You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert
ruby のアプリを動かす時にいちいち bundle exec って書くのがダルい。書きたくない。でもシステムに入ってたり違うバージョンの物が動いて変な動作をされても困る。 どうにかしてこのダルさを解消できないかと考えてみた。 まず rbenv を使ってるなら gem でインストールされるコマンドは必ずシェルのラッパとして生成され、そこから本物が起動する様になっている。例えば rails であれば以下の様なシェルになっている。 #!/usr/bin/env bash set -e [ -n "$RBENV_DEBUG" ] && set -x program="${0##*/}" if [ "$program" = "ruby" ]; then for arg; do case "$arg" in -e* | -- ) break ;; */* ) if [ -f "$arg" ]; th
こんにちは、7日の予定が2日ほど遅延しております、すいません。 さて、私は OS X で ruby 1.9.3 の環境を構築するネタで書きたいと思います。 今回使う物 homebrew readline libyaml (2.0.0なら不要) openssl (trunk をビルドする場合) autoconf rbenv ruby-build Command Line Tools (Xcode) 尚、環境は Xcode 4.5 + OS X Mountain Lion を想定しています。 準備 最近の Xcode, 4.3 からは Xcode.app のなかに Developers ディレクトリが入ったためターミナルから gcc とか叩いても 見つからないと言われます。なので Command Line Tool をインストールしましょう。 Command Line Tool, 入れる方法は
2011-08-17 rvmからrbenvに移行した rbenvとは何か Rubyバージョン管理ツール。Sam Stephenson(37signals)が作った。 そもそもrvmという便利なツールがあるが、rbenvはより少ない機能でより軽く動く。 覚え書きです 競合するといけないので、まずrvmを削除する $ rvm implode .bash_profile等の記述を消しておく。 rbenvをインストールする $ cd $ git clone git://github.com/sstephenson/rbenv.git .rbenv ↑homebrewを導入している人は「brew install rbenv」でもいいかも。homebrewの導入の仕方は前の記事で書いた。 .bash_profile等に追記 $ echo 'export PATH="$HOME/.rb
Ruby Weekly is a weekly newsletter covering the latest Ruby and Rails news. rbenv is a new lightweight Ruby version management tool built by Sam Stephenson (of 37signals and Prototype.js fame). The established leader in the Ruby version management scene is RVM but rbenv is an interesting alternative if you want or need something significantly lighter with fewer features. Think of it as a bit like
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く