2015年7月12日のブックマーク (5件)

  • 芸能人のブログってなんでアメブロばかりなの?

    それだけで読みたくなくなる! ってのは置いといて 芸能人くらいのネームバリューがあったら、 ドメイン取ってその人のサイトこしらえた方が面白いんだと思うんだけど 写真もたくさん載せれたり、サクサクみれたり、 アメブロでブログするのがおしゃれとかじゃないからな! 芸能人はほんとそのくらいやってもいいと思うよ。 (そのくらいお金あるでしょ) それなら、アフィ踏んでも けんちゃんラーメン売れて志村さんところに行くんだなぁと思ったら ファン心理としては結構うれしいわけじゃん! アメブロのアフィや広告は絶対踏まね!って感じだし、 それ関係で成功してる芸能人って誰かいないのかよ? 阿部寛くらい?

    芸能人のブログってなんでアメブロばかりなの?
    fujipon
    fujipon 2015/07/12
    http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20080611 これを読んでみて。(ちょっとソースが古いけど)
  • マイクロソフト、東京ゲームショウやめるってよ。そして、いまそこにある日本ゲーム業界の危機。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-07-12 マイクロソフト、東京ゲームショウやめるってよ。そして、いまそこにある日ゲーム業界の危機。 ゲーム ゲーム業界 Tweet 東京ゲームショウ2015に出展しないマイクロソフト。 <a href="http://www.famitsu.com/news/201507/10082945.html" data-mce-href="http://www.famitsu.com/news/201507/10082945.html">日マイクロソフトは東京ゲームショウ 2015には出展せず 独自イベントを企画中!? - ファミ通.com</a>www.famitsu.com 上記のファミ通の記事によれば、マイクロソフトは今年の東京ゲームショウへの出典を見送るようだ。 無理もない判断だと思う。 海外に遅れること10ヶ月、よう

    マイクロソフト、東京ゲームショウやめるってよ。そして、いまそこにある日本ゲーム業界の危機。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    fujipon
    fujipon 2015/07/12
  • 人をつっぱねると自分に返ってくるよ - 現在退職準備中

    2015-07-08 人をつっぱねると自分に返ってくるよ 私の母親は手先が器用で、料理でも裁縫でも完璧にやってのけます。 しかしながら性格は高慢ちきというか、鼻っ柱が強いというか、融通の効かない頑固な女です。 すぐ人をつっぱね、愚痴を嫌い、サバサバして竹を割ったような性格と自分を称しますが、そのくせ誰より女々しいです。 自分が正しいことを確認したいとき、いちいち私に弁解し同意を強要します。 そして人はいつだって完璧に頑張っているので、絶対に自分の否を認めません。 これは大人になってからわかったことですが、近所では 「美人だけどプライドが高い。とれいCちゃんかわいそう。」 ともっぱらの噂だったようです。 彼女は人をつっぱねにつっぱねまくります。 「あなたはなんでそんなに卑屈なの! いい加減にして!」 「私、人を傷つけてなんかいないのに! 相手の被害妄想よ!」 「あの人いつも親の介護の愚痴

    人をつっぱねると自分に返ってくるよ - 現在退職準備中
    fujipon
    fujipon 2015/07/12
    人は世代をこえて、同じ間違いを繰り返すのかな、などと思う。
  • 消費されるミニマリズム - K Diary

    ここ最近、はてなブログ界隈のホットワードといえば「ミニマリスト」。いろんなブログなどで声高にミニマリストな生き方がどうのこうのと叫ばれているけれど、少なくとも現状のはてな界隈でのこのムーブメント*1を見る限りは典型的な「思想の消費」「ライフスタイルの消費」だと思う。ここでいう、消費とは「物質、思想、概念の質やそれらが持つ機能を享受しているのではなく、それらが持つ記号性/意味性を享受している」ということを指す。簡単に言うと、自分自身のキャラ付けのためにモノを買ったり、思想を取り入れたりしている人、ということです。もちろんミニマリストを標榜している方々が全てそうではないと思うのだけれど、そういう人達が非常に多い印象。 僕はライフスタイルとしてのミニマリズムという概念について「モノの持つ質を見極め、消費文化、消費社会、コーマシャライズされた物質文化から解脱する」という風に捉えている。上段で述

    消費されるミニマリズム - K Diary
    fujipon
    fujipon 2015/07/12
  • 褒め合う友達が数人いたら強くなれるネット環境ではポジティブ五人組制度が生まれやすい - 太陽がまぶしかったから

    photo by Lel4nd プレイヤーを五人集めればステージに立てる 深夜のテンションで少しネガティブなことを書く。ここ1年ぐらいのインターネット界隈において「ポジティブ五人組制度」とでもいうべきものができているように感じる。つまり五人程度のプレイヤー同士で連帯責任・相互監察・相互扶助をおこなえば相応のシェアをされたり、イベントの開催をしやすくなるから、何があっても褒め合おうみたいな強迫観念があるんじゃないかということだ。 逆に言えば、五人組以外のプレイヤーからどんなヘイトされてもあまり問題はなくて、ステージに立った先はオーディエンスの話となりやすい。昔のはてなブックマークでもプレイヤーの友達が3人いればオーディエンスにいき渡りやすかったので「友達」の定義を広げて寄生的な関係を結ぶような動きがあったり、利益をもたらすから「友達」であり、「友達」は利益をもたらさなければならないという感覚

    褒め合う友達が数人いたら強くなれるネット環境ではポジティブ五人組制度が生まれやすい - 太陽がまぶしかったから
    fujipon
    fujipon 2015/07/12