ブックマーク / realsound.jp (237)

  • スマホ撮影、モッシュ/ダイブ、熱中症対策、座席問題……求められる“令和のライブスタイル”とは

    先日SiMのMAHがX(旧Twitter)にポストした内容が話題になっていた。ライブ中の写真動画撮影が当たり前になりつつある現代において、アーティストとしての実体験をもとに「スマホ出さずに楽しめてるならそれが一番では?」「海外じゃあもう規制のしようがないから諦めてるだけ」と自身の考えを述べ、ライブで私語もせずカメラをステージに向けない日の独特な文化を誇るべきだと締めている。 >RP てかそんなにライブって撮影したいもの? スマホ出さずに楽しめてるならそれが一番では? 日でも撮影OKになったとして 最初はみんな記念にちょこっと撮るくらいだろう でもそのうち一眼やGoPro持ちこむやつが出てくる セットリスト全部録画、 YouTubeにあげて小銭稼ぐやつが出てくる… — MAH (@MAHfromSiM) August 1, 2024 たしかに海外のライブや海外アーティストの来日公演では、

    スマホ撮影、モッシュ/ダイブ、熱中症対策、座席問題……求められる“令和のライブスタイル”とは
    fuga_maito
    fuga_maito 2024/09/22
    写真撮影については『ルールの過渡期』という感じだけど、何ていうの、そもそも『モッシュダイブについては許可されてる空間なんてほぼない』んだけど、その建前をなくす前提みたいな論理の展開だな。
  • 岐阜がアニメの“聖地”に? 『変人のサラダボウル』『君の名は。』『聲の形』などから紐解く

    飛騨高山や白川郷など数多くの観光スポットが存在し、国内外からも多くの人々が訪れる岐阜県はアニメの聖地としても名高い。現在放送中のTVアニメ『変人のサラダボウル』もその1つだ。作はOPからJR岐阜駅、岐阜市役所など実際に存在する場所が実写で登場しているのも特筆すべき点だ。今回はそんな“岐阜”を舞台としたアニメ作品を5つ紹介する。 『変人のサラダボウル』 文頭でも触れたアニメ『変人のサラダボウル』は、主人公の鏑矢惣助が岐阜県岐阜市在住ということもあり、岐阜の名所や名産品が余すことなく描写されている。 『変人のサラダボウル』©平坂読/小学館/「変人のサラダボウル」製作委員会 第1話では岐阜市のシンボルでもある岐阜城が登場。加えて、惣助がサラに飛騨牛を振る舞う様子が観られた。作はOPの他に原作表紙にも実写背景を使用しており、キャラクターたちが実際に存在するかのような演出もファンの心を掴んでいる

    岐阜がアニメの“聖地”に? 『変人のサラダボウル』『君の名は。』『聲の形』などから紐解く
    fuga_maito
    fuga_maito 2024/05/23
    氷菓と小市民シリーズは触れてほしいよね。でものうりん!を持ってきてくれるのは珍しい。僕らはみんな河合荘…
  • スピッツは21年ぶり、GLAYとHYDEは初出演……2024年のフェスはキャリアアーティストに注目

    桜の開花宣言が報じられたばかりだというのに、もうすっかり初夏めいた気温。春、そしてもう間もなくやってくる夏に、音楽ファンはフェスシーズンの訪れを予感しているのではないだろうか。今年も全国各地でロックフェスが数多く開催される。昨年はコロナ禍明けということもあり、まだまだその名残を感じる中での開催であったが、今年はいよいよ格的に2019年以前のフェスの空気が戻ってくるのではないだろうか。 音楽フェスと言えば、普段はフェスにあまり出演しないキャリアアーティストの出演が大きな話題を呼ぶこともある。例えば、2017年の『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』でのB’z、2018年の同フェスでの松任谷由実などはその好例だろう。今年も各地のフェスに登場するベテランのバンドやアーティストに注目が集まっている。 北海道・石狩にて毎年8月に開催される『RISING SUN ROCK FESTIVAL

