タグ

2010年11月14日のブックマーク (10件)

  • パチンコ違法化・大幅課税を求める 地方議員と国民の会、参加呼びかけ開始!: 日本創新党 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感

    平成15年4月に初当選してから、2期目も自分の地位を守るために区民の期待を裏切ることはしないよう、固く心に誓いながら区民の目線で区政に取り組んでいます。 自転車であちこちに出没。山手線で囲まれるほとんどのエリア内に用があるときは、天気が悪くない限り自転車で駆け付けます。 日の誇りを取り戻すために何をすべきかを常に考え、東京の下町で荒川区議会議員としてすべきことを圧力を恐れずに実行して参ります。日人が歴史を正面から見つめなおさない限り、誇り有る日にはなり得ないと確信しています。 日創新党に所属して「義を見てせざるは勇無きなり」という言葉を常に心に置き、愚直に取り組んで参ります! かねてより考えていた「地方議員と国民の会」。言い出しっぺとしてまずは地方議員に参加の呼びかけを開始しました。今後の具体的な活動の内容・日程については同志と相談をしながら固めていきたいと思います。まずは、声掛け

  • ナマポで生活する老人(79) 「パチンコやめたら退屈で死んじゃうよォ!!」

    ■編集元:ニュース速報板より「ナマポで生活する老人(79) 「パチンコやめたら退屈で死んじゃうよォ!!」」 1 かえ☆たい(チベット自治区) :2010/11/14(日) 14:36:39.62 ID:LIti7HfX0 ?PLT(12000) ポイント特典 パチンコに熱中するお年寄りが増えている。独り暮らしの寂しさを紛らわせるためだったり、 定年後の毎日の退屈しのぎだったり。3年前の規制強化でギャンブル性の高いスロット機が禁止され、 客離れが深刻になっている業界も高齢層からの集客に「生き残り」への期待を寄せる。 一方で、借金を重ねて大金を浪費する依存症が新たな社会問題になろうとしている。 大阪府豊中市の中心部にある中規模パチンコ店。今月上旬、開店時間の午前10時を過ぎると、 お年寄りらが次々と来店し、パチンコ玉をはじき始めた。まもなく、あちこちのパチンコ台の 液晶画面の数

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2010/11/14
    パチンコ違法化を公約に掲げる政治家に投票しようぜ。 http://bit.ly/d8lIz4
  • 若者を無職にしておいてどうやって老人を支えろっていうんだよ この国アホだろ : まとめたニュース

    2010年11月14日 Tweet 若者を無職にしておいてどうやって老人を支えろっていうんだよ この国アホだろ 政治・経済│社会│08:02│コメント(155) 1 名前: アッピー(神奈川県) 投稿日:2010/11/14(日) 00:49:05.69 ID:JzG2IOiXP BE:480657942-PLT(12001) ポイント特典 大学生就職内定率 過去最低に 11月13日 4時35分 来年の春に4年制大学を卒業する予定の大学生の就職内定率は、先月1日時点で、57.6%と、「就職氷河期」と呼ばれた平成15年の同じ時期を2.6ポイント下回り、過去最低になっていることがわかりました。 文部科学省と厚生労働省は、全国の大学や短大などを来年の春に卒業する予定の学生、およそ6000人を抽出して就職内定率を調査しています。調査は毎年10月から卒業するまで2か月ごとにまとめていて、ことし初めて

    若者を無職にしておいてどうやって老人を支えろっていうんだよ この国アホだろ : まとめたニュース
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2010/11/14
    若者に職がないのは景気が悪いせいであって、若者が悪いわけでも老人が悪いわけでも経営者が悪いわけでもないんだが、なぜかまともな景気対策をする政党に投票せず、犯人捜しと責任のなすりつけ合いをするんだよな。
  • 日本はラッキーだっただけ。

    「銃・病原菌・鉄」ってがある。 ヨーロッパが他の地域に比べて栄えた理由は何か。 この分厚いの答えを要約して言えばこうだ。 それはヨーロッパ人が他の人種に比べて優れていたからじゃない。 キリスト教的労働観が他の宗教に比べて優れていたからじゃない。 単純に地理的要因。ユーラシア大陸が横に長いとか。そんだけ。 これにならって言えばこうだ。 日が戦後、他の地域に比べて栄えた理由は何か。 それは日人が他の人種に比べて優れていたからじゃない。 日人の労働観が他の人種に比べて優れていたからじゃない。 単純にラッキーだった。そんだけ。 第二次大戦後の日の周りの状況を見てみればわかる。 中国は毛沢東の大躍進、文化大革命で超大混乱。 韓国は軍事政権やらクーデターで大混乱。 ベトナムは対フランス戦争、対アメリカ戦争で大混乱。 インドは社会主義政策やら暗殺やら戦争で大混乱。 東南アジアも独裁政治で大混

    日本はラッキーだっただけ。
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2010/11/14
    才能も環境も選択も工夫も勇気も努力も運も、全て運の産物だと言える。ただ、「勇気も努力も工夫もする必要はなく、全部運任せにしよう」とみながやり出したら、その国は運に関係なく、必然的に衰退していくだろう。
  • 意外と知らない、アルコールが体と頭に及ぼす影響あれこれ | ライフハッカー・ジャパン

    カフェイン飲料と並び、私たちにとって身近な存在のアルコール飲料。 飲みすぎた翌日のひどい二日酔い、酔っ払った勢いでポロリと「白状」してしまった苦い思い出など、悪夢のような実体験から身にしみてわかっていることもあれば、お酒にまつわる言い伝えや健康術なども多くありますね。 では、実際、アルコールを摂取すると、体の中では何が起こり、脳にどんな影響を及ぼすのでしょうか?そこでこちらでは、ライフハッカーアーカイブ記事「カフェインは結局、ヒトにどんな作用を及ぼしている? 専門書の著者に聞いてみた」でもお馴染みのStephen Braun氏の著書『Buzz: The Science and Lore of Alcohol and Caffeine』で紹介されている内容を中心に、このテーマについてたっぷり紹介してみたいと思います。 1: お酒を飲むと、体内では何が起こるのか?アルコールは、ヒトの体にとって

