のバックパッカーが発見され、救助された。 同市があるニューサウスウェールズ(New South Wales)州のグレッグ・マリンズ(Greg Mullins)消防・救急局長官らによれば、発見されたのは日韓国から来た10代後半から20代前半の若者たちとされているが、警察では身元を確認していない。 マリンズ氏は「消防隊は到着した際には通常の工業火災だと思っていたが、たった数分のうちに救助作戦に変わっ

    火災現場から悲惨な生活送る日本人ら15人救出、豪シドニー
  • ゲームクリエイターと映画関係者が語る”海外ゲームの映画的なこだわりと日本のガラパゴス化”

    6月30日、デジタルハリウッド大学大学院駿河台キャンパスにて「エンタテインメントの未来を考える会 黒川塾(十九)」と題したトークセッションが行われた。コラムニストの黒川文雄氏が主宰。エンターテインメントの原点を見つめなおし、ポジティブに未来を考える会となっている。 今回のテーマは「ゲーム映画の創造性と、その未来へ」と題し、ゲーム映画に精通した制作者によるトークが展開された。登壇したのは「ノーモア★ヒーローズ」や「LOLLIPOP CHAINSAW」などのゲームクリエイターとして知られるグラスホッパー・マニファクチュア代表取締役の須田剛一氏、映画「ヤッターマン」や「凶悪」などを手かげた日活のチーフプロデューサーである千葉善紀氏、グラフィックデザイナーや映画評論などのライターとして活躍する高橋ヨシキ氏が登壇した。 こだわりの“ライティング” 冒頭では、ヒット作の「Grand Theft A

    ゲームクリエイターと映画関係者が語る”海外ゲームの映画的なこだわりと日本のガラパゴス化”
    frivolousman
    frivolousman 2014/07/02
    レッドデッド・リデンプションは映画だよな。/日本はゲームも実写映画も「アニメ・マンガ・萌え」になっているので交流してもしょうがないような気もする。
  • ちょっと面白い。SF作品のネタになりそうな、刺激的でぶっ飛んだ10の理論 : カラパイア

    イギリスの発明家レイ・カーツワイルなどの、科学者の中には、我々はいつか、”技術的特異点”という現代科学の限界に行きつくのだという。そこから先の世界で人類は自らの身体を捨て、機械の中に意識を持ち人類の知能限界を超越した存在になるというのだ。 例えば、自らの技術で人工太陽を創り出したり、惑星を丸ごと覆いつくしエネルギーを抽出する事の出来る「ダイソン球体」を発明したりすることで、知能による宇宙創造時代が幕を開けるのだという。 9.ブルービーム計画: 国家は宇宙人による地球侵略を捏造する ブルービーム計画は1994年にカナダ人ジャーナリスト、セルジ・モナスト氏によって提唱された陰謀説だ。彼によると、いずれかの国家政府は、いつかホログラムを使用した宇宙人侵略を世界中の人々に見せる事で新世界秩序を構成しようとしているのだという。ブルービーム計画には恐らく4つの段階があるのではないかと言われている 1:

    ちょっと面白い。SF作品のネタになりそうな、刺激的でぶっ飛んだ10の理論 : カラパイア
  • https://www.gerge0725.work/entry/2014/07/02/093036

    https://www.gerge0725.work/entry/2014/07/02/093036
    frivolousman
    frivolousman 2014/07/02
    人によって友情の定義が違うので。結局「おまえが友情というなら友情なんじゃね」というところにしか行かない
  • はてなダイアリーの先住民は今 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    http://anond.hatelabo.jp/20140628000308 こんな話の中で先住民云々という話が出ていたので、少し。昔々、はてなブックマークのサービスが開始されるさらに前、はてなダイアラー達が、はてなアンテナへの登録数で覇を競い合っていた時代があったのじゃ…ほんの10年前の話です。 百傑ダイアラーとは - はてなキーワード 被登録数上位者は百傑ダイアラーなどと呼ばれ、id:smoking186さんによって毎月発表される集計結果に、はてなダイアラー達は一喜一憂しておりました(そんなにしていなかったと思う)。はてなダイアリーのベータ版が開始されたのが2003年1月、正式リリースが3月ですが はてなのサービス一覧 - Wikipedia アンテナ被登録数の集計結果発表は2004年1月から開始され、しばしのブランクを挟んではてなブックマークへの被登録数へとその指標を移すまでの間、

