タグ

2012年1月11日のブックマーク (11件)

  • [HTML5] - 個人事業主のつぶやき

    atom editor使ってますか? 僕はSublimeTextから数ヶ月前に乗り換えました。 とくに理由があったわけじゃないけど、 試しにatom使ったら別段不満もなく、もうこれでいいや。って具合。 でも、使っていくうちに不満が出てきてしまったんです。 それが、cmd+tのファイル検索。(cmd+pで使うけど。) これが、Sublimeと比べて欲しいファイルが出てきてくれない。 ということで、作りました。 fuzzy-finder-plusです。 フィルタリングはほとんど感覚で調整したんで、実装も結構適当です。 実装はこれ。 一応、マッチルール。 パスの下層からマッチさせる。(ファイル名一致しやすいように。) 大文字一致の評価値は高め。 大文字のみ一致はだいぶ高評価。(HogeFuga => hf) 頭文字一致はかなりボーナス高い。 連続一致をだいぶ評価する。 といった具合。 あと、何か

    [HTML5] - 個人事業主のつぶやき
  • たった一人でwebサービスを作るための、6つの技術と4つの知識

    ふとワクワクするようなアイディアが浮かんだ時、もし自分でwebサービスを作れたらなーって思う方も多いんじゃないでしょーか。 実際、twitterやfacebookを徘徊してても、結構頻繁に「webサービス作ってみたい☆」みたいな投稿をみかけますが、中には「何から手を付け始めれば良いか分からない!」的な迷える子羊達もちらほら。 そんなワケで、ささやかながら今まで当ブログでもいくつかの自作webサービスを公開してきて、企画からデザイン・コーディング・プログラミング・宣伝に至るまで、若輩ながら全て一人で担ってきた私の知見をご紹介したいと思います。 だいじょーぶ、やりゃーできる! webサービスを作るための技術と知識 技術に関する最大のポイントは「全てを知る必要はあるが、全てに精通する必要は無い」、つまり「広く浅く」で良いというコト。 その中でどこかに自分の強みが持てると尚良しですが、手始めであれ

    たった一人でwebサービスを作るための、6つの技術と4つの知識
  • Webフォントを利用する際に知っておくと役立ちそうなTipsとかサイトいろいろ - かちびと.net

    Webフォントに関して調べ物をしたので 個人的なメモ。少し利用頻度があがって 来たので探しやすいようにまとめておき ます。まだちょっと使い慣れてないので もう少し勉強しないとダメですね・・ スマフォ向けのリソースもあります。 というわけでWebフォントに関するメモです。以前触りだけしか書かなかったのでもう少し深く調べておこうと思い記事にしました。ので、過去の記事と結構重複します。 最低限の知識 最低限かどうか分かりませんけどw 少し不明瞭な点もありますので間違いがあればご指摘頂けると幸いです。 ライセンス まずライセンスですが、通常、Webフォントとして利用するには当然フォントの著作者次第になります。 Webフォントとして使うにはサーバーにフォントファイルをアップロードしてcssでファイルのパスを指定して利用するので、フォントファイルが誰でも手に入れられてしまう事になります。(アイコンなん

    Webフォントを利用する際に知っておくと役立ちそうなTipsとかサイトいろいろ - かちびと.net
  • 本書きました「Webクリエイターズガイドブック」

    2014年8月19日 お知らせ この度「Webクリエイターズガイドブック」というを書かせて頂きました。実は昨年12月の末に発売されていたのですが、年末でバッタバタだったので告知がこのタイミングとなりました。ブログやTwitterで告知していなかったのに発売されてすぐ購入して頂いた方もいたようで…当にありがとうございます!それではここで少しの内容を紹介したいと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! コンテンツ 「Webサイト制作とはなんぞや?」という初心者さんが、このを見ながらひとつのサイトを完成させる事ができるような、そんな内容になっています。 今求められているWebクリエイターとは 計画をたてよう デザインの基礎 Photoshopの基礎 細部にこだわったWebデザイン 実際に作ってみよう!①Photoshop編 HTMLの基礎 実際に作ってみよう!②HTML編 C

    本書きました「Webクリエイターズガイドブック」
  • プログラマーが人気ブログを書けるかもしれない方法。 - このブログは証明できない。

    はてなブログ(beta)がリリースされた。これを機にブログを書いてみたいプログラマーも多いんじゃないだろうか。あ。人気ブログを書いてみたいプログラマーも多いんじゃないだろうか。人気ブログってなんでしょうね。こういうブログ書いたら人気出るんじゃないかなというアイデアを書いてみる。あと、ブログに関して気づいたことや、このブログの状況とか。 このブログをTopHatenarでみると、ブクマ数の割にRSS購読者数が少ない。なので、人気ブログではない。人気ブログを書いてない僕が出したアイデアなので、あくまで想像でしかない。そういう前提で。想像妊娠的な。想像を絶する何か的な。 自分は一発ネタが盛り上がるとうれしい派なので、継続的に人気ブログを書くモチベーションがない。ここに書いたことも、自分では実践しないと思う。これは最後に書くけど、とにかくみんなにブログを書いてもらいたいので、アイデアを公開しておく

