ブックマーク / tomcruisey.hatenablog.com (14)

  • 【 唾液の免疫力 IgA 】カギは腸内環境をよくする2つの食材 - いい身体づくり

    唾液にはIgAという免疫力があります 人気ブログランキング 免疫力は唾液(だえき)の質と量が大切 唾液には5つの働きがありますが、新型コロナウイルス感染を防止する上では、最後の免疫作用が一番大切ですよね。 日は、ウイルスや細菌を撃退する唾液の質と量を改善する方法を、お伝えします。 唾液の主な働き 浄化作用: 歯垢や口内を洗う 緩衝作用: 虫歯の予防 再石灰化作用: 歯の修復 消化作用: 消化を助ける 免疫作用: ウイルスや細菌などを撃退 唾液の質 唾液の質のカギを握っているのが、唾液に含まれているIgA抗体です IgAとは、Immunoglobulin A の略で、免疫グロブリンAと言う抗体の一種で、体内にはIgGに次いで2番目に多い抗体です *2 IgA抗体は、ウイルスや細菌が口や鼻などから体内に侵入したときに、ウイルスや細菌にくっついて無力化する働きがあります IgAは、感染症などか

    【 唾液の免疫力 IgA 】カギは腸内環境をよくする2つの食材 - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/03/10
  • 【 握力 】は寿命バロメーター そのカギはスクワット ★ - いい身体づくり

    握力の強い人は健康で長生きする! 握力が低下すると病気に? 出典の*1 NHKガッテンからの情報です。 結論からお話ししますね、 握力が低下すると、病気による死亡リスクが増加 福岡県の久山町(ひさやままち)での長年の研究の結果、握力が平均より低いグループでは、男性・女性ともに脳卒中・心筋梗塞をはじめ、様々な病気による死亡リスクが高くなることが分かりました 握力測定を定期的に行うこと 65歳以下の方は、男性は40kg以上、女性で25kg以上を目指しましょう 理由: 男性で39.5Kg未満、女性で23.5Kg未満だと、総死亡リスクが平均より1.5倍  (久山町での研究結果) 65歳以上の方は、男性は30kg以上、女性で16kg以上を目指しましょう 理由: 男性で29.5Kg、女性で16.0Kg未満だと、総死亡リスクが平均より1.5倍 (久山町での研究結果) 全身運動を継続すれば握力もUP! ス

    【 握力 】は寿命バロメーター そのカギはスクワット ★ - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/03/09
  • 【ダイエット】良い糖質・優秀な炭水化物10選 - いい身体づくり

    ブルーベリーは抗酸化作用があり、老化や動脈硬化などの予防効果が期待できます とった方が良い 10 の糖質品 多くのダイエット情報では「糖質制限」が勧められていますが、世の中には 「とった方が良い糖質・優秀な炭水化物」が10種類ほど、あるそうです。 DaiGoさんのYoutube情報から要約しました。 これも一説ですので、うのみにせずご参考まで。 1) ブルーベリー・ブラックベリー Blueberry, blackberry 毎日100gをべるとよい アントシアニン、抗酸化物質が豊富 買うと高いが、冷凍ものをネットで買うと安い 栄養素は冷凍ものの方が吸収がいい *1 2) オレンジ orange マグネシウムが多いので、睡眠の質がよくなる シトラスフラボノイドという、抗酸化物質が入っている 注意: ニキビや日焼けしやすい人はご注意 3) ぶどう grape ルティン・ケルセチン・フラボノ

    【ダイエット】良い糖質・優秀な炭水化物10選 - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/03/06
  • 【歯ホワイトニング】どれがコスパ一番? - いい身体づくり

