タグ

2011年6月24日のブックマーク (16件)

  • PHPのautoloadはどこまで効率的なのかrequire_onceと比べてみた

    autoloadのオーバーヘッドはどれぐらい? モダンな実装のフレームワーク類には,かなりの割合で用意されているautoloadですが,require&require_once天国と比べてオーバーヘッドはどの程度変化しているのかと疑問に思って調べてみました. 不規則に何度も呼ばれる可能性があるばあいの,require_onceとの比較が中心です. サンプル処理 いくつかの方法でクラスファイルを読み込むようにし,ダミーのインスタンスを1000回生成します.ぐるんぐるんです. autoloadする autoloadの処理がカラッポだとズルいので,適当なダミー処理を挟んでいます. <?php function autoload($className) { $chunks = explode('_', 'Dummy_Sample_Class_Name'); $path = implode('/',

    PHPのautoloadはどこまで効率的なのかrequire_onceと比べてみた
    fukken
    fukken 2011/06/24
    結論:spl_autoload_registerはじゅうぶん早いのでガンガン使ってよし
  • プログラマに半角全角の入り乱れた数字を見せ続けると死ぬ。

    fukken
    fukken 2011/06/24
    プログラマだけを殺す機械かよ!
  • 3DCGツール「MikuMikuDance」のエフェクトを拡張する 「MikuMikuEffect」の概要と導入方法

    連載で紹介するMikuMikuEffect(以降MME)は、そんなMMDを拡張し、エフェクトファイルと呼ばれる、HLSLで記述されたシェーダプログラムをMMD上で実行できるようにするための拡張ツールです。 連載では、このMMEで動作するエフェクトファイルの使用方法と、エフェクトを構成するHLSLコードについて、6回に渡り解説していきます。 第1回目となる今回は、MMEの紹介と導入方法を解説します。 対象読者 MMDを使っていて、エフェクトファイルの中身に興味のある方 HLSLのコーディングに興味のある方 MMEの紹介 MMEとは MME(MikuMikuEffect)は、筆者が開発した、MMDでエフェクトファイルを読み込めるようにするための拡張ツールです。 ただし、MMDは一般的なプラグイン形式の拡張機能を持っていないため、MMEでは、API Hookという手法を使用して、MMDの描画

    3DCGツール「MikuMikuDance」のエフェクトを拡張する 「MikuMikuEffect」の概要と導入方法
    fukken
    fukken 2011/06/24
    MME作者による解説
  • 親子でアプリをつくる体験は柔軟な発想を楽しむ時間--サーバ設定から改造まで実践 - builder by ZDNet Japan

    朝日こどもIT教室が5月28日に開催された。これは、小学生から中学生を対象に、親子でインターネットの仕組みやプログラミングを学び、実際にiPhoneiPadで動くアプリケーションを作って公開するという体験講座だ。 授業は、以下の通り順番に進んでアプリケーションを作っていった。ウェブサーバとブラウザの関係を学び、ウェブやHTMLの仕組みを理解する「インターネットで写真を公開しよう」、コンピュータが数字の羅列やアルファベットの言語で動いていることを学びプログラミングを体験する「おみくじプログラムをつくろう」、複数の写真をアルバムとしてiPhoneに次々と表示するプログラムを作成する「ウェブフォトアルバムをつくろう」、できあがったウェブフォトアルバムの色や背景画像、文章などを変更する「オリジナルのデザインにしよう」の4つ。 作成したウェブフォトアルバムは、さくらインターネット レンタルサーバ 

    fukken
    fukken 2011/06/24
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    fukken
    fukken 2011/06/24
    「空気を読んでなんでもやってくれる便利な関数」をホイホイ作ってしまうと危ないよ、という教訓
  • こんな嫁にきてほしくなかったです。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    トピのタイトル通りです。 私には2人の息子がおり、昨年長男が結婚いたしました。 その嫁がひどすぎるのです。 結婚してから、全く私に会いにきません。 電話やメールも1週間に2~3回程度。 家に来るのも2週間に1回くらいです。 私は主人に先立たれ、息子夫婦とは毎日でも交流が欲しいのです。 それが家族ってものでしょう? 私の誕生日は私の大好きなお店に連れて行ってもらいました。 嫁からプレゼントをもらいましたが、息子からは何ももらっていません。 一人で生計を立てていかなければなりませんので、 働いていましたが年齢を理由に解雇されてしまいました。 その時も息子夫婦からは労いの言葉など何もありません。 あまりにも頭にきたので 「なんで親が仕事を辞めたのに御苦労様の一言もないんだ!」 と電話をしました。 嫁は、「仕事をお辞めになったことは知らなかったのですみません。」 と漂々を言うのです。 ですから「連

