2010年7月11日のブックマーク (12件)

  • fladdict » 年俸1円で新しい出版社のプロデューサーとして雇われました

    講談社100%出資の新しい出版社、星海社にヘッドハントされました。Webを基盤にガンガン攻めまくる、新しいタイプの出版社です。 インタラクティブ・プロデューサーという謎の役職ですが、平たく言えばデジタル戦略のご意見番。なんと、ブラック企業もビックリの年俸1円契約です。もちろん株も貰ってません。 僕のお仕事は、ウェブデザインというよりは、「右クリック禁止にしようぜ!」とか、「DRMつけようぜ」といった大人の事情あふれるご意見を、体をはってい止めることです。 直近の活動は以下の通り。 ・右クリック禁止を禁止 ←通った ・DRM無くそうぜ! ← 通った ・小説Webに載っけて、全文コピペ可能にしようぜ! ←通った ・○○○を全面解禁しましょうよ ←通った ・○○を××して、こっちから書籍をWinnyに放流しようぜ ←保留状態 アナログメディアの電子化にありがちな、誰もハッピーになら

    fujimotta
    fujimotta 2010/07/11
    責めまくってるなー。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    諏訪之瀬島(鹿児島県鹿児島郡十島村)2024.8 はじめに 1日目 中心部・ナベダオエリア 元浦エリア 2日目 元浦エリア・中心部 切石エリア 3日目 はじめに 前回の「フェリーとしま2乗船記」にも書きましたが、諏訪之瀬島に行ってきました。今回は、その諏訪之瀬島の記事です。 kakoyuu.hatenablog.com 諏訪之瀬島は…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fujimotta
    fujimotta 2010/07/11
    良エントリ。あとでじっくり読む。
  • Web制作に役立つ、何度お勧めしても足りないくらい素敵なツール10選 - かちびと.net

    Web制作時、個人的にかなり助かっ ているWebアプリやソフトウェアなど をご紹介。何度お勧めしても足りない 位、助けられています。低スキルな 自分にとっては無いと困る。そんな ツールをシェアしたいと思います。 もっと沢山あるんですが、特に利用しているものを。制作時には毎回利用しているかもしれません。基的に無料のものを使っています。順不同。 960 grid system グリッドシステムです。ブックマークレットも含め、色々手軽なのが嬉しい。何よりグリッドレイアウトはお客さん受け良い傾向にある気がします。 960 grid system Firebug Web制作といえばFirebugですが、僕はChrome派なのでChromeエクステンションのLite版を使っています。元々、Chromeにはデベロッパーツールがありますし、FxのFirebugも使いこなせてなかったのでこれで十分。 Fi

    fujimotta
    fujimotta 2010/07/11
  • 10年後の耳をすませば : VIPPERな俺

    fujimotta
    fujimotta 2010/07/11
    長そうなのであとで。
  • 仕事が超出来なくてダメアルバイト、ダメ社員だったTさんがいかに「考え方」を変えてできる社員となったか。 - teruyastarはかく語りき

    とあるTさんに深く話を聞きました。 そのTさんは真面目なんだけど、やることなすこと全てが空回りで 行動がとにかく遅く、言われたことを守れないとんでもないダメ社員でした。 しかし考え方を改めたTさんは、 ついに赤字プロジェクトを黒字にして伸ばすぐらい できる社員になっていました。 元記事はこれ。 仕事できない人って・・・ http://anond.hatelabo.jp/20100702010352 なんで出来ないんだろ? 見てて可哀想になるくらい仕事できない。 いつも怒られ注意されるのに改善されない。 それも怒鳴られ泣かされレベルを何十回やってるのにさ? しかも出来ないどころか人の仕事の邪魔して迷惑かけてる。 ばかなのしぬの? 略 ああいう人種は実在して、社会に一応存在できるって、すごくキセキ! でも心から思うに、 ごめんなさい。居なくなってください。 向上心がないやつはほんとにどうしよう

    仕事が超出来なくてダメアルバイト、ダメ社員だったTさんがいかに「考え方」を変えてできる社員となったか。 - teruyastarはかく語りき
    fujimotta
    fujimotta 2010/07/11
  • 【スゴ本】『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則』カーマイン・ガロ : マインドマップ的読書感想文

    スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン 【の概要】◆今日ご紹介するのは、アップル社のスティーブ・ジョブズのプレゼンについて、そのテクニックを分析&解説しまくった1冊。 某カリスマ書店員さんの「売れまくってる」とのツイートを見て、矢も立てもたまらず買ってきてしまいますた。 確かに、「数ページ読んだだけでも、付箋つけたいとこだらけ」と言われているのも納得の濃厚な内容。 ジョブズ&アップルファンならずとも、必読の1冊です! いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1幕 ストーリーを作る 構想はアナログでまとめる 一番大事な問いに答える 救世主的な目的意識を持つ ツイッターのようなヘッドラインを作る ロードマップを描く 敵役を導入する 正義の味方を登場させる 第2幕 体験を提供する 禅の心で伝える 数字をドレスアップする 「びっくりするほどキレがいい」言葉を使う ステージを共有する 小道具を上

    【スゴ本】『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則』カーマイン・ガロ : マインドマップ的読書感想文
    fujimotta
    fujimotta 2010/07/11
    いきなり気になるw
  • 効率的なアウトプットを生み出す秘訣 | | SOHO考流記 | あすなろBLOG

