タグ

ブックマーク / www.beauty-lifehack.com (8)

  • 秋冬の肌と髪の乾燥を修復!フェイススチーマーの効果と使い方

    スキンケアやエイジングケアで様々な美顔器がある中で、スチーム美顔器「フェイススチーマー」にはどのような効果があるのでしょうか? 手軽にワンランク上のスキンケアが自宅で簡単にできるフェイススチーマー。今回は、その効果や正しい使い方についてご紹介します。 まだ使ったことがない方、また持っているけれど効果的な使い方がわからない方は必見です。 (表示画像 Panasonic ナノケアスチーマーより) フェイススチーマーとはどんな美容機器なのか? フェイススチーマーとは、エステや美容室など施術中に当ててもらうものを、家庭でも気軽に使える、特にパナソニックが品揃えで有名な、蒸気を出す機械=美顔器です。 蒸しタオルで肌を潤すだけでも効果を得られますが、一般の蒸気の粒子よりも細かい超微細な粒子(ナノ)が肌の奥、真皮層へ水分を送ることができるので、肌に潤いを与えてくれます。また、温かい蒸気で毛穴を開いて汚れ

    秋冬の肌と髪の乾燥を修復!フェイススチーマーの効果と使い方
    fukasho39
    fukasho39 2018/02/23
    妻にクリスマスで買ってあげたけど、今はもうすでにホコリをかぶっています
  • 香水をルームフレグランスとして楽しむポイントとテクニック

    使わなくなったお気に入りの香水や、余っている香水を持て余している方、多いのではないでしょうか?そんな方におすすめなのが、香水をルームフレグランスとしてリサイクルするというテクニックです。 ちょっと工夫するだけで見た目も可愛らしいルームフレグランスに早変わりするので、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。 ルームフレグランスと香水の違い 香水もルームフレグランス、どちらも香りを楽しむためのものですが、ではその違いは一体どのような点にあるのでしょうか? それは成分です。 香水はお肌に直接つける「化粧品」の分類に入るため薬事法をはじめとする様々な規制をクリアしなければなりません。 しかしルームフレグランスの場合、多くが「雑貨」の分類となるため薬事法などの規制がなく、自由に製造でき、成分も肌に付けることを考えて配合されているわけではありません。 つまり、香水をルームフレグランスとして使用するのは問

    香水をルームフレグランスとして楽しむポイントとテクニック
  • 健康になりたい方必見!ハチミツの10の効能とその食べ方

    胃の調子が悪い、風邪気味で咳が出る…そんな体調が悪いとき。 オススメはハチミツです。 以前、ハチミツの記事にしましたが、 肌に塗ることで美肌や美容効果があることをご紹介しました。 今回は、ハチミツを内側から取り入れることで、 高められる健康効果や美容効果をご紹介します。また、効果的なべ方もご紹介します。 ハチミツの成分 ハチミツは、ブドウ糖と果糖が主成分で、他にもビタミンやミネラルなど多くの栄養が含まれています。 【ハチミツに含まれる成分】 ビタミン ハチミツの効果 疲労回復 ハチミツは吸収が早く、すばやくエネルギーになってくれます。ハチミツに含まれる糖分、ブドウ糖、果糖は、それ以上に分解する必要がないため、消化の必要がなく、短時間で体に吸収されます。 スポーツ後には、疲れた体を回復するためには、消耗されたエネルギーや水分、タンパク質、ミネラルなど摂る必要がありますが、ハチミツを摂れば栄

    健康になりたい方必見!ハチミツの10の効能とその食べ方
  • ストレスや飲み会シーズンに!胃腸を強くする11の方法

    これから飲み会シーズンとなり、飲んだりべたり胃腸をフル稼働させる時期が来ました♪ また、季節の変わり目や日々の生活でのストレスで胃腸の調子が悪くしているなんていう方いませんか。 今回は、そんな方のために胃腸を強くする方法をご紹介します。 胃腸を強くする方法 冷たい飲み物は避ける 冷たい飲み物をとると、胃は収縮してしまいます。胃腸が冷えてしまい、下痢や便秘といった排泄のトラブルを引き起こします。 よく噛んでべる よく噛んでべないと、消化に時間がかかり胃の負担を倍増させます。 べ過ぎない(腹八分目にする) べたものは、胃腸で消化吸収されますが、量が少ないほど、その効率が良くなります。一度にたくさんのべ物を詰め込むと胃腸が、入ってきたべ物を処理しきれず負担がかかってしまいます。 発酵品を摂る ヨーグルトや味噌、醤油、キムチ、納豆、漬け物などの発酵品は、タンパク質が分解されている

