タグ

2011年3月1日のブックマーク (13件)

  • 妻は俺の嫁 2

    ふぁぼったー( http://favotter.net/ )で、僕のふぁぼられ数が40000を越えました。 そこでふぁぼられ40000超過を記念して、前回(は俺の嫁 - Togetter [ http://togetter.com/li/33383 ])に引き続き、特にFavされる傾向の多い、僕のに関連する発言をまとめてみました。 抽出条件は (1)ふぁぼったーで5Fav(赤)以上。 続きを読む

    妻は俺の嫁 2
    fta7
    fta7 2011/03/01
    .@smokeymonkey さんの妻ついーとはとてもほっこりするので大好きなのです
  • http://shabon.utarage.com/

    fta7
    fta7 2011/03/01
    これおもしろい!誰に届くかわからない、しゃぼん玉ツイート。
  • 好きな漫画キャラの死 悲しい : 心身 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    漫画やアニメ好きの中学3年女子。忘れられない漫画のキャラクターがいて、その死から立ち直れません。 忍者が題材の漫画「NARUTO―ナルト―」に出てくる、イタチという登場人物のことです。イタチは弟のサスケのため、自分を犠牲にして死んでいきました。イタチを知ってから1年以上たちますが、彼のことを思うと、いまだに涙が止まらず、翌日に目が腫れるくらい泣いてしまいます。 最近は、イタチのいないこの世の中を生きていくのがつらいと感じるようになりました。現実と漫画の世界が違うことはわかっていますが、彼のことを忘れるのは絶対に嫌です。 他の漫画キャラクターでも、その人物が死んだりするとへこんでしまいます。ニュースで殺人事件を見たときも、たまに泣くことがあります。色々と感情移入してしまう私はおかしいのでしょうか。助けてください。(埼玉・I子) このご相談を受けて、私も「NARUTO」を全巻読み通してみました

    fta7
    fta7 2011/03/01
    この精神科のお医者さんやさしい。否定を全くすることなく、的確にアドバイス。この表現はすごい参考になる
  • 【緩簿】個人的に流行ってる口ぐせ・フレーズ

    ・個人的に流行っている口ぐせ・フレーズをフォロワーの皆さんに伺いました。 ・面白いのあったらパク…ぜひインスパイアさせてもらおうと思います! ・変なゆるぼに乗って頂いたみなさまありがとうございました!

    【緩簿】個人的に流行ってる口ぐせ・フレーズ
    fta7
    fta7 2011/03/01
    【緩募】個人的に流行っている口ぐせ・フレーズ で頂いたリプライをとぅぎゃりました!
  • Twitter / 空飛ぶムーミン: 「数学が何の役に立つんだ!」「線型代数がないとデータ ...

    数学が何の役に立つんだ!」「線型代数がないとデータ分析も取れないし, 複素解析がないと交流回路も作れないし, 函数解析がないと電子レンジも作れないし, Riemann幾何学がないとGPSも作れないし, 整数論がないとインターネットもできないんだけど, それくらい知ってるよね?」 11:28 PM Feb 25th Echofonから 100+人がリツイート

    fta7
    fta7 2011/03/01
    数学役に立ちすぎワロタ
  • Twitter / はまちや2: 前にも書いたけどもう一度言うよ。今のツイッターは「この発言をどこかにまとめられたら困る」ことは書かない方がいいね。これは全ての人に言えることだよ。君の…

    前にも書いたけどもう一度言うよ。今のツイッターは「この発言をどこかにまとめられたら困る」ことは書かない方がいいね。これは全ての人に言えることだよ。君のTLはたとえ10人しか繋がってなくても「知る人ぞ知る秘密基地」ではない。発言は「自分自身が晒している」のを自覚しないといけない

    Twitter / はまちや2: 前にも書いたけどもう一度言うよ。今のツイッターは「この発言をどこかにまとめられたら困る」ことは書かない方がいいね。これは全ての人に言えることだよ。君の…
    fta7
    fta7 2011/03/01
    これはツイッタに限らずネット上に何かを書く上では常に意識してないといつかすごく痛い目をみることになるので何度も注意喚起。
  • "前にも書いたけどもう一度言うよ。今のツイッターは「この発言をどこかにまとめられたら困る」ことは書かない方がいいね。これは全ての人に言えることだよ。君のTLはたとえ10人しか繋�

    fta7
    fta7 2011/03/01
    これはツイッタに限らずネット上に何かを書く上では常に意識してないといつかすごく痛い目をみることになるので何度も注意喚起。
  • Toodledoを使って本格的にGTDを実践してみることにした - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet 今回は、仕事やプライベートで実施しているGTD(Getting Things Done)の自分なりのまとめです。 いつでもどこでも入力、管理ができること GTDを実践するに辺り、まず最低限必要な環境作りを整えました。タスクを一箇所にまとめ、iPhonePCで入力・管理したいのでToodledoというサービスを使うことにしました。 以下、実際行っている方法をiPhonePCに分けて紹介してみます。尚、職場での利用も考慮し、ブラウザで使用できるWebサービスを中心に考えました。 iPhoneでは爆速アプリ「速Todo For Toodledo」でタスク入力 12.速Todo For Toodledo - iPhoneのアプリたち Toodledoにタスクを放りこむ「だけ」のアプリ。タスク一覧表示もできませんが、起動時間が早くサクサク動いてくれます。 アプリを起動したら、タスクを