    何を選ぶべきか? 2022/9/28 改訂 歯のホワイトニングは、歯科衛生士の情報 *1 では、3種類だそうです。 歯科医院 過酸化水素を使い確実な効果があるが、2万円~5万円と高価 セルフホワイトニングサロン 歯科医院と比べ安価(5000円前後)だが、過酸化水素を使用しないので、表面の汚れは落ちるが白い効果は? 市販のもので自分行う 安価(数百円~数千円)で手に入りやすいが、漂白成分は配合されていないので、効果は? 全て自己責任 近くの歯科でホワイトニングをやっているところをWebで検索すると、数か月先まで予約が取れないことがわかりました。 最近は美白歯の広告が多く、市販のものを検討しましたが、商品数も多く、タイプもペースト・ジェル・パウダー・液体があり、配合成分も様々。 日製・海外製? コスパ? これらを、Webからの情報を集め、あくまで私の個人的評価ですが、調べてみました。 私の調

    【歯ホワイトニング】どれがコスパ一番? - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/03/05
  • 【 オキシトシン 】不安、ストレスを緩和、認知症の症状改善も! - いい身体づくり

    オキシトシンは幸せホルモンと言われ、親しい人やペットとハグすると分泌されます オキシトシンとは? 「幸せホルモン」と呼ばれる代表的な物質は3種類あります。 このブログでは、最初の「オキシトシン」について、その効果・分泌方法をご紹介しますね。 幸せホルモン 安らぎを与える幸せホルモン「オキシトシン」 ストレスに負けない幸せホルモン「セロトニン」 やる気が出る幸せホルモン「ドーパミン」 オキシトシンとは? ギリシャ語で「早く生まれる」という意味の言葉が語源で、古くから女性の出産や子育てに関連するホルモンとして広く知られています 近年、オキシトシンの研究が急ピッチで進み、「幸せホルモン」「恋愛ホルモン」「抱擁ホルモン」「信頼ホルモン」「絆ホルモン」「思いやりホルモン」「癒しホルモン」など、数々の異名を持つようになりました 【出典】 リクナビ 2015.11.27 【幸せホルモン】ストレスを消し多

    【 オキシトシン 】不安、ストレスを緩和、認知症の症状改善も! - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/27
  • 【認知症予防】フレイル予防ってなに? - いい身体づくり

    私の母、今年で95歳になりますが、新型コロナのために外出が減り、急に認知症が出てきました。 これが気になって、最近認知症に詳しい大学の先生のお話を聞く機会ががあり、「フレイル」「サルコペニア」など、新しい言葉を習ったので、整理してみました。 フレイルとは? フレイルとは? 日老年医学会が2014年に提唱した概念で、「Frailty(虚弱)」の日語訳です 健康な状態と要介護状態の中間に位置し、身体的機能や認知機能の低下が見られる状態のことを指します 要介護状態とは、身体機能障害(disability) を持っていることです 健康 > フレイル (frailty: 虚弱) > 要介護状態 フレイル・サイクルとは? フレイルサイクル 身体が虚弱になる理由のサイクル 要介護状態になる5つの原因が、相互に関係していることを表しています 例えば、栄養不足で筋肉が衰え(サルコペニア)、結果として

    【認知症予防】フレイル予防ってなに? - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/26
  • 【 アンガーマネジメント 】自分の怒りとうまく付き合う方法! - いい身体づくり

    怒っていいのです 私、正直、ちょっとしたことで「ムカッ」となるタイプです。おだやかな人間を目指したいと、仏教のや、様々な怒りのコントロールを試しています。 そんな時に、報道番組*1 でこれだ!と考えさせられたので、アンガーマネジメントにコンタクトし、そのエッセンスをまとめました。 23分動画(報道番組*1)エッセンス 怒りを4象限で区別し、下の2つを無視すること 怒りを、4つの象限に区別する (1) 怒ってもいい 怒ることは、人間の能。 例えば、命の危険を感じる場面では「戦う」or「逃げる」などの能的な判断が必要なので、動物が命のために「怒る」という能が必要である 怒って反応するべき (2) しかし、「重要でない」「怒っても変えられない」ことに無駄に反応するべきでない 例えば、割り込まれた、電車の中のマナー違反、、、など これらは「マナーはこうなのよ」と、自分が「あるべき」と思って

    【 アンガーマネジメント 】自分の怒りとうまく付き合う方法! - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/23
  • 【健康に良い食べ物とは?】病気や死亡リスクの低い食べ物 - いい身体づくり

