タグ

ネタに関するfujisawa-zuanのブックマーク (106)

  • 高速無料化2・7兆円効果、国交省試算が存在(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    民主党が実施を検討している高速道路の無料化について、国土交通省が2007年度に行っていた経済効果の試算内容が6日、明らかになった。 一般道については、交通量の減少で渋滞が減るなどとして年にプラス4・8兆円の経済効果があるとした。一方、高速道路は、利用者増で渋滞が増加することなどからマイナス2・1兆円となり、差し引きでプラス2・7兆円の効果を見込んでいる。 政府はこれまで、国会答弁などで、高速道路無料化の経済効果に関する試算について「国交省がまとめたものは存在しない」としていた。試算の存在が判明したことで、民主党政権の発足後、問題追及される可能性がある。 試算は、国交省の国土技術政策総合研究所が、首都高速道路と阪神高速道路を除く高速道路を無料化した場合について行った。道路建設の費用対効果を判断する際に用いる走行時間短縮、燃料費などの削減、交通事故減少の三つを金額に換算して合計している。

    fujisawa-zuan
    fujisawa-zuan 2009/09/06
    …なんかいつぞやの薬害エイズ問題のときみたい。あのときも無いって言ってた資料やら記録やらが管さんが厚生大臣になったら突然でてきたそうで。
  • article

    Morrisons announces major change to shopping rules in all UK supermarkets A list of new rules will be in place in Morrisons supermarkets on most weekday afternoons across the UK

    article
    fujisawa-zuan
    fujisawa-zuan 2009/09/03
    チャーリ辞めるって、マジ??
  • ザ・ローリング・ストーンズ、警察がブライアン・ジョーンズの死を再調査 | BARKS

    1969年に亡くなったザ・ローリング・ストーンズの元ギタリスト、ブライアン・ジョーンズの死に対し、警察が再調査を行なう可能性が出てきた。新しい証拠が提出されたという。 当時、事故死と判断されたが、他殺の噂は絶えなかった。BBCによると、ブライアンが死亡したサセックス州の警察は彼の死に関する新しい書類を受け取り、再調査も考慮しているという。しかしながら、まだ決定はしていないようだ。スポークスマンは「書類を調べるが、この時点では、その後どうなるかを話すには早すぎる」とコメントしている。 ブライアンは1969年7月2日の深夜、自宅プールの底に沈んでいるのが発見され、医師が到着したときにはすでに息を引き取っていた。検死官はアルコールとドラッグの影響で溺死したと結論づけたが、その後、ガール・フレンドがブライアンが死亡した当時一緒にいた建築業者フランク・サラグッドがブライアンを殺害したと主張。サラグッ

  • 夏物商戦 ひんやり…盛り上がらないまま終結へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    8月も残り1週間余となったが、今年の「夏商戦」は盛り上がりを見せないまま終わりそうだ。7月以降、多雨や昨年に比べ気温が低いなど天候不順が続いた影響で、アイスクリームや清涼飲料などの売り上げは落ち込み、プールなどレジャー施設の客数も軒並み2ケタ減。今月中旬のお盆明けからは蒸し暑い日が続いているが、不振を挽回(ばんかい)するのは難しく、消費の現場はぬかるみに足を取られたままだ。【大塚卓也、和田憲二】 【この時は24万人の人出を見込んでいました】プール開き「大磯ロングビーチ」で300人が水しぶき ◇エアコン販売32.3%減…エコポイント効果帳消し 7〜8月の気温の低さは、政府のエコポイント対象商品となり、売り上げ増が期待されたエアコンも直撃した。エアコンは「気温が販売動向を左右する最大要素」(大手家電量販店)で、民間調査会社GfKジャパンがまとめた7月の販売実績(全国4500店)は前年同月

  • Bloomberg/広告業 成功報酬の苦悶 P&Gなど導入 収益急減に追い打ち - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    世界最大の一般消費財メーカー、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)のポテトチップス「プリングルズ」のテレビ向けCMや印刷物、インターネット上の広告作成を請け負う広告代理店グレイ・グローバル・グループにとって、P&Gとの契約が意味するところは、単にポテトチップスの販売だけではない。作業時間に基づいて支払われてきた広告料の制度の終焉(しゅうえん)を意味するものだ。 グレイはライス・ポテト・チップの販売促進のために費やした作業時間に対し、広告料を受け取るという従来のやり方ではなく、一時金として未公表額の手数料を受け取り、その後売り上げや市場シェアの増加に応じて追加手数料を得ている。P&Gは7月から、売り上げの40%を占める銘柄について、そうした広告効果に基づいて手数料を支払うという新制度に移行しており、今後、対象商品を拡大していく意向だ。 P&Gや清涼飲料最大手の米コカ・コーラは、広告会

    fujisawa-zuan
    fujisawa-zuan 2009/08/15
    これ、広告の効果測定を客観的かつある程度正確にできる、ということが前提にならないかな?日本の代理店にそれができるのかな?
  • 原宿、青山おしゃれな街で 「スカート男子」増殖中 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「スカート」を履く男性が東京・原宿や青山などおしゃれな街で増殖している。黒いロングスカートやハイヒールのブーツを履いている人もいて、「スカート」はもはや「女性専用」ではないようだ。アンケート調査でもメンズスカート肯定派は4割以上を占めていて、男性ファッションとして市民権を得つつある。 ■レディースのスカートを男性が購入 「スカートを買う男性は結構いますよ。以前から『コムデギャルソン』のようにモードファッションで男性用のスカートがありますが、最近は一般にも広がってきているみたいです」 というのは、古着屋「トウキョウ アリス(Tokyo Alice)」のスタッフだ。ここでは、「ジャンポール・ゴルチエ」「ヴィヴィアン・ウエストウッド」といったデザイナーズブランドや「エイチ ナオト」など、いわゆるゴシック系ブランドを専門に扱っている。 男性客が買っていくのは、足の露出が少ないロングスカート

    fujisawa-zuan
    fujisawa-zuan 2009/08/06
    これも「ただしイケメンに限る」のだろうな。たとえイケメンでも変だと思うけど。