タグ

2008年8月7日のブックマーク (7件)

  • こんなことが許されて良いのか?他人の人生に勝手に踏み込んで家庭を破壊するマスコミ |デジタルマガジン

    果たしてこんなことが許されて良いのだろうか? スポーツライターの赤澤竜也氏が、北京五輪・女子マラソン代表の野口みずき選手の人生にズカズカと踏み込み、ある家族の人生を破壊している。 赤澤氏によると、野口みずきさんには幼い頃に別れた父親(以後:Aさん)がいるそうだ。これだけなら、五輪選手の人生についての普通の記事だ。しかし、問題はその次にある。驚いたことに赤澤氏は、そのAさんの家に取材に行っているのだ。もちろん、アポなしの押しかけ取材である。 記事には、取材の様子がこのように書いてある。 【幹線道路から一入った静かな市街地にある一軒家を訪れました。お孫さんのものでしょう。玄関脇に置かれた補助輪付きの自転車や空気の抜けた簡易プールがにぎやかな家庭を想像させます。 玄関のベルを鳴らし訪問を告げると穏和で上品な女性が出てきました。 「出版社の方がいったい何のご用ですか? Aのですけど」 「野口み

    こんなことが許されて良いのか?他人の人生に勝手に踏み込んで家庭を破壊するマスコミ |デジタルマガジン
  • メイド喫茶なんていらない - 飲めヨーグルト

    ちょっと言い過ぎてしまったかもしれません。もちろん、メイド喫茶を心底必要としている人が、この社会にいないわけではないでしょう。それでも、メイド喫茶なんていらない。とりあえずこう言い切ってしまいたくなるほど、現代日におけるメイドの供給は過剰なのです。どう考えても、これほど多くの人間がメイドとご主人様という関係性を欲しているはずがないのです。だって、これ、かなり特殊な妄想ですよ。相手はメイドだよ。女中だよ? そんでもって自分は貴族だって。無理がありすぎる……。もちろん、僕だってブロガーの端くれです。想像力は常に現実を上回ると信じています。信じてはいますが……。僕はどうしても、こう疑ってしまうのです。みんな、ほんとうにちゃんとメイドに対して想像力を働かせているのか? 流行っているから、何となくメイドなんじゃないのか? こんなことを書くと、メイド喫茶好きを怒らせてしまうかもしれません。だがちょっ

    メイド喫茶なんていらない - 飲めヨーグルト
    frog78
    frog78 2008/08/07
    美少女宇宙人と同居喫茶がいい。ToLOVEるじゃなくてバーディーみたいな。食事してる間同席してつまらなそうにしてるんだけど、でも地球人の僕をチラチラと観察するんですよ。そしてたまに席を離れて母船に報告を入れt
  • 「アドラー心理学」的処世術:いつも飲み会を断る職場仲間、どう付き合う? (1/3) - ITmedia Biz.ID

    編集部注:「アドラー心理学」とは? 「個人心理学(Individual Psychology)」の通称。ユダヤ系オーストリア人の心理学者アルフレッド・アドラー(1870~1937)と、その後継者たちによる心理学の「思想」「理論」「技法」を指す。 アドラー心理学の理論には、「対人関係論」という考え方もあります。ある人の症状には、その症状を向ける相手がいるという考え方です。 「対人関係論」の反対が「精神内界論」です。「精神内界論」では、症状はその人の中で完結していると考えますが、対人関係論では、症状は向ける相手役がいると考えます。 怒り狂ってる最中でも、上司からの電話はにこやかに対応できるのはなぜ? 例えば子供が何か悪いことをすると、怒り狂って自分で怒りを抑えられないという人がいます。腹が立って腹が立って、この怒りは自分では止められない。でも、怒っている時に電話がかかってきて、その相手が自分の