    スピッツは21年ぶり、GLAYとHYDEは初出演……2024年のフェスはキャリアアーティストに注目
    fuga_maito
    fuga_maito 2024/04/16
    サマソニのGLAYとか盗撮注意しなさそうだな…TOKIOとかを思い出すと
  • キングレコード主催フェス『KING SUPER LIVE 2024』にツルシマアンナ出演 横浜市コラボ企画も

    5月11日、12日にKアリーナ横浜にて開催される、キングレコード主催の大型フェス『KING SUPER LIVE 2024』の、追加出演者を含む3大情報が発表された。 まず、DAY2の追加出演者として、ツルシマアンナが決定。 また、横浜市との共同コラボレーション『KING SUPER LIVE 2024 × YOKOHAMA』を行う。スタンプラリーやノベルティプレゼント、街なかコンサートなど、フェスと連動し横浜市の魅力も堪能できる内容に。対象店舗などの詳細は後日発表されるとのこと。 さらに、1月、3月と同フェスの最新情報を発信してきた『「おみほと!!」キンスパ2024特別編 第3回目』が配信決定。4月25日20時30分より、KING AMUSEMENT CREATIVEのYouTubeチャンネルにて生配信される。MCは、“キンスパ宣伝隊長”の岡咲美保が務め、ゲストとして、同フェスにも出演す

    キングレコード主催フェス『KING SUPER LIVE 2024』にツルシマアンナ出演 横浜市コラボ企画も
    fuga_maito
    fuga_maito 2024/04/12
    ピロウズはキング所属の扱いなのだろうか、そして林原めぐみがサプライズで出たりはしないのたろうか
  • 下北沢ライブハウス店長が観た『ぼっち・ざ・ろっく!』 結束バンドがいる現場のリアル

    2022年10月から12月にかけてTOKYO MXほかで放送されたアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』が放送後も引き続き盛り上がりを見せている。根暗でコミュ障なギタリストの高校生・後藤ひとり、通称“ぼっちちゃん”がひょんなことから女子高生4人組のバンド“結束バンド”を組み、ライブハウスのステージに立つなど憧れだった音楽活動を描いていく青春アニメだ。舞台となるのは、数多くのライブハウスが点在し、多くの有名バンドが下積み時代を過ごしてきた東京・下北沢。劇中では、結束バンドのメンバーはライブハウス・STARRY(スターリー)でアルバイトをしながら活動資金を貯めているが、そのライブハウスのモデルは下北沢に実在する下北沢SHELTERとされている。 ネット上では、自らが経験してきた“バンドあるある”と作を重ねて思い出を投稿する人も。実際に、Dragon AshのKj、04 Limited Sazabys

    下北沢ライブハウス店長が観た『ぼっち・ざ・ろっく!』 結束バンドがいる現場のリアル
    fuga_maito
    fuga_maito 2023/01/28
    これはめちゃくちゃ良い記事だな
  • 『すずめの戸締まり』は朝ドラの総集編? “すべての映画がドラマになる”が進行中

    新海誠監督のアニメ映画すずめの戸締まり』を観て「朝ドラの総集編」みたいだと感じた。 “朝ドラ”こと連続テレビ小説は、NHKの朝8時から週5日、毎話15分ずつ半年間にわたって放送されるドラマ枠のことだ。 『すずめの戸締まり』は、女子高生の岩戸鈴芽が、呪いで椅子に変えられてしまった閉じ師の宗像草太と共に、日全国にある廃墟を旅しながら、災いの元凶となる扉を閉じていくロードムービーとなっている。 ロードムービーという形式こそ、朝ドラにはないものだが、田舎から都会へと向かう中で少女が様々な人と出会い成長していく姿は、実に朝ドラ的だと言える。 東日大震災と向き合うという作のテーマも、朝ドラでは2013年の『あまちゃん』と2021年の『おかえりモネ』が取り組んだテーマである。 キャスト面でも朝ドラとの親和性は高い。声優には、2021~22年にかけて放送された朝ドラ『カムカムエヴリバディ』(以下、