    こんな嫁にきてほしくなかったです。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    fukken
    fukken 2011/06/24
    電車一時間くらいで会いに行ける実の母に、ここ4,5年顔を合わせていません、メールはたまに送るけど
  • LINQはループ構文の代用にならない!! なるわけない!!!! 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】

    「まあ、こんな文章をたまたまネットで見かけたわけだ」 この LINQ と云う機能がどの程度メジャーなものなのか知りませんが、for や while も使えるようになっておいた方がよいでしょう。(既に使えるのなら問題ありませんが...) 「間違ったことは言ってないのじゃないか? いくらLINQでループしないで書けると言っても、forやwhileは使えた方がいいだろ?」 「なんだ、君までそう思うのかい?」 「まさか、全部LINQで書いて、もうforもwhileも使うなっていうのかい?」 「はははは。まるで逆だよ。君も無理解の病魔に冒されているね」 「なんだって? LINQではループしないで書けるって言ったのは君だろう」 「そうじゃない。より正確に言うと以下のように言っている」 LINQを使うことで、もはやループすらさせないでコレクションを処理させることも多い「どう違うんだい?」 「いいかい。L

    fukken
    fukken 2011/06/24
    コレクションをどうこうする処理をループ無しで書けるようにするものがLINQであり、ループの役割はコレクションをどうこうする事だけではないので、という当たり前の話。
  • 究極のエコ! 重力と浮力で発電する装置をさいたまの80歳男性が開発+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災でエネルギー政策の転換が叫ばれる中、重力と浮力だけを利用して電気を発生させる装置をさいたま市浦和区の会社役員、阿久津一郎さん(80)が発明した。パチンコ玉を内蔵したピンポン球を高い位置から落として歯車を回して発電、水の入ったパイプの中で球を再び浮力で上昇させて循環させるもので、平成22年10月に特許を取得した。実用化されれば、天候や時間に左右されない“究極の自然エネルギー”として注目を集めそうだ。(安岡一成) 阿久津さんが開発した装置は、容量約10リットルのアクリル製の箱に、高さ約2メートルの「蓄水管」「上昇管」「落下管」という3のパイプがついただけの簡単な構造。上昇管には水の逆流を防ぐため、落下管には圧力を保つための弁がそれぞれ取り付けられており、上部でつながっている。落下管には発電機と連動した歯車が取り付けられ、回転すると電力を発生させる仕掛けになっている。 まず、落下管

    fukken
    fukken 2011/06/24
    「この装置が永久機関ではない理由を説明しなさい」とか、高校の定期テストのラスト一問とかにいいかも
  • “国家破産”の街アテネを旅して(1) – 橘玲 公式BLOG

    ギリシアの財政危機が世界経済をふたたび揺るがしはじめました。 昨年(2010年)末にアテネを訪れ、それについて短い文章を書きました。今年の春に予定していた新刊のためのものですが、東日大震災で企画そのものを取り止めたため発表の機会がなくなり、そのままになっていました。 ギリシア危機の報道で思い出したので、半年ほど前の話ですが、2回に分けて掲載します。 *                   *                   *                   *                   *                   *                   *                   * アテネは野良犬が多い。それも大きくて、やたらなれなれしい。カフェでコーヒーを飲んでいると、いきなりテーブルの下に潜り込んできたり、膝に頭を乗せてきたりする。最初は

    “国家破産”の街アテネを旅して(1) – 橘玲 公式BLOG
  • [スタパ齋藤の「スタパブログ」] 生産日本社のチャック付き袋

    fukken
    fukken 2011/06/24
    こういう記事が大好きだ
  • 岡島康憲 note.mu/okaji on Twitter: "京王線で就活生らしき学生が友人らしき人に真顔で「Rubyなんてマイナー言語やめとけ!PHPにしとけって!富士通とかユニシスみたいな大手がRuby使ってるか!?そういうことなんだよ!一生棒に振る気かよ!」と熱く説教してた。"

    京王線で就活生らしき学生が友人らしき人に真顔で「Rubyなんてマイナー言語やめとけ!PHPにしとけって!富士通とかユニシスみたいな大手がRuby使ってるか!?そういうことなんだよ!一生棒に振る気かよ!」と熱く説教してた。

