ブックマーク / papahaji.hatenablog.com (40)

  • 子どもには『なりたいもの』より『やりたいこと』を【子どもの将来】 - ぱぱはじブログ!

    親は子供の未来に夢を持っています。 それこそ子ども以上に。 こんなご時世だからこそ子ども達の将来は明るくあって欲しいと願うばかりです。 しかし、子どもに対して 『こういう職業について欲しい』 『こうなって欲しい』 というのは子どもの意見が介在せず、親や世間のレールを走らせるようなものです。 子どもの将来にとってこのレールは少し危険です。 結論から先に言うと、子どもの将来にとって大切なのは『成りたいもの(職業)』より『やりたいこと』です! 子どもの将来を考えてみましょう。 3児のパパしてます。 自分の子ども達の将来がどうなるか、期待もあり、不安もあります。 それ以上に子どもたちに人生の選択を誤って欲しくないと思っています。 自分の人生に誇りをもって生きてほしい。 それに親が出来ることを考えます。 『なりたいもの』より『やりたいこと』 成りたいものは社会のレール やりたいことは自分のレール や

    子どもには『なりたいもの』より『やりたいこと』を【子どもの将来】 - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/03/11
  • 毎月1度はノーメディアデーをしよう!【ゲーム・YouTube禁止!】 - ぱぱはじブログ!

    fujimonk
    fujimonk 2022/02/24
  • 【2~4歳向け】おススメの絵本11選 - ぱぱはじブログ!

    は子どもと親が一緒にふれあえる最高の時間です。 一緒に読むことで親子の共通の体験を楽しみ、 人や物、歴史やマナーを知ることが出来る教育的な要素もあります。 絵を読み聞かせることは子どもだけでなく、大人である親にも新たな発見があります。 そんな面白い絵の世界。 今回は2歳~4歳と一緒に読みたいおススメの絵を15冊紹介しています。 この年齢は… 自分ばかりの世界から友達や先生など周りと協力することを覚え始める。 言葉が発達してきて、しっかりと聞いて話すことが出来る。 出来ることが増えて、いろんなことに興味を持っている そんな年代です。 周囲への思いやり 皆でやり遂げること 冒険すること 自分の出来ることを増やすこと 上記のようなことを楽しく理解できるような絵を紹介しています。 いい絵に出会えることと思います。 自宅には200冊ほど絵がある3児のパパです。 子どもには出来る限り毎

    【2~4歳向け】おススメの絵本11選 - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/23
  • 【0~2歳向け】おススメの絵本10選 - ぱぱはじブログ!

    は子どもと親が一緒にふれあえる最高の時間です。 一緒に読むことで親子の共通の体験を楽しみ、 人や物、歴史やマナーを知ることが出来る教育的な要素もあります。 絵を読み聞かせることは子どもだけでなく、大人である親にも新たな発見があります。 そんな面白い絵の世界。 今回は0歳~2歳と一緒に読みたいおススメの絵を10冊紹介しています。 自宅には200冊ほど絵がある3児のパパです。 子どもには出来る限り毎日絵を読み聞かせしています。 僕自身子どものころから絵を多く読み聞かせてもらっており、 今の知識や読書習慣にもつながっています。 【もくじ】 いないいないばあ おつきさまこんばんは だるまさんが しろくまちゃんのほっとけーき きんぎょが にげた おにのパンツ わにわにのおふろ まどから おくりもの ぼくのくれよん はらぺこあおむし 最後に いないいないばあ リンク ★読んだ感想★ 知

    【0~2歳向け】おススメの絵本10選 - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/21
  • 『子どもが約束を守るようになる』たった一つの大事なこと【親がすべきこと】 - ぱぱはじブログ!

