2019年7月4日のブックマーク (4件)

  • 女性の割合、過去最高に=3割弱、野党が積極擁立【19参院選】:時事ドットコム

    女性の割合、過去最高に=3割弱、野党が積極擁立【19参院選】 2019年07月04日18時54分 参院選に立候補した女性は選挙区56人、比例代表48人の計104人で、前回2016年の96人から増加した。候補者全体に占める割合は前回比3.4ポイント増の28.1%で、過去最高を更新した。立憲民主、国民民主両党などが積極的に女性候補を立てたのが主な要因だ。 今回の参院選は、女性の政界進出を進めるため各種選挙での男女の候補者数をできるだけ均等にするよう政党や政治団体に求める「政治分野における男女共同参画推進法」が18年5月に成立して以降、初の大規模国政選挙。このため、各党の女性擁立状況が注目されていた。 前回、旧民進党の女性候補は11人。今回は同党から分かれた立憲が19人、国民が10人で、合計で約2.6倍となっている。最多は2人増やした共産党の22人。一方、自民党は12人で前回と同数だった。 政党

    女性の割合、過去最高に=3割弱、野党が積極擁立【19参院選】:時事ドットコム
  • 広島)平和願い、青い目の人形 米宣教師の孫が遺志継ぐ:朝日新聞デジタル

    1920年代から、関係が悪化した日米の緊張を和らげるために、「青い目の人形」を日の学校に贈り続けた米国人宣教師がいた。故シドニー・ギューリック氏。今は孫夫婦が遺志を継ぎ、日各地に人形を届けている。爆心地に最も近い広島市中区の市立川小学校にも訪れ、児童たちと交流した。 故ギューリック氏はキリスト教の布教のために、1888年から20年以上、熊や松山などに住んだ。帰国後、折からの日人移民排斥の世情に心を痛め、人形を通じて両国が交流することを呼びかけた。日全国の小学校と幼稚園に約1万3千体の人形を贈ったという。 孫の米メリーランド大教授、ギューリック3世氏は、その遺志を継ぎ、1987年から「新・青い目の人形」を日の子どもたちに贈っている。 祖父の人形が福山、尾道、呉… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<

    広島)平和願い、青い目の人形 米宣教師の孫が遺志継ぐ:朝日新聞デジタル
  • NHK、吉本興業に「迅速な情報伝達」要望 闇営業問題:朝日新聞デジタル

    興業のお笑い芸人らが振り込め詐欺グループの宴会に参加し金銭を受け取っていた問題について、NHKの上田良一会長は4日の定例記者会見で「番組の出演者をめぐって視聴者から不信感や疑念を抱かれることがないよう、しっかり対応して参りたい」と述べた。 担当者によると、吉興業に対し、公共放送として番組作りに高い倫理が求められることや、特殊詐欺の被害を防ぐキャンペーン報道をしているNHKの立場を説明した上で、番組制作に影響がでかねないような情報があれば、すみやかにNHKに伝えるよう求めたという。 上田会長もこの日の会見で、「(NHKは)国内番組基準では犯罪行為を是認するような取り扱いはしないなどと定め、特殊詐欺の被害を防ぐ放送などにも力を入れている」と強調した。 またこの問題で吉興業が謹慎処分とした「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮さんが出演していたBS1のランニング情報番組「ラン×スマ」について

    NHK、吉本興業に「迅速な情報伝達」要望 闇営業問題:朝日新聞デジタル
  • 政権批判「干される」 2社参加断った映画「新聞記者」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    政権批判「干される」 2社参加断った映画「新聞記者」:朝日新聞デジタル
    fujisan3776taka
    fujisan3776taka 2019/07/04
    観ました。みなさん見てほしい映画です。