    プログラマーが人気ブログを書けるかもしれない方法。 - このブログは証明できない。
  • スーツケースやキャリーバッグの選び方 おすすめのサイズと人気のスーツケース特集

    お店などではスーツケースのサイズを縦の長さやS・M・Lなどで表すのが一般的ですが、最も注目しなければいけないのは容量です。 上記のサイズ表は春~夏を基準とし、何度か海外旅行に行っていて持っていくものがある程度決まっている人を基準にした旅行日数の目安です。冬など衣類がかさ張る時期は少し大きめを選ぶようにしましょう。 最も扱いやすいスーツケースのサイズはどのサイズ? 60L程度のスーツケースは扱いやすくておすすめです。このサイズのスーツケースは軽量タイプであればカバン自体の重さが3.5kg程度なので、荷物を詰め込んでも18kgぐらいで収まると思います。この重さなら小回りも効いて持ち運びしやすい範囲ですし、階段での持ち運びも問題ないため、ヨーロッパ個人旅行で鉄道移動をする場合でも旅しやすい大きさです。逆を言うと、これ以上大きなサイズは移動が多めの個人旅行には適しません。旅慣れた人で荷物が少なめで

    スーツケースやキャリーバッグの選び方 おすすめのサイズと人気のスーツケース特集
  • 視力0.3→1.2に自力回復したけど質問ある? : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 10:34:47.32ID:sPi4BFPE0 レーシックはしてない 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 10:35:01.44ID:R2wMz7Gj0 方法 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 10:36:53.86ID:sPi4BFPE0 >>2 ・とにかく遠くを見つめる。できればギリギリ読めない文字を読めるまで見続ける ・森とか林とか自然の緑の多い場所を1時間以上散歩する 具体的に何かしたっていうのはこれしかないね 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 10:40:51.75ID:111dusaw0

    視力0.3→1.2に自力回復したけど質問ある? : まめ速
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Site is undergoing maintenance

    Site will be available soon. Thank you for your patience!

    Site is undergoing maintenance
  • 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録

    Redditで話題になっていたポストを訳してみた。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかったという高校生の独白にたいしてつけられたこのちょっと長めの返信がとても的確で示唆に富んでおり、多くの人のこころをつかんでいました。私自身、勇気づけられるというか身につまされるところがあり、忘れないために翻訳をしてみました。 まずは高校生の独白から。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった 僕はいま高校の最終学年で、次の6月に卒業する予定です。高校の成績は、いままでずっとAを取りつづけていましたが、去年始めてBをとってしまいました。もしそのBがなければ、卒業生総代に選ばれていたでしょう。 総代にふさわしいのは自分だ、つまりクラスで当に一番頭がいいのは自分だと思いたいです。でもこの一年で、僕にそれほどの知性はないし、僕より頭のいい人はたくさんいるんだということを思い知らされました。 また僕は、自分

    僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録
    fugashi
    fugashi 2012/01/11
    “彼らは、プライドに傷がつくことは、山頂からの景色を眺めるためであれば取るに足らないということを知っているのです。”
  • 高品質な UI や Web のデザインが短時間で作れるおススメの Fireworks 拡張機能 4つ

    こんにちは、イメージ担当の長谷川です。 「品質を上げれば速度が落ちるし、速度を上げれば品質が…」 デザイナーにとってはこの品質と速度が非常に悩ましいですよね。 今回は UI や Web デザインのモックアップなどを、品質を保ったままサクっとデザインするときに役立つ Fireworks の拡張機能をご紹介します。 1. 作ったデザインを崩さずにまとめて縮小できる「Smart Resize」 Web ページのデザインデータを使ってスマートフォン用など異なったサイズのデザインを作りたいときなどに最適です。 【使い方】 インストールするとコマンドに「Smart Resize」が追加されます。 サイズ調整をしたいデザインを選択して コマンド> Smart Resize > Attach を選択します。 後は黄色のコントロールポイントでサイズを調整するだけでテキストの改行などデザインを保ったまま自動的

    高品質な UI や Web のデザインが短時間で作れるおススメの Fireworks 拡張機能 4つ