    子どもが約束を中々約束を守らずに困っているご家庭もあるのではないでしょうか? 基的なルールやマナーを教えているのに守ってくれない。 約束を守ってくれないと親もイライラしてしまいますよね。 関連記事:子どもが言うことを聞かない理由【実践している5つの対策 今回は子供が約束を守るということに焦点を当てています。 たった一つのことをするだけで変わります! 危険なことから身を守るために、社会のルールから逸脱しないためにも家庭での約束事を守るというのは大事なことです。 僕も子どもが約束を守るように常に実践・気を付けていることです。 ぶっちゃけ意外と基的だけど難しい。 【もくじ】 親がすべきたった一つのこと 親は約束破りがち 『あとでね』 『わかった、わかった』 子どもが約束を守るための方法はたくさんある 子どもの寝かしつけに!絵読み聞かせアプリみいみ 子供に合わせてプロがおもちゃを選んでくれる

    『子どもが約束を守るようになる』たった一つの大事なこと【親がすべきこと】 - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/18
  • 【父親目線】子どもが2歳までにやっておけばよかったこと10選【後悔しないために】 - ぱぱはじブログ!

    子どもの成長は当にあっという間です! さっきつかまり立ちしたかと思えば突然歩き出します。 親もあれよあれよと日々に忙殺されているうちに子どもは成長… 『これをやっておけばよかった…』 『ああしておけば…』 そんなことだらけです。 繰り返しますが、 子どもの成長は当にあっという間です!!! 後悔しないように、まとめています。 新米パパは特に注目です! 見ておいて損はないですよ! 3児の父親してます。3人育児は騒がしくもあり、楽しくもあり、大変です。 一番上は9歳で、色々させときゃよかったと今更ながら思うときもあります。 後悔はこれからの成功のためと思って頑張ってます。 【もくじ】 0歳~2歳までにやっておけばよかったこと 1.スキンシップ 2.写真や動画の記録 3.同世代と遊ばせる 4.いろんな場所出掛ける 5.いろんなものをべさせる 6.なんでも挑戦させる 7.こどもを良く観る 8.

    【父親目線】子どもが2歳までにやっておけばよかったこと10選【後悔しないために】 - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/18
  • 【幸せになりたい】自分の人生がつまらないと思う理由【辞めること】 - ぱぱはじブログ!

    起きて仕事してご飯べて寝る。毎日同じことの繰り返しで生きるために仕事しているのか、仕事のために生きているのかわからない。なんだか人生つまらない。このままでいいのだろうか。そう思うときがありませんか? このままつまんない人生になりそう 何をしたって変わらない 夢や希望なんてない 考えれば考えるほどドツボにはまってしまいます。 それでも何かが変わればもしかしたら未来が開けるかも。そういう希望も持ち合わせているでしょう。 自分の人生はつまらないのか どうすれば幸福になれるのか 人生を良くするために辞めること・すること このブログで考えていきましょう 僕自身36歳になる手前で『自分の人生の意味』について思い悩みました。3か月ほどもがいてました。そして悩んだあげく、自分なりの答えが見つかりました。何をしたらいいかということも見えてきた気がします。僕が行っていることも踏まえてお伝えします。 【もくじ

    【幸せになりたい】自分の人生がつまらないと思う理由【辞めること】 - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/17
  • 小学校入学までに準備しておいた方がいいもの【ネットで揃えましょう】 - ぱぱはじブログ!

    初めての子が小学生にあがるとき、色々と不安になることも多いでしょう。入学前に準備するものも多くて大変なのではないでしょうか。コロナ禍によって入学説明会がなくなりどこまで準備すればいいのか、量は?サイズは?質は?わからないことだらけですね。 小学校から配布された資料はあれどわからない… そういった入学を迎えたご両親に向けた内容です。 小学校入学にあたって準備するもの いつまでに購入するのか 質やサイズは どこで購入するのか 地域や学校によっては準備品に差があると思うので、ざっくり説明しようと思います。 僕は3年前に長女のきーちゃんで体験しており、準備品に戸惑うことが多くありました。そういった悩んだことなども踏まえてお伝えします。 【もくじ】 小学校入学までに準備しておいた方が良いもの 個人で購入準備するもの(入学まで) 小学校に持っていくもの 自宅に置いとくもの 入学後に用意しておいた方がい

    小学校入学までに準備しておいた方がいいもの【ネットで揃えましょう】 - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/13
  • ぱぱはじブログ!

