タグ

2020年7月27日のブックマーク (4件)

  • そうめん流し

    東京モン…というか日人の多くは「流しそうめん」って言うらしいが、そりゃ日語としておかしいぜ 流しそうめんはさ、そうめんじゃん 投げナイフはナイフのこと、打ち上げ花火は花火のこと、そういう構造だ そうめんがメインだ ホンマか?竹切り出して水を流してワーキャーいいながら納涼を楽しむ、アレの質が「そうめん」にあるというのか アレはい物メインじゃないだろ アクティビティだろ なので、「そうめん流し」が正しいです それならわかるだろ ナイフ投げは投げるという行為、花火打ち上げは打ち上げるという行為 そういうことですよ 「流し」なんだアレは そうめん流しだ そうめん流し おれは「流しそうめん」っていう低感性・最悪馬鹿ワードを耳にするたびその発言者への評価をすげえ下げてるぜ あほヅラで「流しそうめん」とか言ってる人間は「罪と罰」読んで「斧は殺傷力が高くて怖い」みたいな感想しか抱けない

    そうめん流し
    frkw2004
    frkw2004 2020/07/27
    さだまさしが歌いそう。
  • 彼氏と彼女の身長差は13mがベスト

    彼氏と彼女の身長差は13mがベスト

    彼氏と彼女の身長差は13mがベスト
    frkw2004
    frkw2004 2020/07/27
    あろひろしの「もるも1/10」が理想のカップル。
  • 「音符が読める人ほど歌えなくなる歌」を作った人現る→読める人たちが「気持ち悪!」「絶対無理」など阿鼻叫喚

    リンク Wikipedia 固定ド 固定ド(こていド、英語: Fixed do)とは、音名のCを「ド」とし、「ドレミファソラシド」を階名ではなくイタリア語式音名として考える、または歌う方法。楽器演奏をする際の楽譜の読み方は固定ドが使われることが多い。 「ドレミファ…」というソルミゼーションはグイード・ダレッツォによって考案されたとされているが、当初は階名として用いられるものであった。その後イタリア、フランスにおいては「ドレミファソラシド」は階名よりも音名として定着し、これらの国では現在では階名にはジャン=ジャック・ルソーの考案した数字譜が使 1 user リンク Wikipedia 移動ド 移動ド(いどうド、英語:Movable do)とは、「ドレミファソラシド」を音名ではなく階名として考える、または歌う方法。長調では主音を「ド」、短調では主音を「ラ」または「ド」とする。「ドレミファソラシ

    「音符が読める人ほど歌えなくなる歌」を作った人現る→読める人たちが「気持ち悪!」「絶対無理」など阿鼻叫喚
    frkw2004
    frkw2004 2020/07/27
    ドレミのうたは移動ドで音と名前が同じだから問題ない。これはハ長調で音名と階名が一緒だから移動ド唱法でも間違える。
  • 半沢直樹のハンパない「時代遅れ感」をどのように楽しむか?(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■「半沢直樹」の何をおもしろがるか?「いやァ~。古い。あの古さがハンパなく面白い」 と、メガバンク出身の金融コンサルタントが言うと、同僚の会計士も、 「専業主婦と小料理屋の女将だけで、女性がほとんど登場しない。昭和の世界観がすごい」 と苦笑した。 ソフトバンクや楽天といった大手IT企業ならともかく、金融機関はすでに力をなくしつつある。もちろん実際には、巨額の案件を取り仕切るパワーはあるだろうが、世間はそう見ていない。だからこの脚、設定は苦しい。 就職人気ランキングでは上位に名を連ねていたメガバンクも今は昔。メガバンクだけが順位を落としているのではなく、金融業界全体で人気が低下している。 51歳の筆者でさえ、観ていて気恥ずかしさを覚えるのだから、20代、30代の会社員がドラマ「半沢直樹」を観て共感することはあまりないだろう。 新シリーズとなった「半沢直樹」は、最高視聴率42.2%を叩き出し

    半沢直樹のハンパない「時代遅れ感」をどのように楽しむか?(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    frkw2004
    frkw2004 2020/07/27
    昨日は「やめろやめろやめろやめろー!」の台詞が見たことないけど歌舞伎っぽいのかなー、と思ったなあ。