タグ

2009年11月25日のブックマーク (8件)

  • 「就活くたばれ」デモについて今思うこと - 日々是餃子おかわり!

    こういう記事があった。 就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/201677.html デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、約1時間練り歩いた。 はてなブックマーク - 就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で−北海道新聞[道内]: http://b.hatena.ne.jp/entry/www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/201677.html ──いまぼくは名と住所をネット上に晒してミニコミ誌を作ってる。 就職合同誌『バカタレー!就活のバカタレー!』 冬コミで頒布するなので、一応同人誌・合同誌という体を取っているが、編集スタンスとして

    「就活くたばれ」デモについて今思うこと - 日々是餃子おかわり!
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2009/11/25
    共産政権の独裁者という明確な悪者に対して民主化or自由化を要求するデモをすると効果がある、というのは分かるんだ。しかし「就活くたばれ」というデモはどの悪者をどう倒せと言っているのか?企業?政府?金持ち?
  • くたばれ就活?では就活を屏風から出してください 負けまいとする心でしょう!

    悲しいけどこれ、北大生なのよね・・・。 就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で-北海道新聞[道内] (消えてる場合はこちら) 就職難に苦しむ札幌の大学生らによる「就活くたばれデモ」が23日、札幌市の中心部で行われ、リクルートスーツ姿の学生が年々早まる就職活動への不満や求人増を訴えた。 デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、約1時間練り歩いた。 いろいろ思うところがあって書いてたら長くなった。 複数の記事に分けるほどの内容でもないので、まとめて。 ●「人のせい」はクセになる ●DoneがないとNoは言えない ●就活ってそんなに悪いものじゃないよ ●その行動力は就活に役立ちます 「人のせい」はクセになる 自分にとって都合の悪い状況があるときに、 それを

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2009/11/25
    「より美味しいリンゴを作る競争」を弱肉強食な市場原理主義でやると、美味しいリンゴの開発競争が起きてリンゴの質がどんどん良くなるけど、就活の弱肉強食競争によって学生の質が上がっている感じはしないのよね。
  • ノーベル賞受賞者・フィールズ賞受賞者、「事業仕分けに対する緊急声明」 (全国国公私立大学の事件情報)

    ■「意見広告の会」ニュース480より 事業仕分けに対する緊急声明と科学技術予算をめぐる緊急討論会 ノーベル賞受賞者、フィールズ賞受賞者による声明 学術および科学技術に関する「事業仕分け」によって現在進行中の科学技術政策決定手順について深く憂慮するノーベル賞受賞者、フィールズ賞受賞者をはじめとするわれわれ研究者が急きょ集い、討論した結果、以下のような声明を発表することに決した。 資源のない我が国が未来を持つためには、「科学技術創造立国」と「知的存在感ある国」こそが目指すべき目標でなければならない。この目標を実現するために、苦しい財政事情の中でも、学術と科学技術に対して、科学研究費補助金を始め、それなりの配慮がなされてきた。このことを私たちは、研究者に対する国民の信頼と負託として受け止め、それに応えるべく日夜研究に打ち込んでいる。 学術と科学技術は、知的創造活動であり、その創造の源泉は人にある

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2009/11/25
    科学技術を「資源」に代わるものだと位置づけるならば、「資源」同様、将来の「食い扶持」につながるかどうかで判定されうることになる。「知的存在感」については、それを国民がどれだけ求めているかという話になる
  • 橋下知事が、大阪でも「事業仕分け」構想 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事は25日、議員も交え、無駄の見直しを行いながら予算編成をする大阪府版事業仕分けともいえる作業グループを来月にも設置する考えを明らかにした。地方分権をテーマにした「自民党・維新の会」と「自民党・ローカルパーティー」の2会派との意見交換会に出席した橋下知事は「地方分権の実現には、議会改革が必要。議会も予算編成段階から入り、行政責任を負うべきだ」と述べた。 意見交換会は、橋下知事の総務省顧問就任を機に両会派が主催。橋下知事は冒頭、総務省に年内に提出するために策定している「『地方主権』確立のための改革提案(骨子)」を配布。「国の形を変えるには地方も変わらないといけない」などと話した。 特に、地方議会のあり方について疑問を呈し「要望や批判だけの議会でいいのか。責任を負うためにも予算編成から参加すべきだ」などと指摘。そのうえで「大阪が先陣を切ってやりたい。来月から作業に入ってほしい」