    転職転職活動そのものも大切ですが、転職してからが当の勝負です。 前回転職初日について記載しましたが、 転職初日はとても疲れる!【転職前の確認】 - ぱぱはじブログ! 今回は転職1週間程度のことについて するべきこと 気を付けること 心構え こちらを実体験を踏まえながらお伝えします。 転職初心者も経験者も、そして今から転職を考えているかたもぜひご覧ください。 3児のパパしてます。 転職入社から初めての休日となりました。 何もしていないのに身体は疲労困憊です。 しかし、就業時間が短くなり家族や自分の時間が多く確保できそうで未来を明るく感じています。 いい会社かどうかは自分次第。そしてそれは初日からの積み重ねだと思っています。 最初の動きを考えていきましょう。 最初の休みまでの乗り越え方 初日より慣れた人間関係 社内を探索してみる 自分から積極的に 昼は控えめに 社内用語を確認 わからない

    ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/12
  • https://papahaji.hatenablog.com/entry/2022/02/11/162006

    静かにしてほしい時に静かにしてくれない子どもを持つぱぱはじです! 子どもって基騒がしい 家の中で騒ぎ走り回る 思い通りならないと癇癪起こす 突然泣きわめく 3人子どもがいると静かなときってないかもしれません。 この騒がしさを何かの役に立てないかとぼーっと考えてました 子どものエネルギーを家庭のエネルギーに 家計にも地球にも優しい新電力 親のストレスも大幅減! 今回はただの妄想記事です(笑) 【目次】 子どもで発電?未来の新発想クリーンエネルギー あり余る元気を発電に フラストレーションを発電に 悲しい気持ちを発電に エコな家庭発電で親のストレスも大幅減! 子どもで発電?未来の新発想クリーンエネルギー 騒がしいのは理解している けど、いつでもは相手できない うるさくてストレスになるときがある この悩みをコペルニクス的転回で、発電エネルギーにしてしまおうと考えました! これが実現出来ればより

    https://papahaji.hatenablog.com/entry/2022/02/11/162006
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/11
  • 子どもが言うことを聞かない理由【実践している5つの対策】 - ぱぱはじブログ!

    言うことを聞いてくれない子どもに困っていませんか?言うこと聞いてくれない上にさらに反抗的な態度をとってくるとき、育て方を間違ったかなと思い悩んでないでしょうか?特に5~6歳前後は言葉も発達して反抗的な態度も強いです。親として困りますね。 子どもがなぜ言うことをきかないのか 言うことをきかないときの対策 親がとるべき態度と心構え こちらを考えていきたいと思います。 悩んでいる方の参考になれば幸いです。 僕自身も子どもが言うことを聞いてくれないときが多々あり、実践しながら勉強しています。 その中で有効であったことや僕の現状の心持などを体験を通した説明をします。 【もくじ】 子どもが言うことをきかない理由 中間反抗期について ひどい時はひどい 親の反応がさらに悪い方向に 我が家の体験談 対応策と解決策 1.今日は反応しない日と自分に課題を貸す 2.子どものすることと捉える 3.成長の証だと喜ぶよ

    子どもが言うことを聞かない理由【実践している5つの対策】 - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/09
  • 子ども会に入会しよう!入った方がいい5つの理由【子どもが育つ環境をつくるために】 - ぱぱはじブログ!

    小学校に入る前などにその地域の子ども会から入会の案内がきて『めんどくさそう』『入りたくない』そう思った方いるのではないでしょうか?なんとなく前時代的な組織で、色々とやらされると思うかもしれません。 今回は 子ども会の存在理由 子ども会に入った方がいいと思う理由 実際に面倒なのか そういったことを実体験をもとにお答えしようと思います。 実際に長女は子ども会に入会してます。僕とは共働きですが、特に面倒や仕事に支障があるようなことはありません。 長男も4月から小学生で、子ども会の入会をする依頼を行っています。 【もくじ】 子ども会へは是非入会しましょう 子ども会ってなにするの? 煩わしいのは親? 子ども会に入った方がいい理由 1.家族でその地域に根ざすことができる 2.地域で子どもを支える目ができる 3.異年齢の情報を得ることができる 4.子どもの交流範囲が増える 5.地域保全・環境保全になる