    『ヤフー・トピックスの作り方』より。 偏りなく幅広く話題を提供 ニュース価値の高い順に並べてみても、必ずしも読みやすい順番にはならなかったということです。しかし、ニュース価値をいったん忘れて、国内、地域、海外、経済……と話題の硬軟にグラデーションをかけるようにして8のトピックスの見出しを並べてみると、堅い話題から柔らかい方へと緩やかに変移していきます。 この方法を発明したとき、あたかも照明の明暗を調光するかのように感じました。話題の硬軟に凸凹がなくなったことで、8の見出しが吸収しやすくなりました。 ヤフー・トピックスに取り上げられるニュースラインナップは次の2つのルールに依っているという。 ●1.上から順に国内、地域、海外、経済、コンピュータ、サイエンス、スポーツ、エンターテイメントの8つのジャンルを並べる ●2.同じジャンルのトピックスは2まで(国政選挙の投開票や大災害など特別な

    fujimotta
    fujimotta 2010/07/11
    この本買おうかなー。
  • 作業効率を高める10の方法 – ライフハック心理学

    作業効率を高める10の方法 2010年07月11日 (日) |コメント(0) |トラックバック(0) なぜか原題は「ウェブデザイナーのための作業効率を高める10の方法」という記事でしたが、読んでみても「ウェブデザイナー」に限った方法ではないと思ったので、勝手に改編してみました。 ▼英文記事はこちら Get More Done: 10 Tips for a More Productive Web Design Process http://bit.ly/aZZKJx 1.短い時間でやってみる 一度何かの作業を20分でやってしまうと、その後も同じ作業は、20分前後かかるようになりがちです。 となると、その作業のための「20分」には必然性がありそうですが、実はそうでもないのです。これはたんなる「アンカリング」の悪影響に過ぎないことがよくあります。 試しに一度同じ作業を半分の時間でやってみましょう

    fujimotta
    fujimotta 2010/07/11
    これはいいまとめ。
  • 本はカバンに入れずに手に持って運ぶ | | SOHO考流記 | あすなろBLOG

    こちらで書いた通り、最近はつとめてを読むようにしています。 落ち着いてを読むには、それ以外はほかに何もできない状況に身を置くのが一番ラクです。さえ読んでいれば落ち着いていられる状況、ともいえます。 あるいは、を読みたいのに読むべきが手元にない(あるいは、カバンに入っているが満員電車で身動きがとれず、取り出すことができない)という機会損失を防ぎたいわけです。 第一段階として、やたらとiPhoneやケータイをいじって移動中の時間をスポイル(無駄遣い)しないように、これらをシャットアウトして、時間の確保につとめます。 第二段階として、確保した時間を確実にを読むことに充てられるように、ホットスタンバイ、すなわち常にを手に持って行動するようにします。 こうすることで、信号待ちや電車を降りてからの混雑が収まるまでのちょっとしたスキマ時間にもを読むことができます。 一度カバンにしまってし

    fujimotta
    fujimotta 2010/07/11
    あえてネットにつなげない形を考える。新しい情報を入手するのは楽しい反面時間を取られすぎるので注意。
  • クラウド時代に、知的生産はどう変わったのか | シゴタノ!

    2010年7月3日に梅棹忠夫氏が死去されました。この連載の骨格とも言うべき『知的生産の技術』の著者です。私だけではなく、多くの方がこのを参考に知的生産について考えられてきた事でしょう。 今回は『知的生産の技術』が書かれた時代と、このクラウド時代で一体何が変わったのかを考えてみたいと思います。 知的生産の必要性 報道関係者、出版、教育、設計、経営、一般事務の領域にいたるまで、かんがえることによって生産活動に参加している人の数は、おびたただしいものである。 40年以上前に書かれた『知的生産の技術』よりの引用です。このような情報に関わる産業は現代ではさらに拡大しています。では、知的生産の必要性は増してきているのでしょうか。 40年以上前と現代での差異として考えられるものは「パーソナル・コンピューター」の有無でしょう。オフィスに一人一台割り当てられる高性能なパソコンは「仕事」に大きな影響を与えま

    fujimotta
    fujimotta 2010/07/11
    "「かんがえて、新しい情報をうみだせること」がその人の価値になっていくはず" 生み出されたものに乗っかるだけでは何も魅力は生まれない。
  • BBIQ光の口コミや評判|料金や速度など九州エリア限定のビビックを解説 – ネットログ

    この記事では、BBIQ光の基情報や通信速度の実測値、実際にBBIQを利用している方の評判などを詳しく解説していきます。 「BBIQ光の通信速度は速いの?」「料金はいくら?」「実際の利用者の評判は?」など気になる方は多いですよね。 BBIQ光は九州電力のグループ会社である「株式会社QTnet」が提供している九州地方限定で利用できる光回線サービスです。現在利用している方の口コミでは、通信速度が速くて快適・割引サービスが豊富との嬉しい声が多く挙がっていますよ。 BBIQ光の申し込み窓口は少ないものの、公式の他に代理店からも申し込みが可能です。特におすすめの申し込み窓口が『NEXT』です。最短1ヶ月で最大30,000円のキャッシュバックが受け取れるので、よりお得にBBIQ光に契約したい方はぜひNEXTからの申し込みを検討してみてくださいね。 その他にもお得なキャンペーン情報も詳しく解説します。B

    fujimotta
    fujimotta 2010/07/11
    ノマド入門。あとでDLしよう。
  • TwiPla - イベント告知・出欠管理サイト

    2023/04/14 新しいTwitter APIに対応しました。 2018/06/22 より快適で安全にご覧頂けるようサーバーを移転しSSL対応しました。 2016/07/15 検索ページを改善しました。 2012/04/19 サーバーを移転しました。 2010/05/22 TwiPlaリリースしました。

    TwiPla - イベント告知・出欠管理サイト
    fujimotta
    fujimotta 2010/07/11
    もっと知名度が上がっても良いと思う。(リンク間違えてたので再ブクマ。)