タグ

c++に関するfujimognのブックマーク (9)

  • iOS&Android同時アプリ開発入門、よもやま話 : Happy my life

    年もよろしくお願いいたします、ということで、今年最初のエントリ。 最初のエントリーは何にしようか少し迷ったが、昨年末に発売になった日経ソフトウェアで書いたC/C++でiOS&Android同時アプリ開発の記事を書いている時の話を少し書いてみる。記事を書き進めている時の出来事など、記事に書けなかった事を。 最初はiOS向けに作るべし まずこれが最初にくる。iPhone/Android両対応のゲームを開発するなど、C/C++でコードを共通化する事が決まっているのであれば、最初はiOS向けに作成するのがよい。それは、XCodeで開発した方が効率がよいから。 Android NDKは、C/C++のビルド環境やライブラリなどは整っているのだが、それ以外まだ弱い面も多い。その一つにデバッグ環境が挙げられる(ネイティブコードをデバッグするためのツール、DS-5 Community EditionもAR

  • blog.alumican.net » Blog Archive » C++でAS3ライクにイベントを記述する JPPEvent 公開

    最近openFrameworksをやっているのですが、C++のリハビリもかねてJPPEventというアドオン作りました。このアドオンを使うと、oF上でActionScript3.0的なイベントドリブンモデルを実現できます。 » JPPEvent (GitHub) ダウンロード後、srcディレクトリにパスを通してJPPEvent.hをインクルードすればすぐに使えます。 JPPEventはAS3でいうところのEventDispatcherクラスとEventlクラスを備えていて、そのままでも使えるのですが、各クラスを適宜継承することでカスタムイベントを使えるようになります。いくつかサンプルを用意したので詳しくはexampleディレクトリをご覧ください。 ちなみにアドオンのソースコードはoFに依存していないので、実はoFじゃなくても普通に使えます。

    fujimogn
    fujimogn 2012/01/14
  • JRA-VAN DataLab.|競馬情報ならJRA-VAN

    はじめての方へ 競馬ソフトを開発したい方へ

    JRA-VAN DataLab.|競馬情報ならJRA-VAN
  • C++ のプログラムのデバッグを楽にする方法

    Google が公開しているソフトウェアの解説シリーズ(→その1 , その2)の続きです。今回は google-glog を使ってスタックトレースを表示する方法についてご紹介します。 C++ でプログラムを書いているとよく遭遇するのがセグメンテーション違反というエラーです。不正なアドレスへのアクセスなどによりセグメンテーション違反が起きると、通常、 UNIX 系の OS では SIGSEGV というシグナルによってプログラムが終了するとともに、 core というファイルが作られます。 core ファイルにはデバッガから参照できるいろいろな情報が残っていますが、多くの場合に役に立つのは、スタックトレースという情報です。スタックトレースを見れば、プログラムがどこでクラッシュしたのか、どのような関数を経由してそこにたどり着いたのかがわかります。プログラムがクラッシュした箇所を特定できれば、単純な

    C++ のプログラムのデバッグを楽にする方法
  • The GTK+ Project

    Work with the language of your choiceDevelop your GTK app with your language of choice by using Language Bindings or wrappers and take full advantage of the official GNOME bindings which guarantee API stability and time-based releases. // Include gtk #include <gtk/gtk.h> static void on_activate (GtkApplication *app) { // Create a new window GtkWidget *window = gtk_application_window_new (app); //

    The GTK+ Project
    fujimogn
    fujimogn 2009/02/26
  • Part1 Visual Basic,C#,C++でプログラムを作ってみよう

    Part1 Visual Basic,C#,C++でプログラムを作ってみよう Visual Studio 2008の魅力を確認する これまでVisual Studioを使ってきた人はもちろん,これまで他の開発ツールを使ってきたという人,これまでプログラミングをしたことがないという人にも,最新版のVisual Studio 2008はぜひ使ってみてほしいツールです。Visual Studio 2008 Team Suite Beta 2日語版」を用いたプログラム作成入門をお送りします。 マイクロソフトは2007年12月14日にVisual Studio 2008日語版の出荷を始めました。最初はMSDN(Microsoft Developer Network)の会員向けダウンロードで,続いて無償版「Visual Studio 2008 Express Edition」(Visual Bas

    Part1 Visual Basic,C#,C++でプログラムを作ってみよう
  • Google C++スタイルガイド 日本語訳

    Text Drop 翻訳、プログラミング、写真、カメラなどについて書いてます。スタイルガイド/コーディング規約やチートシートなど、ちょっと便利なものを翻訳しています。 TEXTdropでは、C++プログラマーも利用できるパワフルな機能を搭載。C++のコードを書く際に行う手順や避けておきたい工程などを詳しく説明しています。コードスタイルラインの日語版では、日語訳やJ P Yへの換金もサポート。話題性があるオンラインカジノ 日円変換や入金の際のバグにも対応しています。統一性のあるコードを書くためのポイントや規約の種類を参考にする事ができます。

  • 目指せプログラマー!

    目指せプログラマー!にようこそ。 当サイトはこちらに引っ越しました。 お手数をおかけしますが、上記サイトへご移動くださいませ。

  • Loading...

  • 1