    子ども会に入会しよう!入った方がいい5つの理由【子どもが育つ環境をつくるために】 - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/08
  • https://papahaji.hatenablog.com/entry/2022/02/06/231536

    こんにちは 3児の父親やっている平凡なリーマンです 冬なのにプール行ってます! 公共施設は存分に利用しなきゃいけません! 利用方法と、子どもと一緒に行く際の注意など 地元の市民プールを活用しましょう 市民プール今日も行ってきました 料金について 更衣室からプール 意外と多い利用者 市民プール利用時に持っていくもの 市民プール利用の際の注意点 水泳キャップは必須 おむつが外れていない子どもはNG 未就学児1人につき1人保護者付添必要 撮影禁止 公共施設で有意義な時間を 地元の市民プールを活用しましょう 地元の公共施設は活用しないともったいないです! 市民プール自体はある程度の自治体単位で建てられていると思います。 地域の住民であれば特に問題なく利用が出来る施設です。 室内温水プール 冬でも利用可能 25mプールが6~7コース 水深が浅い小さい子供向けコース有 利用料金は200円~500円/2

    https://papahaji.hatenablog.com/entry/2022/02/06/231536
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/07
  • 【知らずにやってる】子育てにおける性差について - ぱぱはじブログ!

    fujimonk
    fujimonk 2022/02/05
  • 【2022年2月】初心者でも超簡単!Google Adsense(アドセンス)合格までの道のりと対策【はてな無料版】 - ぱぱはじブログ!

    こんにちは ブログに奮闘中のぱぱはじです! 先日グーグルアドセンスの審査に、見事合格しました!一発!! ブログ初めて約90日! 初心者でも簡単に合格します!! 合格までの経緯 合格までに実際に行ったこと 巷で噂されている注意点の検証 難しいことは一切ありませんでした これからアドセンスを始めたい方! 当に簡単なので一度目をお通しください! 初心者の合格までの経緯 審査通過の対策について 申請時点の状況 はてな無料版で合格 『お問い合わせ』『プライバシーポリシー』について アフィリエイト貼付けについて 記事について まずは申請することから アドセンスは手段 初心者の合格までの経緯 【2021年12月初旬】 ブログについて勉強をし始める 豊かな人生を歩むための手段のひとつとしてブログ運営に行きつく 主にYouTubeと有名ブロガーの記事を読み漁る 【2021年12月16日】 はてなブログ(無

    【2022年2月】初心者でも超簡単!Google Adsense(アドセンス)合格までの道のりと対策【はてな無料版】 - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/04
  • 三角食べは正しいのか 親の常識・子どもの非常識【子どもの疑問3】 - ぱぱはじブログ!

    子どものころから『ご飯とおかずとお味噌汁は交互にべなさい』と三角べを推奨されてきた方へ!子どもにも三角べをさせていますか? 事中長男から、 『なんで三角べしなければいけないの?』 と聞かれました。 我が家でも事は三角べをした方がいいよと伝えています。 私ももそう教えられて育ってきました。そのことに疑問を抱かず、そのままを子どもに伝えていました。そこになぜ?と聞かれると答えることが出来ませんでした。 そもそも三角べはどういうものなのか 三角べを推奨する理由は? これって正しいの? こちらをまとめてみました 【もくじ】 三角べは正しいのか 三角べとは 三角べが推奨されてきた経緯 三角べの是非 マナーの指摘について 三角べは正しいのか ざっくりいうと 三角べはそこまで意味がないです! 医学的にも根拠があるわけではなく、なんだかよくわからないうちに広まった事マナー

    三角食べは正しいのか 親の常識・子どもの非常識【子どもの疑問3】 - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/04
  • 子どもの読書習慣はどう身につけるか - ぱぱはじブログ!

