タグ

旅行に関するfudafootaのブックマーク (2)

  • 【旅行】沖縄と北海道に行ってきたので、二つの魅力を「同時」に紹介します - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」

    こんにちは、ARuFaです。 季節は夏! 皆さん、夏休みやお盆休みと言った行楽シーズンのご予定はお決まりでしょうか? この記事を見ている皆さんにおかれましては、そんな夏の予定が皆無であることはわかりきっているのでそのまま進めますが、やはりこの季節の旅行は一味違うもの! 中には「良い場所があれば行きたいけど…」と迷っている方もいらっしゃると思います。 実は今回は、そんな皆さんにオススメしたい旅行先があるんです。 それがこちら…… 『沖縄県』と『北海道』です。 光輝く青い海が広がる『沖縄県』と、避暑地として過ごしやすい『北海道』。どちらも魅力がたっぷりのメチャスゴ観光地です。 …とはいえ、気候も距離も対照的なこの二つの観光地。 優柔不断な方はこの二者択一にパニックになり、つい「ピアノの上で寿司を破壊するしかない!」などの思いつく限り最悪な選択をしてしまうと思います。 そこで今回は、この僕が実際

    【旅行】沖縄と北海道に行ってきたので、二つの魅力を「同時」に紹介します - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」
    fudafoota
    fudafoota 2015/09/01
    ラフテーとジンギスカン食べてる写真のシンクロがすごい
  • 【暇人】北海道まで行って本気の「サッポロ一番」を作ってきた - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが皆さんは、即席ラーメン「サッポロ一番」はお好きでしょうか? かくいう僕は、幼少期からサッポロ一番と母乳だけで育ったと言っても過言ではないヘビーユーザー。 生まれて初めて見た物がサッポロ一番だったことから、サッポロ一番のことを母親だと思い込み、哺乳瓶の代わりにメンマを吸ってこの歳まで生きてきた程です。 さて、そんなサッポロ一番が大好きな僕ですが、そんな僕がこれまでの人生べてきたサッポロ一番は大体こんな感じでした。 こちらです。 お気付きでしょうか。そう、具が圧倒的に少ないんです。 決して裕福ではなかった僕の家庭では、サッポロ一番の具は決まってハムのみ。 まあ、そのハムでさえも完全に裏目に出ているのですが、ともかくこちらの寂しいラーメンが、僕にとっての「サッポロ一番」でした。 「一度でいいから、具だくさんで豪華なサッポロ一番がべたい」 …それが、僕

    【暇人】北海道まで行って本気の「サッポロ一番」を作ってきた - イーアイデム「ジモコロ」
    fudafoota
    fudafoota 2015/07/17
    著者紹介で壮大にオチがつく贅沢感が最高だと思った
  • 1