タグ

2010年4月6日のブックマーク (8件)

  • ちきりんの少女時代 - Chikirinの日記

    ASCII.JPサイトの「顔の見えるインターネット」というコラムの取材を受けました。(タイトルに反して顔は見えませんが・・) → 「新聞は1日3時間」社会派ブロガー・ちきりん氏の少女時代 Twitter などではまたしても「少女? ちきりんて女だったの?」とコメントがあり、ソレいつまで言われるの?って感じです。 ところで、上記のインタビュー記事のタイトルはなかなかに甘美で、「ああそうそう、あたしにも少女の時代があったんよ」と思い出せてくれます。 インタビューをしてくださった古田さんは、「今のちきりんの文章力とか分析力とかはどこから来ているのか」を聞きだそうとされてます。 それに絡み、「すごい読書量ですよね」とも言われるけど、ここ 10年くらいはとか全然読まないです。 たしかに小学校の頃は“好き”でしたが、当時でさえ私よりもっとを読んでいる子はいました。必ずしも「クラスで一番が好きな

    ちきりんの少女時代 - Chikirinの日記
    frkw2004
    frkw2004 2010/04/06
    来年の4月1日には、"ちきりんの少年時代"というタイトルがあがるんだろうな。実はちきりんは昔男でした、って。
  • asahi.com(朝日新聞社):乗務員の英語力も足りず… スカイマークに改善勧告へ - 社会

    安全上のトラブルが相次いで発覚したスカイマークで、客室乗務員(CA)の英語力が足りず、外国人機長との意思疎通に支障があったのに適切な対策を取っていないなど、安全管理上の不備があったことが国土交通省の特別安全監査で新たに分かった。同省は同社に対し、6日に業務改善勧告を出す方針。13日までに改善計画の提出を求める。  同省関係者によると、ほかにも操縦室内で機長らが酸素マスクの着用ルールを守っていなかった▽CAが客室内の保安検査を適切に実施していなかった――など、乗務員の安全意識の不足や会社の運航実態の把握が不十分なことによる不備が監査で見つかった。また、乱気流に遭遇した機体の構造点検が適切になされていないなど、整備部門でも問題が見つかったという。  一方で、航空法に基づく事業停止や事業改善命令に該当する重大な違反には当たらないとして、同省は行政指導の「勧告」にとどめる方針。同社への業務改善勧告

    frkw2004
    frkw2004 2010/04/06
    機長の英語の発言がなまりすぎとかはないのかな? 外国人機長と書くより、国名をきちんと書け、ということですが。
  • 狂気を感じる日本の某社の朝礼風景(動画) : ひろぶろ

    2010年04月05日18:30 衝撃映像仕事 狂気を感じる日の某社の朝礼風景(動画) 上2つはリフォーム会社「ワールドピース」、3つ目は居酒屋「てっぺん」のそれぞれ熱のこもった朝礼風景です。ワールドピースは2040年9月30日の18時までに世界一の企業認定を目指しているそうです(現在、なぜか会社のサイトに繋がりませんが‥)。 絆朝礼 [promo] 気の朝礼 「衝撃映像」カテゴリの最新記事 狂気を感じる日の某社の朝礼風景(動画) 喧嘩シーンのリハーサルでパンチが顔面にモロに入る(動画) 人質を盾にする犯人の頭を撃ち抜くエリートスナイパー(動画) 「仕事」カテゴリの最新記事 狂気を感じる日の某社の朝礼風景(動画) ロシアの通販番組で「映してはいけないシーン」が放送される(動画) 空港のスタッフが荷物をボンボン放り投げている様子(動画)

    frkw2004
    frkw2004 2010/04/06
    これを「宗教だ」というが、それは一部の宗教に似ているのであって、他の宗教に対して申し訳ないことだ。
  • 終電だ! - Chikirinの日記

    「終電が出る時刻」という概念をご存知でしょうか。 これは、「有権者のうち、 50才以上の人が占める割合が半数を超える時」を指し、この時を境に「財政改革ができなくなる」と言われています。 50才以上の人たちは多くの場合、給付を受ける側になるなので、この層が過半数に達すると 「将来の世代に借金を残してでも、自分たちへの給付を手あつくしてほしい」という声も過半数に達する。 そうすると年金や医療保険を含め、財政再建ができなくなる、というわけ。 IMFがこの終電発車時刻をいくつかの国別に算出しています。 アメリカドイツ、フランスでは 2015年当たりでにこの“終電”が出てしまいます。 イギリスだけはかなり余裕があり、終電は 2040年の予定です。(→ IMFのデータ ) その表には日が乗っていなかったので、人口データをみて日について計算してみると、なんと日では 2005年の段階で既に「終電が

