タグ

Programmingとtipsに関するftnkのブックマーク (4)

  • Ruby Inside: The Ruby Blog

    In math, a unary operation is an operation with a single input. In Ruby, a unary operator is an operator which only takes a single ‘argument’ in the form of a receiver. For example, the – on -5 or ! on !true. In contrast, a binary operator, such as in 2 + 3, deals with two arguments. Here, 2 and 3 (which become one receiver and one argument in a method call to +). Ruby only has a handful of unary

  • perl - 文字列ばらしはsplit //, $strで : 404 Blog Not Found

    2007年11月27日13:30 カテゴリLightweight Languages perl - 文字列ばらしはsplit //, $strで うーん、ここがあきまへん。 [を] 転置インデックスによる検索システムを作ってみよう! 9 my @char = ($c =~ /([\x00-\x7f]|[\xC0-\xDF][\x80-\xBF]| 10 [\xE0-\xEF][\x80-\xBF]{2}| 11 [\xF0-\xF7][\x80-\xBF]{3})/gsx); 文字列をばらして(utf8の)文字一つ一つの配列にするには、バイト列に正規表現をかますのではなく、utf8文字列にしてからそれにsplit //をかますのが一番です。単にわかりやすいだけではなく、その方がずっと高速です。以下、Benchmark。 #!/usr/local/bin/perl use strict; u

    perl - 文字列ばらしはsplit //, $strで : 404 Blog Not Found
  • 初級PHPプログラマがおかしがちなミスTOP10:phpspot開発日誌

    The PHP coder's top 10 mistakes and problems @ SourceRally.net PHP CommunityPHPプログラマがおかしがちなミスTOP10」、という記事があったので紹介。 PHP初心者だとこういうミスがよくありますね。ということで今年からPHPをはじめようと思っている人には気をつけてほしいリストです。 生でクエリを出力しない echo $_GET['username']; ↓ echo htmlspecialchars($_GET['username'], ENT_QUOTES); やらないとクロスサイトスクリプティングされます。 SQLクエリに$_GET,$_POST,$_REQUESTの値を直接含めない $sql = "select * from table where id=".$_GET["id"]; ↓ $sql =

  • メモを書き込みながらコードリーディングする方法 - (ひ)メモ

    調べたいことがあってApacheやらlighttpdやらkeepalivedやらのソースコードを読むときはGNU GLOBALを使ってたんですが、常々、メモが書き込めたらいいのになーと思ってました。 フローのメモ 関数の動作、影響のメモ マクロのメモ とかとか その場では覚えてられるんですが、最近は性能劣化のため日をまたぐと脳内バッファがフラッシュされるようになってきたので、howmでメモったり紙に印刷して手書きでメモったりしてたんですが、なんかどうもいまいち。 GLOBALのページに直接付箋はれるといいのになぁと思ってちょっと探したところ、InternoteというステキなFirefoxのextensionがありました。 こんな感じです: みんなでメモをシェアするのには向きませんが、個人的なメモをとるのにはよさげです。

    メモを書き込みながらコードリーディングする方法 - (ひ)メモ
  • 1