    「アドラー心理学」的処世術:いつも飲み会を断る職場仲間、どう付き合う? (1/3) - ITmedia Biz.ID
  • [ 【コイル祭り】Yahooきっずのポケモン投票でコイル一位にして消防ども泣かそうぜ] by ==== かそログ ⊂二二二( ^ω^)二⊃

    2008年08月06日 (水)                                                   | 編集 | 1 愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中2008/06/06(金) 22:02:05.70 ID:noJZO5K60 http://special.kids.yahoo.co.jp/pokemon2008/favorite/index.html 投票はここから、上位三匹のポケモンの壁紙が配布されるらしい。 cookie削除すれば何回も投票できるぜ。 4 愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中2008/06/06(金) 22:04:23.04 ID:plVpFLc10 コイル1%wwwwwwww どうすんだよ 8 愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中2008/06/06(金) 22:05:47.67 ID:M2vye+wq0 マタドガスいねーのかよw

    frog78
    frog78 2008/08/07
    別の集団が同じことをしたら叩くダブルスタンダードが透けて見える
  • nabako.com - このウェブサイトは販売用です! - nabako リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    frog78
    frog78 2008/08/07
    あんまりリテラシーの無い人がコロッと騙されるんだろうなあ。しかしこの手のマニュアルの中を見てみたいもんだ
  • 言語の「起源と進化」を探る研究:「人間は言語の宿主にすぎない」 | WIRED VISION

    言語の「起源と進化」を探る研究:「人間は言語の宿主にすぎない」 2008年8月 7日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Photo: Alpha 遺伝子のようなふるまいを見せるミームや、有機体のように進化する文化に関する議論はにぎやかだ。[ミームは動物行動学者リチャード・ドーキンス氏が唱えた概念で、「文化の複製遺伝子」。文化内の「情報」が非遺伝的に承継され「自然選択」される様子を、ダーウィン進化論を基盤とした遺伝子の進化の過程になぞらえたとき、遺伝子に相当する仮想の主体] しかし今のところ、生物学的なものではない進化に関する学問的な理論は存在していない。だが、こうした状況も、変化する可能性が出てきた。 7月28日(米国時間)付の『米国科学アカデミー紀要』(PNAS)に掲載された研究論文の中で、言語学者たちは、実験環境で人工的に作成された

  • 夫「鍵がないよー」 妻「あなたー、鍵受け取って!」 向かいのホームに投げた鍵が引っかかり電車停止…約8600人に影響 : 痛いニュース(ノ∀`)

    夫「鍵がないよー」 「あなたー、鍵受け取って!」 向かいのホームに投げた鍵が引っかかり電車停止…約8600人に影響 1 名前: 摩爾(栃木県) 投稿日:2008/08/06(水) 12:40:20.64 ID:svosFVQ80 ?PLT 6日午前7時20分ごろ、佐賀県唐津市浜玉町浜崎のJR筑肥線浜崎駅で、上りホームの架線にひも状の異物を駅員が見つけ、撤去するまで列車の運行を約40分間見合わせた。 同線は西唐津―姪浜間でいずれも普通列車が上下各1運休、上り3が最大47分遅れ、同線に乗り入れている福岡市営地下鉄と合わせ、計約8600人に影響が出た。 同駅によると、下りホームにいた会社員の女性(25)が、上下線の線路を挟んで 約10メートル離れた上りホーム側の駅舎近くにいた夫に向かってひもつきの鍵を 投げたところ、架線に引っかかったらしい。夫は出勤するを駅まで送った後、 自宅の鍵を持っ

    夫「鍵がないよー」 妻「あなたー、鍵受け取って!」 向かいのホームに投げた鍵が引っかかり電車停止…約8600人に影響 : 痛いニュース(ノ∀`)
    frog78
    frog78 2008/08/07
    個人的には長閑だなと思うが/記事から人格を(恣意的に)類推して物語を作るという流れ自体はいつもと一緒。ほんの少し描写が違ったら袋叩きになっててもおかしくない。そう考えると笑えない