    はてなダイアリーの先住民は今 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    frivolousman
    frivolousman 2014/07/02
    「ほんの10年前の話です」雑誌ユリイカのはてな特集が2005年http://www.amazon.co.jp/dp/4791701321時間経過早すぎ・・・
  • 宅飲みの翌朝帰った友人が、コナンもびっくりの密室トリックで部屋を脱出してたwwwwwww : オレ的ゲーム速報@刃

    ■ツイッターより 宅飲み翌朝に帰って行った友達が残した鍵閉めトリック。これは密室ですわ。 pic.twitter.com/r5wpl7BsAX — 立夏 (@drowsy_fox) 2014, 6月 29 解説つくりました QT @drowsy_fox: 宅飲み翌朝に帰って行った友達が残した鍵閉めトリック。これは密室ですわ。 pic.twitter.com/pY6J0CUnoa pic.twitter.com/qGCjxh9dPA — はまさわ壊@2日目チ26a (@hama_kai) 2014, 6月 30 こりゃ凄いな・・・!寝てるから起こさないであげたい、 でも鍵を開けっ放しで帰るわけにもいかない、そういう事で思いついたのかなー その場で咄嗟に思いついて、実践、成功してるのが凄いわ 今度やる夫を○○○○する時に使おうかな ・・・・え?こいつ何をサラッと言ってんの??

    宅飲みの翌朝帰った友人が、コナンもびっくりの密室トリックで部屋を脱出してたwwwwwww : オレ的ゲーム速報@刃
    frivolousman
    frivolousman 2014/07/02
    こりゃすごい。
  • ローソン、加盟店元従業員が会社を提訴 凄惨な暴行・恐喝が発覚、本部は実態把握しつつ看過

    ニュースサイト「マイニュースジャパン」を中心に、企業のパワハラ問題や労働争議を追いかけ、常に弱者の立場に立った取材を続けるジャーナリストの佐々木奎一。独自のルートで取材した、企業裁判の渦中にある人々の声を世間に届ける! 大手コンビニエンスストアチェーン・ローソンの東京都内の店舗で、殺されていても不思議ではないほどの凄惨な暴力が横行し、東京地裁で係属中の事件がある。 裁判資料によれば、被害を受けたA氏(仮名/男性)は、2010年9月にローソン加盟店のエースでアルバイトを始めた。エースはローソン蔵前三丁目店、小島二丁目店、新御徒町店の3店舗を運営していた(現在、ローソン加盟契約は解除されている)。 A氏は作業が遅いなどと、エースのB社長(仮名/男性)、C店長(仮名/男性)から注意されるようになり、ほどなくして暴行を受けるようになったが、A氏は「がんばれば正社員になれる」との言葉を信じ、耐え続け

    ローソン、加盟店元従業員が会社を提訴 凄惨な暴行・恐喝が発覚、本部は実態把握しつつ看過
  • 学校にsnsと動画とかがバレて停学の一歩手前になっています(配信内容としては学校で起きたいじめとか喧嘩とかの不祥事をその場にいた教師がたらい回しにして対応…

    学校にsnsと動画とかがバレて停学の一歩手前になっています(配信内容としては学校で起きたいじめとか喧嘩とかの不祥事をその場にいた教師がたらい回しにして対応に回らないとはおかしいでしょという自身が配信当日に体験した内容)がそれって外に晒すべく不祥事を隠そうとしているということですよね? 個人運営のメディアサイト(私の学校により閉鎖に追い込まれたニコニコミュニティ)でそうなるのなら新聞や大手メディアサイト(ガジェット通信、Gigazine、GIZMODO等)とかにでもタレコミすべきだったのでしょうか? 因みに名、学校名は出しておらず学校にいる監視専門の人がTwitterの位置情報と動画の声から発見したそうです snsと動画で配信したときはことが済んだら退学届を提出して別の学校、学科の近所の分校に移ろうかと思っていましたが親のサインが貰えずそれも叶わず毎日反省文に近いようなものを書かされていま