    『すずめの戸締まり』は朝ドラの総集編? “すべての映画がドラマになる”が進行中
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/12/01
    感覚的に同意できる部分はあるが、別にシンウルトラマンもすずめの戸締まりも鑑賞後の別媒体の情報が『あったほうがより楽しめる』とは思うけど、ちゃんと満足してエンドロールを迎えられる映画だった。
  • 『TIGER & BUNNY 2』シームレスな続編の魅力は“バディ”を掘り下げる胸アツさ

    マーベルやDCなど、今や一般的に人気の高いヒーローやヴィランを扱う作品は年に何も公開または配信されている。そんな中で求められてくるのは、どれだけ多角的にヒーローを描くかだと思う。 スーパーヒーローが実はとんでもない奴だったという『インビンシブル ~無敵のヒーロー〜』や、ヒーローが商業ビジネスとして成り立つ世界観が面白い『ザ・ボーイズ』などがそういった斬新な作品として挙げられるが、日発のアニメーション作品『TIGER & BUNNY』を忘れてはいけない。 2011年に第1期が放送されたシリーズは、のちに2度の映画化、そして2022年4月8日から第2期の前半(第13話まで)がNetflixにて制作、配信されている。10年の時を超えても色褪せない、それどころかヒーロー作品として先をいく作品だった作は「東京国際アニメフェア2012・第11回東京アニメアワード」でテレビ部門優秀作品賞、キャラ

    『TIGER & BUNNY 2』シームレスな続編の魅力は“バディ”を掘り下げる胸アツさ
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/10/26
    いくら設定が多少共通してるとて、実写と比較するにしてもザ・ボーイズが適切かどうかは疑問が。漫画ならヒロアカとかワンパンマンあたりが近いのかな。
  • 複雑な感情を映像化 『四畳半タイムマシンブルース』が描くモラトリアムや“青春”の終わり

    森見登美彦原作、湯浅政明監督により好評を博した、四畳半に住むモラトリアム学生が主人公のTVアニメ『四畳半神話大系』、そして映画『夜は短し歩けよ乙女』(2017年)。不思議な魅力で多くのファンを集めてきたシリーズが、『四畳半タイムマシンブルース』として、堂々の帰還である。 作(劇場版)の上映は3週間限定と、最初から決められている。この内容の一部となるエピソードは、すでに途中までが、ディズニープラスで9月から先行配信されていて、残りのエピソードは劇場版の公開後、10月中旬配信分で完結するという、ちょっとややこしいシステムとなっている。配信でいち早く観ていたはずの視聴者が、後から劇場で鑑賞した観客に追い抜かれるというのは、まさに作『四畳半タイムマシンブルース』で描かれる、複雑な時間旅行のようだ。 留意しておいた方がいいのは、作の原作小説は、劇団「ヨーロッパ企画」の舞台作品で、実写映画化もさ

    複雑な感情を映像化 『四畳半タイムマシンブルース』が描くモラトリアムや“青春”の終わり
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/10/06
    『夜は短し歩けよ乙女』の『私』と別に同一人物という訳では無いのだが、知っててそう書いてるなら文章力の問題、知らないなら問題外だと思う。宇野維正と小野寺系は避けたいので見出しにライターの名前入れてほしい
  • 『五等分の花嫁』の大ヒットが示す 「実写よりアニメ」の決定的なシフト