    このの結論 このでは、どういうものを、日ごろべればいいかを、複数の科学的な根拠をもとに、津川友介 医師が解説されています。 健康に良いべ物と、悪いべ物 健康とは「病気になるリスクや死亡率が低いこと」を意味しています。 健康に 科学的根拠 品の例 1 良い 健康に良いということが、複数の信頼できる研究で報告されている品 魚 野菜と果物 茶色い炭水化物 オリーブオイル ナッツ類 2 よさそう ひょっとしたら、健康に良いかもしれない品。 少量の研究で健康によい可能性が示唆されている ダークチョコレート コーヒー 納豆 ヨーグルト 酢 豆乳 お茶 3 普通 健康へのメリットもデメリットも報告されていない品 その他の多くの品 4 悪そう ひょっとしたら、健康に悪いかもしれない品。 少量の研究で健康に悪い可能性が示唆されている マヨネーズ マーガリン 5 悪い 健康に悪いというこ

    【健康に良い食べ物とは?】病気や死亡リスクの低い食べ物 - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/20
  • 【 脂肪を減らしたい 】5つのダイエット方法 - いい身体づくり

    BMI 25以上の方に、脂肪を燃焼する2つの運動3つの事 コロナ自粛で、服がちょっときつくなってませんか? ひょっとして脂肪がたまったかも? 今日はそんな方への、要領のよいダイエット方法をまとめてみました。 【改訂】2022.03.12 脂肪2種類を燃焼させる方法 トップの図に、脂肪の種類と、脂肪を燃焼する方法をまとめてみました。 いかにして、脂肪が体内で消費されていくかの流れを示しています。 脂肪には2種類あります 皮下脂肪 内臓脂肪 脂肪を燃焼するには、運動と事の2方法があります 運動: 有酸素運動と、無酸素運動 事: タンパク質と、エネルギー代謝しやすい品 脂肪燃焼メカニズム 運動をすると、体はエネルギーが必要な状態になる 脳が「体内にある脂肪を分解し、エネルギーを作りなさい」と命令をだす 脳内でノルアドレナリンやアドレナリンなどの「脂質動員ホルモン(アデポキネチックホルモン

    【 脂肪を減らしたい 】5つのダイエット方法 - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/13
  • 【脳トレ】空間認知力・注意力・聴覚注意力・想起力を向上する方法 - いい身体づくり

    自宅でできる脳トレで認知症リスクを下げましょう 4つの脳トレとは? リモートワークが増えて、人との距離が遠くなっていませんか? 会話が減ってしまうと脳の機能が衰えると言われています。 そんなあなたが楽しくできる脳トレを選んで、やってみてください。 (1) 空間認知力を高める脳トレーニング 空間認知力とは、物の位置関係や形、大きさなどを把握するための能力です 空間認知力が衰えると、「通った事がある道なのに迷ってしまう」「階段や段差などの高さが分からずつまずいてしまう」「駐車が上手くできなくなる」など、生活にさまざまな支障が出るそうです 空間認知力のテストは、ある写真を見て、その後ろ側から見た風景・写真を想像できるか? 空間認知力を上げるのは、目をつぶってモノがつまめる (2) 注意力を高める脳トレーニング 注意力とは、物事に集中したり、複数のものに注意を向けたりする能力です 注意力が低下する

    【脳トレ】空間認知力・注意力・聴覚注意力・想起力を向上する方法 - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/11
  • 【セブンイレブン】コンビニで買えるダイエット食品オススメ - いい身体づくり

