タグ

2010年1月6日のブックマーク (4件)

  • バイアグラはもう不要?音波を使った画期的なED治療法が登場

    勃起不全(ぼっきふぜん:ED)に悩む男性やそのパートナーにとって、1999年に発売されたバイアグラは救世主的存在とも言えます。しかし、バイアグラを服用しても30%前後の男性ではEDの改善が見られないほか、心臓病の治療にニトログリセリンなどを服用している男性はバイアグラを使用できません。健康な男性でも副作用として血圧の急激かつ大幅な低下や、心臓への酸素供給に支障をきたす狭心などがあらわれたり、突発性難聴になるケースもあるそうです。 そこで新たなアプローチとして、尿路結石の治療法として開発された体外衝撃波結石破砕術(ESWL:Extracorporeal shock wave lithotripsy)を応用した方法が注目を集めています。一時的に血管を拡張させて生殖器部への血流量を増やすバイアグラとは異なり、衝撃波(音波の一種)により新たな血管の形成を促進するため、EDを根的に改善できる可能性

    バイアグラはもう不要?音波を使った画期的なED治療法が登場
    frkw2004
    frkw2004 2010/01/06
    Delete_Allさんに朗報か!と思ったら「この治療法を受けられるようになるのは、まだまだ先のことでしょう」残念。/スパムメールにViagra関連のが多いけどDelete_Allさんは逐一読んでいそう。
  • ドクロマークは解剖学的にどのくらい正しいのか? :: デイリーポータルZ

    街中でドクロマークをよく目にする。様々なファッションに使われていたり、マークとして用いられたりするのがドクロマークだ。 このドクロマークが、「人間の頭蓋骨」を図案化したものであるということは、みんなご存知の通り。 では、街中のドクロマークはどのくらい正確に、人間の頭蓋骨を模しているのか。 僕は現在、指圧の専門学校に通っていて、そこで解剖学の授業を受けている。最近、頭蓋骨の勉強をしたばかりで、ついついそんなことが気になって しまったのだ。 (斎藤 充博) 解剖学の先生と一緒に点数をつけます そんなわけで今回は解剖学的な視点でドクロに点数を付けようと思う。しかし、僕は先日頭蓋骨について習ったばかり。ちょっと心許ない。そこで僕が通っている学校で解剖学を担当している、廣瀬直子先生に協力をあおいだ。

    frkw2004
    frkw2004 2010/01/06
    骨格標本と先生が並んでいる写真で「低いほうが先生です」と言う説明は笑った。
  • 眠っている間でも「耳」は聞こえているのか - エキサイトニュース

    先日、目、耳、口の「寝る順番・起きる順番」についての調査記事を書いたが、去年10月に、クラシック曲を観客に聴いてもらい、脳波計で“眠さ”を測定する「睡眠コンサート」なるものが大阪で行われていたことを知った。 これってつまり、寝ている間もやっぱり耳は起きているということ? コンサートを企画した「日睡眠学会」の大阪バイオサイエンス研究所・裏出良博研究部長に聞いた。 「これは当に良い質問です。そして、科学的に正確に答えるのが難しい疑問です。動物は寝ることが命取りになることもあるのに、命がけで寝ます。そもそもなぜ寝るのか? そんな“寝ることの意味”すらわかっていないんですよ」 眠りに関する様々な研究が行われるなかで、まだはっきりしていない事柄は非常に多いらしい。 「確かに眠くなると瞼が重くなるけれど、目から最初に寝るわけじゃないと思います。おそらく脳が最初に眠るのだと思います。 そもそも目をあ

    眠っている間でも「耳」は聞こえているのか - エキサイトニュース
    frkw2004
    frkw2004 2010/01/06
    「視覚障害者はいつ起きるのか?」と疑問に思って聞いたことがある。確か「音が聞こえたとき(その音が何の音か認識したとき)」だったかな。
  • http://teiki.saiyo.jp/canon-mj2011/contents/dm_2/index.html

    frkw2004
    frkw2004 2010/01/06
    これはキヤノンの義務でしょう。上手い広告になっているけど、キヤノンの人事(派遣とか期間工の管理は人事の仕事)でどれだけの人が路頭に迷ったか忘れてはいかん。/「学ぶ機会を奪っている」なら第二新卒だけ採れ