    先週末の動員ランキングは、2週連続で『シン・ウルトラマン』が1位に。土日2日間の動員は31万2000人、興収は4億8600万円。公開から10日間の累計動員は134万4560人、累計興収は20億3468万1150円。これは、最終興収82.5億円を記録した2016年8月公開の『シン・ゴジラ』との興収比でほぼ横並びの94.6%。『シン・ゴジラ』の時のような二週目以降の勢いはないものの、『余命10年』(約29.5億円)を超えて、暫定で今年の実写日映画の最高興収を記録するのも時間の問題だ。 2位に初登場したのは、春場ねぎの人気コミックを原作としたアニメーション作品『映画 五等分の花嫁』。オープニング3日間の動員は28万9647人、興収は3億8950万9100円。108スクリーンという公開規模を考えると驚異的なスタートダッシュと言っていいだろう。ウィークデイに入ってからも好推移を続けていて、今年のサ

    『五等分の花嫁』の大ヒットが示す 「実写よりアニメ」の決定的なシフト
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/05/27
    漫画実写化という忌避されがちな作品(そもそも首位は実写やん)とアニメ映画を比べて今更『決定的なシフト』とか何この記事と思ったらまた宇野維正。お願いだから見出しに(宇野維正)と入れてください読まないから。
  • 2022年は「ミステリーゲーム」豊作の一年? 話題をさらった2作品のポテンシャルを再考

    『ポートピア連続殺人事件』、『探偵 神宮寺三郎』、『ファミコン探偵倶楽部』……など、ビデオゲーム歴史上で根強い支持を獲得してきた推理アドベンチャー(推理ADV)作品。”ミステリーゲーム”と呼ばれることもある同ジャンルの系譜は今なお健在であり、2022年上半期において一層の注目を集めている。 稿では、毛色の異なる2つのミステリーゲームをピックアップ。両作品の内容や特徴を踏まえつつ、改めてそのポテンシャルを再考する。 実写映像で紡がれる推理ADV『春ゆきてレトロチカ』 最初に取り上げるのは、5月12日にスクウェア・エニックスより発売された『春ゆきてレトロチカ』。同作はコンシューマー及びPCを含むマルチプラットフォームに対応し、『サウンドノベル 街 -machi-』(セガサターン/1998年)や『428 ~封鎖された渋谷で~』(2008年/Wii)等と同様、“実在の俳優陣による実写アドベンチ

    2022年は「ミステリーゲーム」豊作の一年? 話題をさらった2作品のポテンシャルを再考
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/05/26
    今年はまだソムニウム・ファイルの新作も控えてる
  • 『バブル』は日本アニメシーンに何をもたらすか 荒木哲郎監督の挑戦にエールを込めて

    5月13日より劇場公開、4月28日からNetflixで先行配信された『バブル』。美麗で迫力のあるパルクールの映像が予告でも使われており、公開・配信前から注目を集めていた。Netflixで先行配信がされているとおり、世界に向けてのアピールも重ねている。今回は『バブル』が果たした世界規模への新たな挑戦について考えていきたい。 監督はアニメ『進撃の巨人』シリーズ(Season 3まで)や『甲鉄城のカバネリ』などで知られる荒木哲郎が務め、アニメーション制作をWIT STUDIOが担当している。他にもメインアニメーターの浅野恭司や千葉崇明、共同脚の虚淵玄、キャラクターデザイン原案の小畑健、音楽の澤野弘之など、錚々たるメンバーが名を連ねている。 物語はバブルと呼ばれる重力を操る泡によって重力が崩壊した東京を舞台に、主人公のヒビキ(CV:志尊淳)を中心とするチームがパルクールで勝負する。さらに謎の少女

    『バブル』は日本アニメシーンに何をもたらすか 荒木哲郎監督の挑戦にエールを込めて
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/05/21
    この記事があるんだから少なくともバブルについては宇野維正のいつもの興行収入ああだこうだ記事要らないじゃん
  • UNISON SQUARE GARDENと『TIGER & BUNNY』が築いてきた特別な関係性 “挑戦”こそが生む新たな物語