  • モテないので婚活したら、マルチ勧誘員とのエンカウント率が半端ない

    28歳童貞。あまりにもモテないので、半年程前から婚活を始めた。 婚活パーティーや異業種交流会、知り合いから誘われるイベントなんかに積極的に参加してみたわけだ。 そしたらこの半年で、5人のマルチ勧誘員と出会ってしまった(男も含む)。 そこで今回は、純真なアラサー男子の良心につけ込もうとしたこの世のクズ共を紹介しよう。 ケース1 粘着ババア まあ、そもそも大体において奴らは粘着ババアなのだが、こいつが1番粘着だった。 会社の後輩に誘われて参加したよく分からん飲み会で出会ったこのババア。 (30代前半なので全然ババアではないが、敢えてこう呼ばせてほしい。精神的にババアということだ。) 「次の日、ボードゲーム大会があるんだけど、良かったら一緒に行かない?」 その頃の俺はマルチの手口なんて全く知らなかったもんだから、「これは出会いを広げるチャンスやで~!」とばかりに快諾した。 しかし分かる人ならすぐ

    モテないので婚活したら、マルチ勧誘員とのエンカウント率が半端ない
  • チンパンジーはアフリカやインドの民族音楽が好き:実験結果

    frivolousman
    frivolousman 2014/07/02
    和太鼓よりもコンガボンゴ・トーキングドラム
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Red Dead Online’s beta launched this week, and fans have finally been able to play Rockstar’s next big online game after the mega-successful GTA Online. The initial impressions have been mostly positive, but one aspect of the game that is under a lot of scrutiny is the in-game economy. Are prices too high? Is it too…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    frivolousman
    frivolousman 2014/07/02
    よさげなB級映画。/ループの無駄使いは好き。
  • アメリカ軍の施設返還キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 近隣住民困惑wwwwwwwwwwwwwwww : 【2ch】コピペ情報局

    2014年07月01日 19:18 ニュース コメント( 93 ) アメリカ軍の施設返還キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 近隣住民困惑wwwwwwwwwwwwwwww Tweet 1: アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:59:50.69 ID:LA1tqioE0.net 横浜市の米軍2施設、返還へ 近隣住民に戸惑い http://www.asahi.com/articles/ASG6V3J32G6VULOB003.html 横浜市泉区にある米軍施設の深谷通信所が30日、返還される。同市旭区と 瀬谷区にまたがる上瀬谷通信施設も、来年6月末までの返還が決まっている。 返還に伴い、国有地は更地にするよう求められているが、両施設をこれまで米 軍の許可を得て野球場や畑として利用してきた住民には、戸惑いが広がってい る。 ■野球場や菜園を撤去

    アメリカ軍の施設返還キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 近隣住民困惑wwwwwwwwwwwwwwww : 【2ch】コピペ情報局
  • ヒトコトだけ書いておく - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    集団的自衛権容認については、これでただちに戦争への道が開かれるとは思わないけど、閣議決定により憲法の解釈をいくらでも変えられる、という前例ができたことのほうがはるかに怖い。 (※指摘が多かったので追記。「現政権に」前例ができたのがヤバいってことね) 最も国民の関心が高いであろう9条ですら、公明党にちょっと揺さぶりをかけるだけでいとも簡単に解釈変更できたんだから、25条に規定された「健康で文化的な最低限の生活」だってどこまで切り下げられるかわかったモンじゃないし、14条で禁止されている貴族制度だって、名目を変えればいくらでも復活させることができる。20条で規定された政教分離だって、国家神道は宗教にはあたらないと解釈するかもしれない。21条の、表現の自由なんてお飾りにすらならないかもしれない。 ここで挙げた例は、単なる被害妄想と切って捨てることもできるけど、重要なのは、仮にこれらの解釈が変更さ

    ヒトコトだけ書いておく - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~