Ubuntuのアップデートでパッケージのダウンロードが遅いのは、デフォルトで設定される「日本のサーバ(jp.archive.ubuntu.com)」が遅いからです。サーバの変更方法を覚えてもらうために、意図的に性能を落としているそうです。そこで、アップデートに用いられるサーバを「日本のサーバ」から変更する方法を紹介しておきます。対象のバージョンは10.10です。 まずシステム管理メニューからアップデート・マネージャを起動します。
ウブントゥ マガジン ジャパンのサイトをご利用いただき、ありがとうございます。 2017年6月28日をもちまして、サイトを閉鎖させていただくことになりました。 今までサイトをご利用いただき、ありがとうございます。 アスキー・メディアワークスを引き続き、よろしくお願いいたします。
米IBMと英Canonicalは10月20日(米国時間)、Linuxデスクトップパッケージ「IBM Client for Smart Work」を米国で提供することを発表した。米Microsoftの最新OS「Windows 7」に対抗するもので、米国ユーザーからの需要に応じるとしている。 IBM Client for Smart Workは、CanonicalのLinuxディストリビューション「Ubuntu」をベースに、ワープロ、表計算、プレゼンを含むIBMのオフィススイート「Lotus Symphony」、電子メール「Lotus Notes」またはクラウドベースの「LotusLive iNotes」、ソーシャルネットワーキングとコラボレーションツール「LotusLive.com」などで構成される。LotusLive.comとLotusLive iNotes以外は無料。 Eclipse、L
Ubuntuリリースチームは2月5日(現地時間)、Ubuntu Linuxの次期バージョン「Ubuntu 9.04(開発コード名「Jaunty Jackalope」)」のアルファ第4版を公開した。各種パッケージのアップデートのほか、Xサーバの最新バージョン1.6やカーネル2.6.28の採用、ext4のオプショナルサポートなどが実施されている。 Ubuntu 9.04 α4の特徴は以下の通り。 X.Orgの最新バージョン「X Server 1.6」 フォントサイズのカスタマイズが可能に 新スタイルの通知システム(Flashによるデモ画面はこちら) Linuxカーネル「2.6.28-6.17」 ファイルシステムに「ext4」をオプションで提供(デフォルトはext3) そのほか、各種アプリケーション/ソフトウェアがアップデートされている。 Ubuntu 9.04 α4は開発者向けのアルファバージ
blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き Ubuntu 7.04の設定で起動時間を47秒から19秒に劇的に短縮したというtipsとその他のチューニングの紹介。なかなか速いですね。私も一部やってみたところ、確かに効果がありました。 LC's All-Purpose Self Rising Flour, er, Blog: Making Ubuntu boot in 19 seconds Tweak ubuntu for speed - TVease Wiki (リンク切れ。次のページを参照) Tweak ubuntu for speed - TommasiNET ubuntu feisty 高速化メモ - けつなめ(上のページの日本語の解説) いろいろ書いてありますが、ざくっと列挙+追記
第86回カーネル読書会に参加できなかったので、あとからustreamのログで音声だけ聴きました。お題は「「初心者向け」と思われているUbuntuの裏側」(Ubuntu Japanese Team 吉田 史氏)。 全体的に入門者向けの話で、あまり突っ込んだ話はなかったけど、いくつか参考になりました。以下、ログを聴いただけの範囲でメモ。 いまどきのディストリビューション いまどきじゃないディストリビューションって? 最初に全部ビルドするとか SSD/Linuxとか とりあえず、インストールCDがLive CDになっているということでどうか Ubuntu 8.04の話は、ここにいる人ならぐぐったほうが早い Wubuぐらいしか新機能はない 各バージョンのリリース直後はかなりバギー 1か月以内は人柱 特徴 CD 1枚(Live CD) Windowsマシンでパーティション切り直しなしでインストール(
Linuxは完備された環境だが、仕事上Windowsアプリケーションを必要とすることもある。そのような場合、デュアルブートにして2つのオペレーティング・システムを切り替える、あるいはLinux上の仮想環境でWindowsを動かすという方法がある。しかし、プロセッサやRAMを大量に必要とするビデオ編集やゲームなどでは、残念ながら仮想環境のゲストOSはほとんど使い物にならない。そこで登場するのが andLinux と名付けられたUbuntuベースのディストリビューションだ。これを利用すると、LinuxとWindowsがこれまでになく高いレベルで共存することができる。 これを実現する魔法の粉はcoLinuxカーネルだ。coLinuxプロジェクトは、Linuxカーネルの安定リリースをWindows上で実行できるように移植している。つまり、andLinuxは、仮想化ソフトウェアとは異なり、通常のWi
伝統的なSystem Vのinitデーモン(SysVinit)はホットプラグデバイス、USBハードドライブやUSBメモリ、ネットワーク経由でマウントされたファイルシステムなど、最新のハードウェアをうまく扱えないため、Ubuntuでは Upstart というinitデーモンで置き換えられている。 本稿は、最近出版された書籍『A Practical Guide to Ubuntu Linux』の抜粋である。 SysVinitに代わるものはほかにもいくつかある。特に有名なものとして挙げられるのがinitngであり、DebianやUbuntuで動作する。また、SolarisではSMF(Service Management Facility)、Mac OSではlaunchdが使われている。そのうちにUbuntuでは、これら各システムの機能がUpstartに取り込まれることになるだろう。 実行レベル(