    リリース前から話題になっていたUNISON SQUARE GARDENの新曲「kaleido proud fiesta」を収録したシングルが、4月13日にいよいよリリースされた。なぜリリース前から話題になっていたのか。4月8日からNetflixにて全世界独占配信がスタートした『TIGER & BUNNY』シリーズ8年ぶりの新作アニメ『TIGER & BUNNY 2』のオープニングテーマだからだ。 『タイバニ』の愛称で親しまれる『TIGER & BUNNY』シリーズは、NEXTと呼ばれる特殊能力者が平和を守るヒーローとして活動する街・シュテルンビルトを舞台にした物語だ。ベテランヒーローの鏑木・T・虎徹(ワイルドタイガー)と新鋭ヒーローのバーナビー・ブルックス Jr.を主人公としたバディもので、初めは反りが合わなかった2人の間に信頼関係が生まれていく様子やヒーローたちの個性的なキャラクター、痛

    UNISON SQUARE GARDENと『TIGER & BUNNY』が築いてきた特別な関係性 “挑戦”こそが生む新たな物語
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/04/14
    当時、『一曲候補があったがハーモナイズドにした』みたいなインタビューがあって、それこそが『I wanna believe、夜を行く』だと思うのだが、ソースが見つけられないので夢だったかもな、と
  • 栗原裕一郎×大谷能生×南波一海が語る、音楽批評の現在地 「内容を薦めるのと、好きだから拡散するというのは違う」

    栗原裕一郎と大谷能生による共著『ニッポンの音楽批評150年100冊』(立東舎)は、明治初年前後から令和初頭までのおよそ150年のあいだに、日において「音楽」がどのように記述され、語られてきたのか、音楽批評の歴史的変遷を辿った一冊だ。 1876年から2025年までを30年ずつに区切り、その「通史」を描きだすとともに、その時代に出版された代表的な「音楽」について解説した書は、インターネットの興隆によって音楽を巡る状況が著しく変化し、批評そのものの是非が問われている昨今にこそ参照したいである。リアルサウンド ブックでは、著者の栗原裕一郎と大谷能生に加え、書で音楽批評の最前線にいると紹介される南波一海を招いた鼎談を行った。(編集部) 『ニッポンの音楽批評150年100冊』(立東舎) 南波:改めて栗原さんと大谷さんが著を著した経緯を教えてください。 栗原:2013年にイベント『ニッポン

    栗原裕一郎×大谷能生×南波一海が語る、音楽批評の現在地 「内容を薦めるのと、好きだから拡散するというのは違う」
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/03/22
    時代が求めなくなってるなら時代を創るぐらいの活動するか滅びるか、細々とやるかしかないもんね。「自分の好きなものをけなされて感じる不快感を超える学び」って早々ないので。
  • 『ゴーストバスターズ/アフターライフ』と2016年のリブート版を比較考察

    後味が悪いと感じられるのは、2016年版が興行的な成功を収められなかったことで、作があたかも正統的な「真のシリーズ」として提出し直されているように見えてしまうことだ。じつは2016年版は、主にインターネット上で、主要キャストが女性に変更されるという試みが過去シリーズの一部ファンの怒りを買って、バッシングを受けた経緯があるのだ。その結果、あるキャストは人種差別や女性差別的な言葉を大勢から不当にぶつけられるという被害に遭うことになったり、作品の評判を意図的に下げるためYouTubeの予告に集団で「低評価」をつける呼びかけがされるなど、異様な事態に発展したのである。 このように女性憎悪と見られる嫌がらせ行為は、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017年)や『キャプテン・マーベル』(2019年)など、女性の活躍が強調された作品でも同様に発生している。それが少なからず2016年版『ゴーストバ

    『ゴーストバスターズ/アフターライフ』と2016年のリブート版を比較考察
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/02/23
    リアルサウンドで最初から読んでれば小野寺系の名前が目立つから最後まで読まないんだけどな
  • ずっと真夜中でいいのに。の音楽表現に訪れた大きな変化 豊かなサウンドの絡み合いから生まれる新しいグルーヴ