    終電だ! - Chikirinの日記
    frkw2004
    frkw2004 2010/04/06
    一人1票じゃなくて、平均余命で票の重みが割り振られるようになったりして。
  • 営業停止無視、客に再び食中毒…大阪の料理店 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府は5日、中毒による営業停止処分を無視して店に客を入れ、新たな中毒を発生させたとして、同府寝屋川市香里通町6の日料理店「香里(こうり)亭」を、無期限の営業禁止処分とした。 府は「処分中の営業は極めて悪質で、聞いたことがない」としており、改善報告書を提出させた上で再開を認めるかを判断する。 府によると、3月29日夕に同店で事した男女6人(35〜66歳)が下痢や嘔吐(おうと)を発症。府は中毒と断定し、4月2日の1日間だけ営業停止処分とした。しかし、同店はこの日昼に1グループ4人(63〜74歳)に料理を出し、全員に中毒症状を発症させた。10人とも症状は軽く、快方に向かっている。いずれも懐石コース料理べたというが、原因となる菌やウイルスは特定されていない。 同店の男性経営者(78)は読売新聞の取材に対し、「半月前から予約をもらっており、軽く考えて事を提供してしまった。客には

    frkw2004
    frkw2004 2010/04/06
    1食1万円~という高級料理店。本音は営業停止が知られると客がこなくなると思ったからじゃないかな。もう来る客もいないだろうけど。/食べログにはは店が載ってなかった。
  • WEB系フリーランスの為の見積書と請求書の話|ホットココア社長日記

    ”寂しい”をテーマにコミュニティサイトを運営するホットココアという会社の代表取締役をやってます。 【連絡シル!】090-2033-5444 / お問合せフォーム / Skype:hiroru123 / tiwtter 【個人運営】非モテSNS/ぽっちゃりSNS 【会社運営】非モテタイムズ 【連載】コラム 【紹介】歴史 つい先ほど、採用についてのエントリーを書いたのですが、今日は結構寝て頭がさえてるのでサクサク書きます。 株式会社ホットココアという会社設立をして 自社にはディレクターしかおらず、とはいえデザイン、コーディングを 社内で抱えるのは難しいので、フリーランスの方に依頼することが多いです。 ※プログラマーさんは、可能であれば社内採用を考えているのですが、 なかなかプログラマーさんって少ないんですよね。。。ご応募待ってます。 フリーランスの方とよく話で詰まること僕も、過去

    frkw2004
    frkw2004 2010/04/06
    みんな!えがちゃんは1人月80万で仕事をくれるぞ!/実は高めに書いておいて募集が増えることを見越した営業。フリーランサーなんか買い叩かれる(自分が払えないから)のがおち。
  • 起業してほぼ確実に成功する方法|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 私は起業するに当たって、自分の好きな商売ではなく確実に上手くいく商売から始めたほうがいいと言っている。具体的には、 利益率の高い商売 在庫を持たない商売 定期的に一定額の収入が入ってくる商売 資ゼロあるいは小資で始められる商売 をやればほぼ確実にうまくいくと指南してきた。 これは正しいと思うのだが、どうもたまに上手くいかない人がいるみたいだ。 なぜだろう?と疑問に思って考えてみた。 で、これなんじゃないか?と思ったことが一つだけあった。 それは睡眠時間以外のほぼ全てを仕事に使っていないということじゃないかと。 私が8時間以上ずっと机に

    起業してほぼ確実に成功する方法|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba
    frkw2004
    frkw2004 2010/04/06
    「ほぼ確実」の"ほぼ"ってどのくらいだろう?ちょっと古いデータを基にしているけど(http://www.wadaoffice.jp/entrepreneur/)約30%が起業後1年以内に倒産。それは昼飯を社員に買いに行かせるほど仕事に集中してなかったからか?
  • 日本の良さが若者をダメにする

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 想像してみてほしい----あなたは、日で生まれ育った18歳のフランス人。東京・飯田橋にあるフランス人高校を卒業したばかりで、将来のことを真剣に考えている(フリをしている)。自分の生きる道は、どちらの国にあるのか。フランスに渡る? それとも日に残る? あなたが新聞を毎日読んでいるなら、答えは自明だろう。もちろんフランスだ。 フランスは「joie de vivre(人生を楽しむ)」国だ。国際的で、若々しくて、開放的。世界1の美女に世界1のファッションブランド、世界1の景色とワインがそろっている。 一方で、日は「未来が約束された国」の座から転げ落ちてしまった。高齢化と景気低迷がものすごいスピードで進み、世界での存在感はすっかり失われている。 日にとって、世界はどうでもいいらしい。政治もメディアも自己中心的で、NHKの7時のニュースは国内ニュースばかり

    日本の良さが若者をダメにする
    frkw2004
    frkw2004 2010/04/06
    ポール・ボネかと思った。というか「不思議の国ニッポン」って今読んでも共感する部分が多そうだ。