    岡島康憲 note.mu/okaji on Twitter: "京王線で就活生らしき学生が友人らしき人に真顔で「Rubyなんてマイナー言語やめとけ!PHPにしとけって!富士通とかユニシスみたいな大手がRuby使ってるか!?そういうことなんだよ!一生棒に振る気かよ!」と熱く説教してた。"
    fukken
    fukken 2011/06/24
    単一言語しか覚える気が無い人なら、まあPHPの方がいくらか安全だと思いますマル
  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
    fukken
    fukken 2011/06/24
    謎の投資集団…!(ドドドドドドドドド
  • Vim再入門

    Pentesting an unfriendly environment: bypassing (un)common defences and mate ...Sandro Zaccarini

    Vim再入門
    fukken
    fukken 2011/06/24
  • なぜ堀江さん有罪派のひとは非論理的なのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    表題について今回のエントリは回答を与えるものではない。むしろ、ぼくがみなさんに問いかけたいテーマである。 一連の堀江さん擁護のエントリに対して、多くのひとから反論をいただいたが、なぜか、罵倒のようなものばかりで、理屈の通ったものが非常に少なかった。堀江さんの件についてはあれだけ注目を集めた事件でありながら、まともな議論をネットでみかけることは非常に少ない。 とりあえず、ぼくの前回のブログ記事へ、堀江さんが有罪だと反論したもので圧倒的に人気の高かった2つ紹介し、それについて再反論をしていきたい。いずれもブックマーク数やツイート数などではダントツで、堀江さん有罪派がどういうひとたちなのかをよくあらわしている。 なぜ「なぜ堀江は有罪になったのか」が分からないか:メカAG フツーーーーーの人間ならば当然に感じとれる筈の「ライブドア事件は粉飾なのか」に対する疑問点w : 消毒しましょ まず、最初のメ

    なぜ堀江さん有罪派のひとは非論理的なのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    fukken
    fukken 2011/06/24
    id:umaniax 高度なギャグだと思いますが、「やった事が犯罪かどうかを知っていたか否か」で罪になるかならないかが決まる、という罪は沢山あるのですが。法律にもその旨明記されていますし、裁判の争点にもなりました。
  • Evernote(失笑)とか使っちゃってる人って、何かに操作されて「使わされてる」感じ…見ててカワイソウ

    ■編集元:ニュース速報板より「Evernote(失笑)とか使っちゃってる人って、何かに操作されて「使わされてる」感じ…見ててカワイソウ」 1 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 75.3 %】 (東京都) :2011/06/22(水) 23:58:35.08 ID:WO26NhW00● ?BRZ EvernoteとDropboxのセキュリティを考察する 中上級のPCユーザーに取っては、すでに欠かせないツールとなっているのがEvernoteとDropboxである。 ウェブクリップからMicrosoft Officeファイル、PDFファイルまでタグをつけて管理できる利便性は一度使ったら手放せないほどだ。 かつては、Google Docksがオフィスソフトのウェブサービス化という形で嚆矢となり、その後、Microsoftや中小ベンダーが類似サービスを提供してきたが、Evernot

    fukken
    fukken 2011/06/24
    どのPCのどこに何を保存したとかソフトの使い分けとかバックアップとか同期とかCtrl+Sとか、いちいち考えないで済むのが楽。強化型軽量Wordとしてしか使ってない。DropBoxはファイル管理の面倒さが残る。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【婚活】 この10年で日本の女子はレベルが急上昇 それに見合う男が圧倒的に不足…日経BP - ライブドアブログ

    婚活】 この10年で日の女子はレベルが急上昇 それに見合う男が圧倒的に不足…日経BP 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 17:32:33.97 ID:Yd3kBgjX0 ?PLT 最近いわゆる「婚活疲れ」を理由に、恋と仕事のキャリアカフェにいらっしゃる方が増えています。もう何年も婚活をしているけれど、くたびれてしまった。魅力的でない人ばかり紹介されて、自分も世間的にはこのレベルなのかと思うと、心底傷つく。妥協しなくちゃとは思うのだけれど、なかなか踏ん切りがつかない…。 (略) 現在、みなさんのような素敵な働き女子に見合うだけのナイスな男子は、圧倒的に世の中に不足しています(それはなにも経済力だけの話ではなく、コミュニケーション能力や見た目など、トータルでの話です)。 ハッキリ言って、この10年で日の女子は男子に比べてちょっと素敵になりすぎたの

    fukken
    fukken 2011/06/24