    まずは1曲目「違う曲にしようよ」のイントロを奏でるドラム、ベース、ピアノの音色の柔らかさにハッとさせられる。ずっと真夜中でいいのに。はデビュー時からはっきりと生音志向を打ち出している音楽ユニットで、それは主要曲でフィリー・ソウル的ストリングスを大々的にフィーチャーしていた2021年のフルアルバム『ぐされ』でも明確に推し進められていたが、今回のミニアルバム『伸び仕草懲りて暇乞い』ではさらにネオソウルやジャズをレファレンスとしたサウンドのテクスチャー、そしてリズムのタメやユレまでその手中に収めた感がある。 思い出すのは、ACAねが2021年の1月にApple Musicでシェアしていたプレイリスト「New Year Starters 2021」だ(※1)。ジャコ・パストリアスに始まり、シルヴィア・ストリプリン「Give Me Your Love」をサンプリングしたアーマンド・ヴァン・ヘルデン、

    ずっと真夜中でいいのに。の音楽表現に訪れた大きな変化 豊かなサウンドの絡み合いから生まれる新しいグルーヴ
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/02/18
    この人、映画評と違って音楽評のが普通に読めますね
  • 『スパイダーマン』20年の歴史に寄り添う3人の“MJ” その変換から考えるヒロイン像の変化

    サム・ライミ版『スパイダーマン』が公開された2002年から、ちょうど20年後に日公開された『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』。作は、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)、ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース(SSU)といった枠組みを超えた、いわば“スパイダーマン・シネマティック・ユニバース“(SCU)と言え、MCUにおける『アベンジャーズ/エンドゲーム』のような一つの集大成的作品でもある。そんな“SCU”作品に欠かせない存在は、主人公スパイダーマンことピーター・パーカーだけではない。彼の恋の相手となるヒロイン、つまり“MJ”だ。そこで、この20年間の間に登場したMJたちについて振り返ってみたい。 ※稿には『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』のネタバレを含みます。 サム・ライミ版『スパイダーマン』シリーズで軽薄に描かれたMJ 私がライミ版『スパイダーマン』シリーズを

    『スパイダーマン』20年の歴史に寄り添う3人の“MJ” その変換から考えるヒロイン像の変化
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/02/02
    この内容ならそもそもタイトルを『MJ』と表記せずに『ヒロイン』で良かったと思うんですけど。『良いヒロイン 悪いヒロイン』があって、『改善』という概念があるんですね、なるほど。
  • UNISON SQUARE GARDEN、ほぼノンストップで駆け抜けた目が離せない怒涛のライブ 『Patrick Vegee』ツアーファイナルレポ

    UNISON SQUARE GARDEN、ほぼノンストップで駆け抜けた目が離せない怒涛のライブ 『Patrick Vegee』ツアーファイナルレポ 次々に曲を繋いで駆け抜けてきたライブは、あっという間に終盤を迎える。意識をしっかり持っていないと振り落とされるかのような勢いで「天国と地獄」と「シュガーソングとビターステップ」がプレイされ、会場はこの日最高潮のボルテージに。そして編最後に用意された曲は『Patrick Vegee』と同じく、「101回目のプロローグ」。転調が繰り返される中で披露された斎藤のアカペラパートは、心にグッとくるものがあり、リスナーの耳と目を一瞬たりとも離させなかった。90分という限られた時間のなか、最小限のMCと曲間によりほぼノンストップで18曲を披露したライブは、これにて終了。 アンコールでは「当たり前にライブを続けるバンドでいたい」と語り、制限がある世の中でもラ

    UNISON SQUARE GARDEN、ほぼノンストップで駆け抜けた目が離せない怒涛のライブ 『Patrick Vegee』ツアーファイナルレポ
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/02/02
    「ライブの楽しさはライブじゃないと埋まらないから」これだけで全て
  • 『よりもい』が傑作と言われる理由 『グッバイ、ドン・グリーズ!』公開に寄せて

