タグ

ブックマーク / ruhiginoue.exblog.jp (7)

  • 目で相槌を打つしかないこと | 井上靜 網誌

    金日成が死去した当時、平壌の市民を映すテレビをバイト先で昼休みに見ていた。 嘆き悲しんだり、後を継ぐ息子の金正日に期待すると言っている市民を見て、職場の同僚らが「あの国は変わっているんだ」「そう思うように国民は教育されてるのよ」とか言う。 だから「あんな人たちも実際にいるだろうし、そうでない人たちもいるはずだけど、そこから選び出して撮影したものを朝鮮のテレビは放送してるだけでしょう。日だって昭和天皇が死んだ時にそうだったんだから」と言った。 そうしたら皆ぽかんとし、そこで一人のパート主婦だけが黙って頷きながら「そうよね」と目で相槌した。

    目で相槌を打つしかないこと | 井上靜 網誌
    frothmouth
    frothmouth 2019/05/01
    🙄 なんか...壊れてない?
  • 日本共産党から除籍中の松崎板橋区議の偽科学糾弾に名を借りた宗教弾圧志向 : 楽なログ

    中卒であることに劣等コンプレックスを抱いている日共産党員(この人もあの板橋区議と同じで除籍されている)から、「國學院大學なんて神職の資格を取れるだけだ」と悪口を言われた。そのうえ、神道文化学部なんて似非学問と罵った。この学部名はキラキラネーム流行りの最近の変更で、もともとは文学部の神道学科だ。 そうした学歴コンプレックスや学部名の認識はともかく、その共産党員は、お仲間というべき板橋区議を批判したことについて、宗教がかった大学を出ているからニセ科学を批判していることに敵意を抱いたのだろうと言った。嫌がらせのつもりだったようだが、それはある意味では当たっていた。その区議の言動は明らかに宗教弾圧を志向していたからだ。

    日本共産党から除籍中の松崎板橋区議の偽科学糾弾に名を借りた宗教弾圧志向 : 楽なログ
    frothmouth
    frothmouth 2017/01/01
    (´・ω・`) うーん... “その批判の実質は研究が途上であることについて罵っただけのお粗末なものであった。”
  • 松崎いたる板橋区議と豹変する日本共産党員 | 井上靜 網誌

    井上靜に関するblog(網誌)です。下記の著書を購入して支援を頂けたら助かります。下記の他は別人や海賊版なので買わないでください。Googleが誤情報を混ぜているので信じないで下さい。アマゾンのコメント欄に嘘の書評が書いてあるのは過日倒産した出版社の宣伝です。この種の輩に対抗する意味でも何卒よろしくお願いいたします。品切れのさいはご容赦ください。 by ruhiginoue

    松崎いたる板橋区議と豹変する日本共産党員 | 井上靜 網誌
    frothmouth
    frothmouth 2017/01/01
    (´・ω・`) う~ん... “プロパガンダ絵本『ふくしまからきた子そつぎょう』を書いた松本”
  • 松崎いたる板橋区議を擁護し共産党を非難する左巻・菊池・大石らの勘違いと頭の程度 | 井上靜 網誌

    井上靜に関するblog(網誌)です。下記の著書を購入して支援を頂けたら助かります。下記の他は別人や海賊版なので買わないでください。Googleが誤情報を混ぜているので信じないで下さい。アマゾンのコメント欄に嘘の書評が書いてあるのは過日倒産した出版社の宣伝です。この種の輩に対抗する意味でも何卒よろしくお願いいたします。品切れのさいはご容赦ください。 by ruhiginoue

    松崎いたる板橋区議を擁護し共産党を非難する左巻・菊池・大石らの勘違いと頭の程度 | 井上靜 網誌
    frothmouth
    frothmouth 2017/01/01
    (´・ω・`) ウーン... “「捏造」などと根拠なく罵ったから”
  • 曾野綾子みたいなカトリック信者はざらにいる | 井上靜 網誌

    は人権意識が低いどころか人権は悪だと信じている人のほうが多いくらいなので、女性差別や人種差別の発言が問題になることは少ない。 だが日は外圧に弱い。それで外国で騒がれることに配慮しないと失敗する。橋下徹の慰安婦と風俗、都議会のセクハラ野次、曽野綾子のアパルトヘイト、国内では一部から顰蹙を買っただけだが、海外にも紹介されて炎上している。 ところで、筒井康隆の小説『大いなる序走』の映画化『文学賞殺人事件』で、堕落した出版界が話題作りのために、聖心女子大の馬鹿っぽいお嬢様が趣味で書いただけの小説を受賞させてしまうけれど、これは曽野綾子をからかっていると昔から指摘されてきた。 しかし現実の曽野綾子は、そんな受賞すらしていない。文学賞には無縁で、受賞したのは「正論大賞」というお粗末。 そして、あの竹田恒泰が祖先は明治天皇とか言ってマスコミで馬鹿なことやるから皇室はさぞ迷惑しているだろうと言われて

    曾野綾子みたいなカトリック信者はざらにいる | 井上靜 網誌
  • どうして雑誌までヘイトスピーチをするのか 安田浩一氏の話 | 井上靜 網誌

    『月刊『紙の爆弾』2014年3月号』(2014年02月07日発売)に、例の「在特会」こと「在日特権を許さない市民の会」を徹底取材した『ネットと愛国 在特会の「闇」を追いかけて』(日ジャーナリスト会議賞および第34回講談社ノンフィクション賞受賞)などでしられるジャーナリスト安田浩一氏による記事【「ネット右翼」にとどまらない 大衆メディアにまで拡大する新たな「嫌韓中」の潮流】が掲載されている。 いわゆるヘイトスピーチは、一部の人たちが騒いでいるだけでなく、週刊誌なども同様の煽り記事を掲載するようになっている、という問題について語っている。 どうして出版物までこうなるのかというと、ソコソコ売れるうえ、取材の手間や経費がかからないため、コストパフォーマンスが良いから、ほんとうは品が悪くてやりたくないのだけど仕方なくやっている、と週刊誌の記者らが言う。 しかし、このような商売をしていると、雑誌の取

    どうして雑誌までヘイトスピーチをするのか 安田浩一氏の話 | 井上靜 網誌
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/08
    う〜む
  • ネルソン マンデラ 自民党政府の追悼に違和感のわけ | 井上靜 網誌

    ネルソン マンデラが亡くなった。日でいう大往生だった。 彼に追悼の言葉を述べた安倍総理が、そのさい彼の偉業を称えたそうで、これに違和感を覚えたという人がいる。亡くなった人を追悼するのは当然の礼儀だが、弾圧されながら差別と闘った人に、今まさに弾圧の法律を作ることを強行している権力者が、実感の伴わない美辞麗句を述べたのだから。 そもそも日自民党政権下で、マンデラ氏が迫害されながら闘いつづけた南アフリカ共和国の人種差別政策を、支援してきた。日は南アフリカにとって一番のお得意様で、貿易額が世界一だった。だから南アフリカ共和国では、日人を「名誉白人」と規定していた。これは侮辱として怒るべきことのはずだが、喜んでいた恥ずべき日人もいた。 そして、その商売のおかげで南アフリカ共和国では、人種差別があろうと黒人たちは他のアフリカ諸国に比して生活水準が高くて恩恵を受けていると開き直ってきた。 そ

    ネルソン マンデラ 自民党政府の追悼に違和感のわけ | 井上靜 網誌
    frothmouth
    frothmouth 2013/12/07
    南アフリカ共和国のアパルトヘイト問題に関する安倍外務大臣談話 (85年10月9日) http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1986/s61-shiryou-212.htm
  • 1