タグ

2005年11月15日のブックマーク (4件)

  • イントラネット 2.0(Web2.0対応のイントラネットを考えよう):Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    今までのエントリーないし、これまでの僕の著書をお読みいただいている方にはお分かりいただいていると思うが、僕はイントラブログというコンセプトを提唱してきた。(イントラブログは僕が作った造語である) このコンセプトにおいて、僕が一貫して主張しているのは、イントラネットをセマンティック化し、情報検索や発信、共有を実現するために、積極的にブログフォーマットを使おうということだ。ブログフォーマットとは、XHTMLCSSRSS/Atomフィードなどの構成要素を指す。社内Blogを使って情報発信することを推進するのも、ひとえに社内でのイベントの更新通知をフィードによって行えるようにするためである。 従って、イントラブログは、社内ブログとは必ずしも同義語ではなく、仮にBlogを使わないでいたとしても、グループウェアや掲示板などがFeedを生成もしくは購読管理できるのであれば十分機能すると考えているので

    イントラネット 2.0(Web2.0対応のイントラネットを考えよう):Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
  • マイクロソフト、デスクトップアプリの無料化を検討 - CNET Japan

    CNET News.comが入手した情報によると、ライバル各社に対抗するために新たにいくつものオンラインサービスを準備しているMicrosoftが、一部のデスクトップ製品について、広告付きのバージョンを無料で提供する計画を検討しているという。 CNET News.comが入手したMicrosoftの社内文書によると、具体的な計画は今のところ用意されていないものの、同社の幹部らは一部の製品の広告入りバージョンをリリースすることが理にかなうかどうかを検討中だという。検討の対象には「Works」や「Money」、さらにはWindows OS体まで含まれている。 「ウェブ広告が拡大する一方、消費者向け製品の売上が縮小しているなかで、広告入りのバージョンの提供について検討する必要がある」と、今年はじめに同社幹部にあてて提出されたレポートには書かれている。このレポートは、同社の2人の研究者とMSN部

    マイクロソフト、デスクトップアプリの無料化を検討 - CNET Japan
  • 企業ブログのベーシックな戦略とスキルとは? - nikkei BPnet - AD:TECH 2005 NY 速報

    (織田 浩一) 調査会社Gartner GroupアナリストMichael McGuire氏が司会をつとめ、PRエージェンシーTerpin Communications Group CEO Michael Terpin氏、IBM.comウェブマーケティング戦略局 Pauline Ores氏、メディア会社Corante代表 Stowe Boyd氏らが参加したパネルディカッションである。 このセッションでは、企業がブログを公開するための戦略や、実際の例、将来予測などが語られた。まず、CoranteのBoyd氏がプレゼンテーションを行った。Boyd氏は、企業ブログのあり方について次のように語っている。 1. 企業という環境下であっても個人として声になること。 2. マーケティングの場ではないことを忘れない。 3. きちんと対話をすること。 4. 真実を伝える声であること。 次に、IBM.

  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.