    そんな傑作『よりもい』と共通する座組で制作された『グッバイ、ドン・グリーズ!』はどんな作品になるのだろう? 南極とアイスランドという違いはあれど、「ここではない、遠い場所」を目指す物語という点は、共通点として挙げられる。『よりもい』が少女4人を中心とした物語であった一方で、『グッバイ、ドン・グリーズ!』は少年3人の物語である点は、対照的だ。 座組の面での決定的な違いは、『よりもい』ではシリーズ構成を務めていた花田十輝(『よりもい』以外の代表作は『ラブライブ!』シリーズなど)が作には不参加。代わりに監督のいしづか自らが、脚も担当している点だろう。個人的には、監督が作品に込めたメッセージが、観客へとよりいっそうダイレクトに届く物語になるのではないかと、期待を寄せている。 新作のことをいろいろと想像する楽しさは、まだ作品の全容が明らかになっていない、いまだからこそ味わえるものだ。公開までひと

    『よりもい』が傑作と言われる理由 『グッバイ、ドン・グリーズ!』公開に寄せて
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/01/23
    ドロスが順調にこの界隈にも食い込んでるな
  • 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』が示した、クロスオーバー作品の新たな可能性

    さて、物語はシリーズ前作『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(2019年)で、スパイダーマンの正体がピーター・パーカー(トム・ホランド)であることが世界中に暴露されるという、衝撃的なラストの直後よりスタートする。前作に登場した、自分がヒーローだと偽っていた詐欺師「ミステリオ」(ジェイク・ギレンホール)がもたらした「フェイクニュース」は、依然として多くの人々に信じられており、悪の汚名を着せられたスパイダーマンともども、ピーターは世間からの激しいバッシングの対象となってしまう。被害はピーターだけでなく、最愛のMJ(ゼンデイヤ)や親友のネッド(ジェイコブ・バタロン)にまで及び、親友たちの大学進学の道が絶たれることになる。 そんな状況を変えるため、ピーターは、同じくニューヨークに住んでいるドクター・ストレンジの屋敷を訪ね、魔術によって人々の記憶の一部を消してほしいと依頼する。だが、その魔術は

    『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』が示した、クロスオーバー作品の新たな可能性
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/01/18
    この人の映画評で珍しく共感できた
  • 「やりがい搾取」から「やりがい再分配」へ? 『DEATH STRANDING』が示す、郵政再公営化とポストクリティーク的批評の可能性

    「やりがい搾取」から「やりがい再分配」へ? 『DEATH STRANDING』が示す、郵政再公営化とポストクリティーク的批評の可能性 郵政再公営化構想としての『デススト』、国道建設にみるポストクリティーク的批評 宮崎駿監督による1989年のアニメ映画『魔女の宅急便』は、ヤマト運輸に商標使用料を払って制作された「郵政民営化の物語」であった。アメリカ文学研究者の三浦玲一は、『村上春樹とポストモダン・ジャパン──グローバル化の文化と文学』の中でそのように述べた。 『魔女の宅急便』のヒロインであるキキが宅急便の仕事を始めるのは、自立のための現金収入が必要だからであり、さらに、優れた配達人になることがキキの自己実現として描かれるという意味において、この場合の配達は公的なものではありえず、私的な創意工夫によって行われなくてはならない。そして、彼女の配達はやりたいことをやっているのだから、過酷でも低賃金

    「やりがい搾取」から「やりがい再分配」へ? 『DEATH STRANDING』が示す、郵政再公営化とポストクリティーク的批評の可能性
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/01/02
    前提として要求される知識レベルが俺より高そうなのが残念だが、クラウドファンディング然り、『カジュアルな貢献』『個の力の結集』『緩やかな連帯感』あたりにカギがありそうな気がするな。