タグ

ブックマーク / digitalnagasaki.hatenablog.com (1)

  • 「楽譜のデジタル化」という課題 - digitalnagasakiのブログ

    筆者は、2000年くらいからTEI (Text Encoding Initiative) ガイドラインの勉強を開始し、デジタルテキストを用いた研究の可能性と課題について、探求と実践を繰り返してきた。デジタル化とは、単にデジタルカメラで撮影してメタデータをつけるだけでなく、全文テキストを作成し、その構造を何らかの方法で機械可読な形で共有することも含んでおり、そのようにすることで、テキストを主に用いるタイプの人文学を大いに振興することができるとともに、テキストを扱う研究の伝統的な営みを未来につなげていくことができる。 一方で、「楽譜」のことは横目に見つつ、いつも気になっていた。音として再現できるようにデジタル化するのは重要だが、それだけでなく、たとえば中世写において、テキストの内容そのものが重要であるだけでなくそこに含まれる多層的な内容もまた歴史や思想の様々な痕跡の探求に寄与するが故に構造的

    「楽譜のデジタル化」という課題 - digitalnagasakiのブログ
    frkw2004
    frkw2004 2021/07/16
    まず、楽譜から何を読むか、という問題があって、同じものをデジタル化した楽譜から読めるのか、ということだと思う。で楽譜から何を読むか、というのは共通認識が無い、と思う。楽譜上のシミにも意味を見出すとか。
  • 1