2017年7月20日のブックマーク (5件)

  • 頁と書いてページと読む

    みたいに、漢字の読み仮名がカタカナ文字になるケースを集めたく。なんか他にないか?

    fujitaweekend
    fujitaweekend 2017/07/20
    増田(アノニマスダイアリー)って冨樫っぽいよな
  • 中華風ハンバーグ - パル

    こんにちは。既存の料理もマンガも、技術的特異点以降には謎の新しい何かに呑み込まれていくのかなということを考えています。 これはミンサーです。もらいました。 肉1です 肉2です 肉1と肉2を切っています 肉1は豚肩ロース、肉2は牛モモ肉です はい 挽肉を自作すると脂がめっちゃ少ないというか、欲しい脂っぽさに応じて自分で原料をチョイスしていく必要があります。足りなければ豚の背脂を入れまひょう 塩、オイスターソース、ニンニク、ショウガ、片栗粉、水 を加えています。 あと、ごま油 おそれず水を入れまくることにより、これ焼けんのかよみたいな柔らかいタネができます。もちろん限度はあります。片栗粉の分量がポイントですがベストな分量は不明です。 ちっこいので試してみましょう フムッ フムー 平気じゃん さて、茄子が合います。 輪切りだといろいろだるいのでこのように切っています。油は引かないか引いても少量に

    中華風ハンバーグ - パル
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2017/07/20
    茄子350gぐらいありそう、大根もカウントすればこれは許される予感
  • 日銀 2%の物価上昇率の達成見通し 1年先延ばし | NHKニュース

    日銀は、20日に公表した経済と物価の最新の見通し「展望レポート」で、大規模な金融緩和にもかかわらず物価上昇の動きが鈍いことから、目標とする2%の物価上昇率の達成時期の見通しを、これまでの「来年度・2018年度ごろになる可能性が高い」から「再来年度・2019年度ごろになる可能性が高い」に1年、あとずれさせました。 日銀が物価目標の達成時期の見通しを“先延ばし”するのは黒田総裁のもとで大規模な金融緩和に踏み切ってからの4年余りでこれで6度目になります。

    fujitaweekend
    fujitaweekend 2017/07/20
    食料品始め消耗品はリサイズリニューアルがさかんだけど、サイズダウンせずに値上げしてれば達成出来ていたのだろうか?新車価格はグローバルに合わせて上昇している、貧民化で軽しか売れなくなったけど
  • 面白いけどハード過ぎて人に薦められない作品

    単にグロかったりハードなだけでなく クオリティも高くて面白いんだけど やっぱりハードさで引かれる可能性を考えたら 人には薦めにくい作品てあるよな ・殺し屋1 ・ザワールドイズマイン みたいなの

    面白いけどハード過ぎて人に薦められない作品
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2017/07/20
    ガンダムサンダーボルト、先週の無料公開で見たけどなかなかハードでクタクタになった
  • えびホットサンド - パル

    こんにちは?元気?ジャスティス? がでます。 めしにしましょう(3) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/07/21 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る あとなんかコンペに出てます。 tsugimanga.jp で、 ホットサンドってすごいんですよ。こういうものも入れられます。 はい ほらね(今回のパンは全体的に6枚切りです) サンドイッチのいにくいのが好きくなくて、それはパンの耳によるところが大きく、そこいくとこうばしく耳もないホットサンドは自分的に評価が高いわけです。そしてかなり無茶なものも入れられる。これはマグロのタルタルです。 これは牛肉だったら旨かったのかもしれない。見た目よりは地味な味です。 〆切が押していたので、気分転換に料理をしました。ホヤです。ホヤおいしい 塩辛にしました。飯が無限に入る で、

    えびホットサンド - パル
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2017/07/20
    先生、食べたいんでしょ!!