Ubuntu 14.04 LTS - 2019年4月までサポート ubuntu-ja-14.04-desktop-amd64-vhd.zip (md5sum: 8656fa05069fcafc9bf17ddef7b255af) Ubuntu 12.04 LTS - 2017年4月までサポート ubuntu-ja-12.04-desktop-i386-vhd.zip (md5sum: f9a15fba813656f6c2d5719496d7c997) ubuntu-ja-12.04-desktop-i386-vhd.zip.torrent (md5sum: a1cd7d56201a8e97ee94069b9be5b4fe) VirtualBoxでの利用方法 VirtualBoxのインストール VirtualBoxのダウンロードページより、OSに応じたVirtualBoxをダウンロードし、イン
blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き WindowsからUbuntu/FedoraなどのいくつかのLinuxをインストールするためのツールUNetbootnです。このツールはCDを焼かずにネットワークからインストール、パーティションも切れるためWindowsしかインストールされていないマシンを簡単にデュアルブート化できます。またこのUNetbootinはLinuxでも動作します。 Lubi, LVPM, UNetbootin, and Bubakup - UNetbootin ちなみにUNetbootinのページには他にもちょっと面白そうなLinuxベースのLinuxインストーラLubiや、Windowsからの移行のための強力なツールWubi,LubiでインストールしたLinux
ストーリー by GetSet 2007年02月23日 10時00分 「俺はFedoraをやめるぞ、Alan~」みたいな 部門より 本家/.の記事より。「オープンソース」の名付け親ではあるが、最近では様々な方面で単なるお騒がせ男となりつつあるESRことEric S. Raymond氏だが、今度は「Fedoraユーザを止めてUbuntuに乗り換える」という声明を著名メーリングリストや有力ニュースサイトに送り、話題になっている(open.itworld.comの記事)。 13年に渡りRed Hat/Fedoraユーザだった氏だが、最近の開発、特にRPMパッケージ管理システムの停滞にしびれを切らした、というのがディストリビューション乗り換えの主な理由らしい。またUbuntuと違って、プロプライエタリなマルチメディア形式への対応に積極的でないことも、理由の一つだという。 氏の批判に関してはすでにR
Installing VirtualBox On UbuntuVersion 1.0 Author: Falko Timme This tutorial shows how you can install InnoTek's VirtualBox on a Ubuntu desktop. With VirtualBox you can create and run guest operating systems ("virtual machines") such as Linux and Windows under a host operating system. There are two ways of installing VirtualBox: from precompiled binaries that are available for some distributions a
Canonicalは米国時間4月19日、通称「Feisty Fawn」と呼ばれる「Ubuntu Linux」のバージョン7.04をリリースした。 この前途有望なUbuntuは、何年も前から市場に参入して多数のソフトウェアやハードウェア製品が対応を認定している「Red Hat Enterprise Linux」やNovellの「SUSE Linux Enterprise」のような商業的地位はまだ確立していない。しかし、Canonicalのソフトウェアは、年2回のアップデート、ユーザーフレンドリーという価値、そしてしゃれたネーミングで多数のファンを集めた。 Canonicalは、ロゴが1つと、同ソフトウェアのダウンロードが可能な「ミラー」サイトの一覧だけという非常にシンプルなホームページを開設している。サイトの可用性を監視するPingdomによると、同サイトは半日以上アクセスできない状態が続い
Sun MicrosystemsとCanonicalは19日(米国時間)、同日公開されたUbuntu 7.04に対してJavaテクノロジースタックを提供していることを発表した。同フルスタックによって、Ubuntu 7.04におけるJava開発プラットフォームの構築が容易になる。 両社によって提供されるJavaテクノロジースタックは、主に次のコンポーネントから構成されている。 Java SE 6(JDK 6) NetBeans IDE 5.5 GlassFish v1(Java EE 5の参照実装) Java DB 10.2(Apache Derbyを基に構築されたデータベース) 同Javaスタックはapt-get(8)やソフトウェア管理ツールを使ってネットワーク経由で簡単にインストールできる。詳細は2007年5月8〜11日(米国時間)にサンフランシスコで開催されるJavaOne Confe
Ubuntu開発チームは19日(英国時間)、コード名"Feisty Fawn"として開発が続けられてきたLinux OSの最新版「Ubuntu 7.04」をリリースした。単独で起動可能なLive-CDとして、「Desktop edition」と「Server edition」の2種類のイメージが用意され、それぞれIntel x86版とMac/PowerPC版、AMD64版とUltraSPARC版が提供される。 Ubuntu 7.04では、バージョン2.6.20のLinuxカーネルを採用。ユーザプロセスからCPU内蔵の仮想化拡張機能にアクセスできる「Kernel-based Virtual Machine」(KVM)に加え、VMwareが提唱する仮想マシンインタフェース「Virtual Machine Interface」(VMI)をサポート、VMwareなど仮想化ソフトの実効速度が改善され
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く