    こんにちは 3児の父親で平凡なリーマンをしています。 を読むって大切なことだと僕は思っています。 子供にも読書の習慣が身について欲しいです。 しかし… なかなかを読もうとしてくれない 最後まで集中して読まない 何を読んだか理解していない 往々にあると思います。 先に言うと読書習慣は一朝一夕には身に付きません! 今回はそんな読書のこと 読書をすると何がいいのか 読解力・語彙力が上がる 集中力が上がる 想像力が上がる 子どもは読書しない 読書の習慣をつけるには どんなジャンルのでもいい 図書館の活用 親も一緒に読んで感想を言い合う 積み重ねが習慣になる アンケートやゲームに参加して、カンタンお小遣い稼ぎ♪ ちなみに僕は月に大体20冊ほどを読みます。 小説・新書・ビジネス書気になったものを次から次に乱読するタイプです。 読書をすると何がいいのか なんとなく読書が良さそうなのはわかっていま

    子どもの読書習慣はどう身につけるか - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/02
  • ブランド財布は高くて無駄(浪費)…と思う - ぱぱはじブログ!

    こんにちは 2月に入っても平凡なリーマンしてます 現職退職および転職先入社まで1ヵ月になりました papahaji.hatenablog.com これからの豊かな未来の頑張りたい。 豊かな未来のために頑張ることとしてその他に、 無駄遣いをなくしたいと思ってます。 今回は財布のこと お金の勉強をしています 浪費とは 見栄っ張りな財布もやめてみよう 見栄は浪費 お金の勉強をしています 人生豊かになりたい! 後悔したくない! 何か学ばないと! 未来を良くしたいと考えると、とにかく学んで動こう!という気になります。 最初はマインド的なものに行き当たります。 自分の考え方次第で世界は変わるということに気づきました。 今回はそのことは割愛します。 そして、豊かな生活を追い求めると行きつくのが お金のはなし でした。 生活の基盤となるお金は大事です! お金のはなしと聞くと『卑しい』『下世話』みたいに感じ

    ブランド財布は高くて無駄(浪費)…と思う - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/01
  • 2歳児はシールを貼りたがる - ぱぱはじブログ!

    こんにちは 3人子育てしてる平凡なリーマンです。 次女みーちゃんが最近シール貼りに目覚めてきました。 長女も長男も通った道です。 なぜ2~3歳はシールを貼りたがるのでしょうか。 気づけばシールだらけ なぜ子どもはシールを貼るのか 貼る場所を提供する お酢で剥がせます 楽しいシールライフを(笑) 気づけばシールだらけ お菓子のおまけ 子ども向けDMの付録 ショッピングモールでの集客用アイテム 色んな所で、色んなシールが手に入ります。 キャラクターものやなんだかよくわからんものまで。 子どものシール好きは昔からブレてないようです。 キャッチのマストアイテムなのでしょう。 家には未開封のシールがたくさん隠れています! 引き出し開けると相当昔のシールがありますね。 なぜ子どもはシールを貼るのか 子どもはそのシールを貼りたがります。 なぜか、それは… 自分でも出来る作業だからです! 2歳ころに自我が

    2歳児はシールを貼りたがる - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/01/31
  • 転職内定したら読む本だった - ぱぱはじブログ!

    こんにちは 豊かな未来を手に入れるための第一歩として転職活動をして内定を頂きました! papahaji.hatenablog.com 3回目なんですけどね! 子どもや家族がより良い未来を描けるよう、 現職よりお金を稼ぐことが出来る会社に転職です! 3回目ともなると大体転職時の雰囲気はわかるのですが、それでも不安はあります。 そんな中、図書館おもしろいに巡り合いました。 転職1年目の教科書 [ 秋山 進 ] 楽天で購入 転職ノウハウは多いですが、転職はなかなかないですよね 入社時の復習・予習もかねて読んでいます。 転職って環境がガラッと変わるから相当ストレスかかります 少しでも軽減できればいいかなと思います。 ※要約ではありません! そもそも転職はそこからが始まり 入社後すぐの時期に大事なこと これまでの仕事のスキルはいらない 自分が今何してるのかわからない時期がある 早く一人前に

    転職内定したら読む本だった - ぱぱはじブログ!
    fujimonk
    fujimonk 2022/01/30