    オススメ5商品 セブンイレブンで売っている、ダイエットに効果的な5つの商品が、Youtube(出典*1)で紹介されていました。 近くのセブンイレブンでは、1の梅こんぶおにぎりだけなかったけれど、他は揃ったのでさっそく、簡易ランチとして2回べてみました。 想像以上においしくて、量は少ないけど満足でした。 文中のコメントは、Youtube(出店*1)出演の、「みおさん」のご意見です (*1) 1 梅こんぶおにぎり もち麦もっちりで、かみ応えがプチプチ 炭水化物が悪で、米は太ると思っている人がいますが、植物繊維が4.2g入っているので怖くない、積極的に摂りに行っていただきたい 鮭おにぎりの方がタンパク質が多いとの印象があるが、栄養成分表示を見るとほとんど変わりません 2 サラダチキンバー 糖質ゼロで、ダイエットの王道 お腹がすいたときはでかい鶏むね肉の方を買いますが、人目が気になるときは、タン

    【セブンイレブン】コンビニで買えるダイエット食品オススメ - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/07
  • 【 お気に入り 】私が日常満足して使っている9選 - いい身体づくり

    人気ブログランキング 【第1位】スマホで資産管理ツール Moneytree 昨年秋に消費税が上がってから、キャッシュレス還元で、最近はコンビニでもスーパーでの買い物でも、ほとんど現金を使うことがなくなりました。 無料版で十分満足できます。 Moneytree (無料版)を気に入った理由 すべてのクレジットカード、銀行口座、の入出金を自動的にリアルタイムで更新してくれる 今までは、各銀行口座やクレジットカードごとに、アプリを導入して残高確認や履歴を見ていましたが、moneytreeは一元的にみられるので、ホントに便利 自分が意外と余計な買い物をしていることに気づかせてくれる (私の場合は、コンビニやパン屋さんでスイーツを買っている 汗) 家計簿(エクセル)に今まで集計してお金を管理していましたが、その必要性がなくなり、Moneytree が家計簿がわりです 円通貨以外の通貨も対応してくれる 

    【 お気に入り 】私が日常満足して使っている9選 - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/06
  • 【メトロノーム】リズムの持つパワーご紹介 - いい身体づくり

    メトロノームで力が抜け、毎日が豊かに楽しく! リズムの持つパワーとは? 出典*1の番組で紹介された、リズムの力で、こんなに生活が改善すると知りました。 私は、早速歯磨きするとき、スマホに「メトロノーム」アプリを入れて、やってます。 リズムを聞きながら効果の出る例 パーキンソン病患者が、リズムの力で歩けるように! 子どものかけっこが早くなる 歯をきれいに磨ける 大根おろしが楽にできて、仕上がりがフワフワ お風呂の掃除が楽に 筋トレに無駄な力が抜けて、腹筋に集中できる リズムの持つパワーご紹介 パーキンソン病患者が、リズムの力で歩けるように! 日に約20万人の患者がいるとされる病気 脳に異常が起き、運動機能に障害が起こる病気です その症状のひとつ「すくみ足」の改善にリズムのパワーが活躍するんです すくみ足が起こる原因は、脳内で、歩くためのリズムが作れなくなること メトロノームのリズムを耳から

    【メトロノーム】リズムの持つパワーご紹介 - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/01/23
  • 【長引く肩こり】身体のあちこちに原因があるそうです - いい身体づくり

    肩こりを引き起こすトリガーポイント 私はこの1年前から、首・肩が長引く「こり」でつらい日々を過ごしています。 医者に行ってもきっと湿布もらうだけじゃないか?と、放置しています。 そんなとき、出典の番組で紹介された、肩こりの原因箇所(ピンクの★印 トリガーポイント)の説得力がありました。 ポイントによって治療方法が異なるので、私に当てはまる、「4」と「6」を早速やってみます。 肩こりの原因となるポイント 肩の疲労 肘(ひじ)の疲労のため、肩こりが起こる 腹筋が弱いため、肩こりが起こる 股関節が硬いため、肩こりが起こる 太っているため、肩こりが起こる 首が硬いため、肩こりが起こる 【出典】 健康カプセルゲンキの時間 2022.01.16 長引く肩こりの意外な原因 横浜市立大学附属 市民総合医療センター麻酔科ペインクリニック 北原雅樹  医学博士 https://hicbc.com/tv/gen

    【長引く肩こり】身体のあちこちに原因があるそうです - いい身体づくり
    fujimonk
    fujimonk 2022/01/21
  • 1