タグ

2006年1月4日のブックマーク (6件)

  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre

  • 毎日新聞の連載「縦並び社会・格差の現場から」の違和感 - ガ島通信

    毎日新聞の連載「縦並び社会・格差の現場から」を興味深く読んでいます。元クレイフィッシュ社長の松島庸氏の挫折とチャレンジをサイバーエージェント藤田晋社長との対比で描く「ヒルズ族になれなかった男」は、なかなかの読み応えです。ところで、連載の趣旨説明が少し気になりました。 「一億総中流」時代は終わり、格差が広がりつつあります。効率追求の競争はますます激しく、会社も人も「勝ち組」「負け組」にはっきり分かれようとしています。自殺は毎年3万人以上、生活保護は100万世帯を超すという現実が私たちの眼前にあります。これが「頑張れば報われる」新しい社会像なのか。それともセーフティーネット重視の相互扶助型の社会を選ぶのか−−。海外にも目を向け、日の目指すべき針路を読者とともに考えます。 と書かれているのですが、私が引っかかったのは『「頑張れば報われる」新しい社会像』というフレーズです。 私は、これからの時代

    毎日新聞の連載「縦並び社会・格差の現場から」の違和感 - ガ島通信
    fuda
    fuda 2006/01/04
    格差社会を「頑張れば報われる社会」と表現することへの違和感。希望格差が生じ、機会の平等が失われつつあるのが現状。
  • LEO

    Sie scheinen einen AdBlocker zu verwenden. Wollen Sie LEO unterstützen? Dann deaktivieren Sie AdBlock für LEO, spenden Sie oder nutzen Sie LEO Pur!

    fuda
    fuda 2006/01/04
    オンライン独英・英独辞典。ドイツ人向け
  • www.wadoku.de(和独辞典)

    www.wadoku.de unterstützt vom WaDoku e.V., Wörterbuch-Lizenz, Impressum und Datenschutzerklärung. (#9.1.9189851cd.20240617)

    fuda
    fuda 2006/01/04
    オンライン和独辞典。ドイツ人向け。
  • ブログ用ミニアプリ: 第二弾、Sudoku

    ブログ用ミニアプリとして、「箱入り娘」を公開したのは今年の7月のことだ(参照)。その時には、シリーズ化して色々なミニゲームやツールを公開していこうという構想を持っていたのだが、その後が続かなかった。忙しかったのもあるが、読者の反応がイマイチだったのも原因である(このブログの読者層を考えれば当然ではあるが…)。 しかし、最近になって季刊誌の編集者からブログ用アクセサリとして紹介したいという連絡が入ったり(12月下旬にインプレスから発売の「みんなのブログ Vol.6」に掲載される予定)、ブログパーツをさがせというサイトで紹介されてアクセスが増えたりと、突然「箱入り娘」が注目されはじめた。 注目が集まるとがぜん張り切ってしまうのが人の常。まさに「豚もおだてりゃ木に登る」である。そこで、5ヶ月ぶりに第二段の公開に踏み切ることにした。今回のミニアプリは、日発のパズルでありながら今年になって欧米で大

    fuda
    fuda 2006/01/04
    数独で遊べる。
  • インターネットでつくる国土計画|電子会議室|国土交通省

    平成17年7月、国土形成計画法が制定され、新しい国土計画づくりが始まりました。このサイトでは、国における検討状況や国土に関する資料を提供します。また、多くの方のご意見を計画づくりに反映できるよう、誰もが参加できる電子会議室を設けています。

    fuda
    fuda 2006/01/04
    国土交通省設置の掲示板。少子化問題について議論。