    意外と知らない、アルコールが体と頭に及ぼす影響あれこれ | ライフハッカー・ジャパン
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2010/11/14
    この統計、日本人には当てはまらないのでは?アセトアルデヒドは発ガン性物質で、日本人にはアセトアルデヒド分解酵素がものすごく弱い人がたくさんいるらしいから。
  • 無理せず節約するコツ

    私の父は大卒枠で入社したが、年収は400万円未満だった(平均)。それでも、子ども2人を大学へ行かせた。とくに弟は下宿して大学院まで進学している。なお、ローン型の奨学金は利用した。しかし、とくに苦労はしていない。電気・ガス・水道の節約に汲々とするような生活は、記憶にない。 母は家計簿をつけてみて、小さな出費を削るより、大きな出費を削る方がずっと効果的であることを発見したという。 気付き 野菜や鶏卵の特売に目の色を変えるより、「牛肉NG」「刺身NG」「冷凍品NG」「調理器具の予算は年1万円まで」と決めてしまう方が簡単・確実だ。 自炊の低コスト化に苦心するより、「外NG」の大方針を守る方が容易かつ効果的だ。 結局、いちばん「幸せだな」と感じるのは、夫や子どもが気持ちよさそうに昼寝しているとき。 基方針 「人並みの生活」をフルコースで実現しようとしない。「日常」に特化する。 状況に即応しない

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2010/11/14
    最近は冷凍技術が進んで、パスタ・ラーメン・そば・うどんなどの冷凍食品はへたな外食より美味しくて簡単で安い。ルクエも美味しい温野菜や肉魚が簡単に作れる。外食しなくても旨いモノが簡単に食える時代なんだよ。
  • レベルの低さ日本一の風俗 鶯谷デッドボール

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2010/11/14
    学ぶべきものがある。
  • 職を失いそうです

    現在4年目で来年5年目なんですが、6年目はないよと言われまして、 なるほど思った通り、あるいは、うすうす感じていた通り、 頑張っていたつもりでも、それはあくまでつもりであって、 全く評価されてはいなかったのだなあと思いまして、 悲しくなんかなるものかと思っていたのですが、 このところ毎朝、とても早くに目が覚めて、悲しくないのに涙も出まして、 この際だから、休みをとって映画を楽しもうと思ったのですが、 手につかず、頭に入らず、なんとなく目がチカチカして、 クシャミをすれば、目の前を星が飛ぶようなこともありまして、 駅の階段をホームのほうへ降りている際には、逆になんだか妙な笑いがこみ上げてきて、 精神の不調が肉体へも影響を与えている様子でありまして、 酒はうまくなく、タバコは元々吸わず、ギャンブルもよく分からないので 何も発散することができず、黒いドロッとしたものが胃のあたりにたまっていく

    職を失いそうです
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2010/11/14
    基本的には短文を連ねるスタイルの方が読みやすく直感的でテンポ良いと思うけど、その原則を敢えて外して読みやすく直感的に書けるし、そのことが逆にアクセントになってより面白い文章になったりも。
  • asahi.com(朝日新聞社):映像の「秘密性」分かれる評価 尖閣ビデオ流出事件 - 社会

    沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突をめぐる映像流出事件で、海上保安官がデータ持ち出しに使ったとされるパソコンやメモリーを捜査当局が調べたところ、流出の痕跡を消そうとしたかのように見える状況も明らかになってきた。逮捕すべきか否か。捜査当局でも議論があり、検察庁は週明けの15日にも捜査方針を決めたい意向だ。  捜査当局が分析した結果、公用メモリーには関係の映像は残っていなかった。メモリーから映像を取り込んだとされる自宅のパソコンにも映像は残っておらず、ユーチューブから投稿動画を削除した跡も今のところ確認されていない。私物のメモリーについて、保安官は「壊して、ごみとして捨てた」と説明。発見に至っていない。  流出の痕跡が残らないようにデータを消去していた場合、悪質さの程度を判断する目安にもなるため、捜査当局ではパソコンなどの解析を進めている。  検察当局では15日にも首脳ら幹部が集まり、それまでの裏

  • asahi.com(朝日新聞社):教育費、世帯年収の37% 負担割合、過去10年で最高 - 社会

    家庭の年収に対する教育費の負担割合が4割近くに上ることが、日政策金融公庫が今年度、国の教育ローンの利用世帯を対象に実施したアンケートで分かった。負担割合はこの10年で最高。景気低迷で年収が減少するなか、収入が低い世帯でとくに教育費の負担が重くなっている。  調査結果によると、世帯年収に対する小学校以上の子どもの在学費用の割合は、平均37.6%。2009年度の33.7%から3.9ポイント増。世帯の平均年収が09年度の592.6万円から572.5万円に減少した一方で、授業料や通学費、教科書代といった在学費用が増加したという。  年収200万円以上400万円未満の世帯は在学費用が166.7万円で、年収への負担割合は56.5%に上った。09年度の48.3%から大幅増で、他の年収世帯層が2〜3割台なのに対し、負担の重さが顕著に出ている。年収800万円以上の在学費用は237.8万円で、年収が高い世帯

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2010/11/14
    企業が大卒優遇を止めたら、ほとんどの人にとっては、大学に行く意味って激減するよな。大学で退屈な講義を聴いているより、仕事に取り組んでいる方がよっぽど勉強になったりするし。