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2009/11/25
    議員にも高い税金を支払っているんだから、どんどんこき使ってもとをとらないと。
  • ビル・エモット 特別インタビュー第二弾 「鳩山政権の経済運営は予想以上に酷い」 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

    欧州きっての知日派で『日はまた昇る』の筆者ビル・エモット氏に、鳩山政権の経済運営に関する評価を聞いた。アジア重視の鳩山外交に対する前回の前向きな見解からは一転して、今回は手厳しい批判の言葉が相次いだ。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン副編集長、麻生祐司) Bill Emmott(ビル・エモット) 1956年8月英国生まれ。オックスフォード大学モードリン・カレッジで政治学、哲学、経済学の優等学位を取得。その後、英国の高級週刊紙「The Economist(エコノミスト)」に入社、東京支局長などを経て、1993年から2006年まで編集長を務めた。在任中に、同紙の部数は50万部から100万部に倍増。1990年の著書『日はまた沈む ジャパン・パワーの限界』(草思社)は、日のバブル崩壊を予測し、ベストセラーとなった。『日はまた昇る 日のこれからの15年』(草思社)、『日の選択』(共著、講談社

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2009/11/25
    意訳:『「日はまた昇る」は勇み足でした。前言撤回させていただきます。このままでは日は昇りそうに思えません。』
  • 鳩山首相の元秘書、虚偽記載問題で立件へ→鳩山首相「すべて検察に任せている」:ハムスター速報

    鳩山首相の元秘書、虚偽記載問題で立件へ→鳩山首相「すべて検察に任せている」 カテゴリ政治 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/11/24(火) 12:37:54 ID:???0 ★首相「すべて検察に任せている」 虚偽記載問題で立件報道 ・鳩山由紀夫首相は24日朝、元公設秘書による2億円超の政治資金収支報告書の 虚偽記載問題をめぐり、東京地検が立件する方針と報じた一部報道について、 「これから最終的な判断がされる。すべて検察に任せている。私自身のことも含めて 申し上げる時期ではない」と述べた。首相公邸前で記者団に答えた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091124-00000507-san-pol ※関連: ・鳩山由紀夫HP 2002年3月13日(水) Q:加藤さんも辞職しろということか? A:

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2009/11/25
    小沢氏も疑惑を抱えているから、この人が失脚すると、ローテーションで菅氏が総理か。失業者や自殺者が増え続ける中、「深く、考慮中」のまま4年が過ぎそうですな。。
  • むしろ「就活くたばれ」と言ってこなかったからこそ今の惨状があるんじゃないの - あままこのブログ

    ページが見つかりません−北海道新聞 なかなか面白いことをやっている人たちがいるそうで。 で、面白いことって言うのは往々にして非難を浴びるもので、案の定ソーシャルブックマークのはてなブックマークでは賛否両論。まだ2chの方は見てないけど、その内「痛いニュース」とかで取り上げられて、このデモへのバッシングがまとめられたりするんじゃないかなぁと思ったりする。 はてなブックマーク - 就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で−北海道新聞[道内] で、これについて思ったことを語る前に、とりあえずちょっと僕の立ち位置について書いておく。*1 僕は今地方大学の四年生で、一応来年の春に卒業することになってます。で、卒業後の進路なんですが、まぁ未定です。というのも夏に大学院入試を受けたんですけど見事に失敗しまして、一応冬に受けようかとは思ってますが、正直受かる自信は全然ありませんと。 で、じゃあ就活でもしている

    むしろ「就活くたばれ」と言ってこなかったからこそ今の惨状があるんじゃないの - あままこのブログ
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2009/11/25
    資本主義の力学はもっと複雑。オイラの知る限り、労働者を一方的に搾取ばかりしている経営者なんてほとんどいないよ。むしろ社員の待遇を少しでも良くしようと気を遣う。そうしないと士気低下で利益率が下がる。
  • 『就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で−北海道新聞[道内]』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で−北海道新聞[道内]』へのコメント
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2009/11/25
    「面接回数が多すぎる」みたいな、現実的な落としどころとして具体的に誰に何を要求しているのかよく分からないデモになってしまうのは、的確な要求ができる学生は就職できてしまい、残りの学生でやってるから?