    ストレスや飲み会シーズンに!胃腸を強くする11の方法
  • 体をポカポカに!冷え性を改善する4つの方法

    寒い季節になり、体が冷える時期となりました。 体が冷えてしまう辛い冷え性は、そのまま放置してしまうと、 肩こりや腰痛、糖尿病、女性ならば不妊の原因となってしまいます。 冷え性を改善して、快適な冬を過ごして、さまざまな病気を防ぎたいですね。 今回は、冷え性を改善する方法をご紹介します。 冷え性とは? 冷え性とは、「手足や腰、下半身などがいつも冷たい状態、またはその体質」のことを指します。 その他の冷え性の症状としては、 ・  お風呂に入ってもすぐに冷えてしまう ・  布団に入っても手足が冷えて眠れない ・  一度冷えてしまうと、温かい部屋にいてもなかなか温まらない ・  暑い夏でも足が冷えている などがあります。 冷え性の原因 寒いだけじゃない!冷え性の原因をご紹介します。 運動不足 仕事で一日中デスクワークという方は多いかと思います。 ずっと座りっぱなしだと、足はむくんでパンパンになってし

    体をポカポカに!冷え性を改善する4つの方法
    fukasho39
    fukasho39 2015/02/06
    あとで読む
  • ホットワインの効能と美味しい作り方

    海外ではメジャーな「ホットワイン」。 ヨーロッパでは伝統的な飲み物として古くから親しまれており、最近は日でも流行しつつありますね。 実はこのホットワイン、体を温めてくれるだけでなく、美容に嬉しい色々な効能があるんです。 ぜひ、自分だけのオリジナルホットワインで、体を元気に綺麗にしてください♪ 今回は、ホットワインの効能、そして美味しい作り方をご紹介していきます。 ホットワインって何? ホットワインとは、その名前の通り「温かいワイン」のこと。 加熱し、スパイスをプラスして作る、ヨーロッパの伝統的な飲み物です。 寒く長い、厳しい冬を越すために作られたホットワインは、各地で呼び名が異なります。 たとえば、フランスでは「ヴァンショー」、ドイツでは「グリューヴァイン」、その他にも「マルドワイン」、「グレッグ」など、国によって様々な呼び名があるんです。 ちなみに日人の「ホットワイン」は和製英語

    ホットワインの効能と美味しい作り方
    fukasho39
    fukasho39 2014/10/30
    今度キャンプに行くのでその時作ってみる
  • 虫歯を防いで白い歯に!キレイ歯磨き法

    健康的な白い歯、爽やかな息は、キレイを高める重要なポイントです。 でも、口の中というのは、髪や肌に比べて、ケアを怠りがちです。 歯や歯茎がくすんでいると、見た目年齢が7.3歳も老けて見えるそうです。 正しい口の中のケアする方法:オーラルケアの方法を学び、 キレイな歯を目指しましょう! 歯ブラシの選び方 歯ブラシは、ヘッドの長さが上の前歯の二分が目安です。 毛の固さは歯茎の状態をみて選びましょう。 歯茎が健康ならば、「普通」・「固め」、 出血がある場合は「柔らかめ」のタイプを選びましょう。 正しく磨くポイント 虫歯を防ぐには、歯磨きでしっかりと歯垢を取り除きましょう。 歯垢は生きた細菌のかたまりで、虫歯や歯周病の原因となります。 歯垢を取り除く歯磨きの方法をご紹介します。 毛先を歯の表面にきちんと当てましょう ブラシの毛先と歯の表面、歯と歯茎の間にきちんと当てます。 軽い力で磨きましょう

    虫歯を防いで白い歯に!キレイ歯磨き法
    fukasho39
    fukasho39 2014/05/13
    歯磨きについて。後で読む。
  • Beauty LifeHack

    ご飯を炊くときに一切れの昆布を入れるとダイエット効果があるってご存知ですか?実は「昆布」にはダイエットに嬉しいパワーをもつ嬉しい材なんです。 今回は、ご飯に昆布を入れて炊くだけの、おすすめ簡単レシピをご紹介します。 続きを読む シートマスクを展開する韓国のブランド『メディヒール』。 パック専門のブランドで、豊富な種類のシートマスクを取り扱っています。 今回は、そんなメディヒールのパックから、人気の種類の効果をまとめてご紹介! どれを買おうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。 続きを読む 妊活をしていると、ホルモンバランスの壁に当たることがありますよね。 排卵ができていなかった、基礎体温が二層にならない、生理前にイライラする、など、女性ホルモンが影響しているであろうトラブルに直面します。 生活・生活習慣の見直し、適度な運動、ストレスをためない、などよく言われますが、それでも改

    Beauty LifeHack
    fukasho39
    fukasho39 2013/09/19
    美容ブログ
  • 1