    Toodledoを使って本格的にGTDを実践してみることにした - iPhoneとiMacと自分と...
    fta7
    fta7 2011/03/01
    出来ないことは無いToDo管理アプリ「Toodledo」を使いこなそうと最近あちゃこちゃいぢりまわしてるわけだけど、googleカレンダーとの連携方法はこのサイトがより細やかな連携方法が紹介されていてオススメ
  • そもそも生ビールの「生」って何? (2006年6月7日) - エキサイトニュース

    「生1つ!」 居酒屋でそう注文すれば、当然ジョッキに注がれたビールが運ばれてくる。樽からサーバーで直接ジョッキに注いだビールを「生」ビールと呼び、瓶ビールや缶ビールと区別しているのが一般的だ。 瓶や缶に比べて何となく上等なイメージがあるので、いつもついつい生ビールを注文してしまう。 キンキンに冷えた生ビールを喉に流し込み、「そうそうこれこれ、ビールはやっぱり生が一番!」などと単純に考えていたが、よくよく見ると瓶ビールや缶ビールにも「生ビール」と書いてある。……あれ? そういえば発泡酒だって、商品名からして「生」(アサヒ)、「極生」(キリン)、「生搾り」(サッポロ)、「純生」(サントリー)……と「生」をアピールしまくっているし、その他の雑酒2(いわゆる第3のビール)にも各社「生」と明記してあるじゃないか。 ……うーむ。どいつもこいつも気軽に「生」を名乗りやがって。「生」の定義って、いったい

    そもそも生ビールの「生」って何? (2006年6月7日) - エキサイトニュース
    fta7
    fta7 2011/03/01
    こんな時間からこんな話題を提供しちゃって申し訳ないんですけど、生ビールの「生」ってどういう意味なのか気になったので調べてみた。なるほどねー
  • Loading...

    fta7
    fta7 2011/03/01
    まじかぁ!行くとこまで行ったToDo管理アプリToodledoはGmailとかカレンダーとかとも連携できるのか!行くとこまで行きすぎ
  • YouTube - Baby Laughing Hysterically at Ripping Paper

    8-month-old Micah (a boy) laughing hysterically while at-home daddy rips up a job rejection letter. Check out the other "Baby Laughing Hysterically" videos of my son on my channel! Subscribe for more family videos: http://bit.ly/1aH6aMT To use this video in a commercial player, advertising or in broadcasts, please contact me at brubearbaby@gmail.com.

    YouTube - Baby Laughing Hysterically at Ripping Paper
    fta7
    fta7 2011/03/01
    午後に備えて笑顔を用意しておきたい方へ。絶対口角筋が勝手に上がる映像[youtube]
  • あなたの大切な人生を後悔しないための7つの方法 - ライフハックブログKo's Style

    私には後悔していることがあります。 しかし過去はもう、どうしようもありません。 今からでも変えられる今後の人生は、のちに後悔しないようにしたいもの。 今日は、大切な人生を後悔しないための考え方や方法を7つ紹介します。 1. 人生に重要なことを円グラフにする 日々の忙しさに流され、自分を失ってしまうなんてことがあるかもしれません。 将来それを後悔しないよう、 自分にとって大切なことたった一度きりの人生で何を手に入れたいのかなどを3つくらいにしぼり、円グラフにして見える化しましょう。 これが、様々なことの判断基準になりそうです。 似ていますが、マイクレドや目標などを円グラフにすると ビジュアル的に目に留まりやすい優先順位が明確など、よさそうです。 これをモレスキンの開いてすぐのところに貼りつけておくと、いつも意識できて良いですね。 はってはがせるスコッチスティックのりなら、貼りかえることも簡単

    fta7
    fta7 2011/03/01
    自分の中の大切な物を円グラフにしてみる、っていうのがすごくいいと思った。円グラフだから、有限な面積を分け合う必要がある、だから、必然的に優先順位が視覚化されることになる。
  • 理不尽にやると上手くいく - レジデント初期研修用資料

    ちょっと前、「ジューサーの中に金魚を入れる」という現代美術の展示があった。 ジューサーの中に金魚と水が入っていて、スイッチだけリモコンで、観客の側に置かれる。観客は誰もがそのスイッチを押すことができるようになっていて、「いつでも金魚を殺せる」という、その感覚が展示になっていた。 金魚の寿命を延ばすもの この展示で、実際にボタンを押せた人はたぶんいないのだろうけれど、これをたとえば、ジューサーに入れた金魚をインターネットで公開して、ネットの向こう側にいる誰もが、匿名のままそのボタンをクリックできるようにしておくと、誰かがボタンを押してしまう。多数決ルールを導入して、「ボタンを押した人が累計で10人を超えたら、ジューサーの電源が入ります」という看板を出しておくと、ボタンが押される閾値はますます下がる。 匿名ルールを廃して、たとえばTwitter のような、押した人をある程度トレースできるメディ

    fta7
    fta7 2011/03/01
    ミキサーの中に生きた金魚が入っていたら、あなたはスイッチを押せますか?