タグ

2017年2月21日のブックマーク (5件)

  • 菱沼聖子

    動物のお医者さんというまんがを読んだときに誰でも気づくことがあると思う。 それはハムテルたちのライフイベントが意外とあっさり流されていく一方で菱沼聖子のライフイベントは比較的濃密に描かれるという点だ。 そこで 1 巻末のおまけマンガを確認すると、佐々木の友人友人である「Sさん」なる獣医学部所属者に取材したことが記されている。そして、 1-12 巻全巻において、取材協力者として同じく「Sさん」がクレジットされている(単行中には名が記されてますがわざわざ検索しやすいインターネットで拡散する意味もないと思うのでとりあえず伏せます)。そして、この「Sさん」は常に協力者として末尾にクレジットされている。 これは通じて「Sさん」への取材がストーリー構成のメインとなっていたことを示していると思う。 また、「Sさん」は初取材時時点ですでに獣医学部にある程度長期間所属しているような人間であったことが

    菱沼聖子
    frkw2004
    frkw2004 2017/02/21
    Sさんは特異体質だとは思う。ところで、頭の回転の早い人はえてして早口になりがちだと思うけど、本当に頭のいい人はゆっくりしゃべるというのが持論。Sさんは実際頭がとても良くてハムテル達は太刀打ちできない。
  • オールインワンジェルだから床に塗っても大丈夫だと思った

    僕はいつものようにベタベタとジェルを顔に塗っていました…。 その後、蓋を閉めようとしたらいつもより多く塗ったのが原因だったのか、つるっとすべってしまい…。 うぎゃあああああああ! テーブルの脚に当たって奇跡的に後方伸身宙返り4回ひねりでいい感じに着地しちゃったあああ! あまりにも見事な落ちっぷりだったので、まだそこそこ残っていたジェルもすっかり空っぽに。 掃除もめんどくさいし、今お金ないのに新しいの買わなきゃいけないし…と最悪なことだらけ。 と、そこで僕は思いつきました。 せっかくだから、床に満遍なく塗ってみなイカ? それは、頭がおかしくなっていた午前1時のことでした。 オールインワンジェルを床に塗った しっかり薄くできる限り広く行き渡るように隙間無く塗ってみた結果が、これ…! わかんねえ ただ一つ言えることは、顔や手に塗った直後と同じあのぺたぺた感は、紛れもないオールインワンジェルだとい

    オールインワンジェルだから床に塗っても大丈夫だと思った
    frkw2004
    frkw2004 2017/02/21
    もしかして、引き戸のレールに塗ったらすーっ、と動かせて楽になるんじゃ?
  • BIGの投票内容(発番)につきまして|toto公式サイト-ネットでも買える高額当せんくじBIG。目指せ億万長者!目指せ最高6億円!

    日ごろからスポーツくじtoto・BIGをご愛顧くださり誠にありがとうございます。 さて、先般インターネット上に『楽天totoサイトにおいて、お客様が第909回BIGを複数回購入した際に、5口分の投票内容が一致していた券面があった。』という事例が掲載されておりました。 この事象につきまして、日スポーツ振興センター及び『楽天totoサイト』を運営している楽天株式会社において事実確認を行ったところ、実際に販売されていたことを確認いたしました。 また、コンピューターが投票内容(「1」「2」「0」)を発番する際の仕組みにおいて、重複した投票内容の出現はあり得るものであり、この事象につきましても、システムの不具合や不正な操作等によるものではないことを確認いたしました。(発番の仕組みの詳細につきましては、セキュリティ上の観点から公表しておりません。) 今後とも多くのお客様に安心してくじを楽しんでいただ

    frkw2004
    frkw2004 2017/02/21
    これは楽天の名前でだしているけど、他の同様のサービス(totoオフィシャルとかYahoo!totoとかジャパンネット銀行とか)はどうなんだろう? 一部は自分で選択できるのかな?(特定のチームは勝ちにつけるとか)
  • totoBIGの件は何が問題なのか、なるべく分かりやすく説明してみる: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    frkw2004
    frkw2004 2017/02/21
    「シードが一致した」という見解が多いけど、違うと思う。乱数列の桁が足りないのが原因かと。たとえば10桁からなる乱数列から数値を1~2回選ぶならランダムだけど、11回以上選んだらあれ?となる。
  • ガチガチの競合他社に転職いたします。 - Everything you've ever Dreamed

    僕はこれまでインターネット上に公開されてきた転職退職エントリーを「ただの自慰行為」として激しく批判してきた。その僕がこのように転職退職エントリーを書いている。なぜか。他人の自慰を見せられるのは不快だが、自慰をするのは気持ちがいい、それを公衆の面前でするのはもっといいことに齢43にして気付いてしまったからである。よくよく考えてみると、僕の人生は自慰の連続のようなものであった。不快極まりないと思うが僕の自慰にお付き合い願えたらこんなに嬉しいことはない。転職退職エントリーを研究したところ、どれも個性と自尊心と偽善に満ちあふれ、型にはめたように「感謝」「学び」「実績」「これからの目標。夢・希望」という要素にまとめられていたので、僕もそのセオリーに沿って書いてみたい。 感謝 退職エントリーには感謝を口にしなければならないという暗黙のルールがあるらしい。なぜ、第三者が閲覧しているワールドワイドウ

    ガチガチの競合他社に転職いたします。 - Everything you've ever Dreamed
    frkw2004
    frkw2004 2017/02/21
    まさに現代のディオゲネス。いや、EDであるゆえにディオゲネスを越えている。