タグ

2012年3月5日のブックマーク (9件)

  • セカンドライフについて

    「そんなのあったねー」とか「電通乙」とか、なんにしろオワコンとして語られる事の多いセカンドライフ(SL)。そもそもどういうものなのかよく知らない人が多いかと思います。 僕も今ではあまりINしないのだけど、SLについて適当につぶやいた事をまとめてみました。 ちなみにセカンドライフでの僕はKenji Shostakovichという名前です。juanは多すぎて取れなかったのだ。

    セカンドライフについて
    fukken
    fukken 2012/03/05
    "なんでも一ヶ月400万とかとってたらしいよ電通。ちなみにセカンドライフで島一個を運営から買うと初期費用11万円、月々3万円くらいだったはず"
  • アメリカの外食産業に過労死がない理由とは?

    大前提として客も店も細かいことはゴチャゴチャ言わないし、とりわけ中堅以下の企業化されたファミレス系やファーストフード系に至っては、サービスの水準はかなり低いという問題があるわけです。その点では、日とは全く別世界で比較の対象にはならないのですが、個別の問題では参考になる点もあると考えて箇条書きにしてみました。 (1)役割分担がハッキリしています。例えば、注文を取るのは「サーバー」、最初に接客して客をテーブルに誘導するのは「ディスパッチャー」などという「専任」ですし、料理を運んだり皿を下げる専門の「アシスタント」など接客だけでも細かく分かれています。厨房の中も役割分担が明確です。 (2)職務内容は契約書で明確になっています。ですからコストカットのために、ある仕事を他の人間にカバーさせるなどということは不可能です。また契約に書いてあることは双方が履行しなくてはなりません。野球の井川慶選手がヤン

    fukken
    fukken 2012/03/05
    ルールを決めなくてもやっていける、というのが美点ではあるけど、従業員を家族ではなく労働力としか見做さなくなって久しいし、そろそろ契約重視型に移行すべきかもね
  • 「もい!」「にゅっと!」──Twitterのフィンランド人気と大使館の「デジタル外交」 (ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース

    「もい!」「にゅっと!」──Twitterのフィンランド人気と大使館の「デジタル外交」 ITmedia ニュース 3月5日(月)11時4分配信 「もい!」「にゅっと!」──今、Twitterになぜかフィンランド語があふれている。ブームの震源地は、愛称「フィンたん」こと「駐日フィンランド大使館」の公式アカウント「@FinEmbTokyo」だ。女子力を高めるフィンランド日常会話から、アニメ「ストライクウィッチーズ」まで、幅広い話題をつぶやいてブレイク、フォロワー数は3万を超えた。お堅い大使館というイメージを覆すフィンたん。実は、IT先進国であるフィンランドの「デジタル外交」という重責を担っていた。その素顔に迫ろうと、東京都港区にあるフィンランド大使館を訪ねてみた。 【写真:擬人化キャラのイラストコンテストは現地新聞でも取り上げられた】 まず出迎えてくださったのは、ミッコ・コイヴマー参事官。

    fukken
    fukken 2012/03/05
    モイ!は結構昔から流行らそうとしてる人たちがいて、TwitCastingとかだと標準のあいさつ。
  • Talks

    Marcus Börger Johannes Schlüter Worst PHP Practice PHP Quebec 2009 Fri, 6th March 2009, 75 min Montreal, Canada By now you all know what is new, what is hip and what you should be doing. But do you know what you shouldn't be doing? In this talk we discuss and analyze worst development practices. See Johannes and Marcus, ttwo of the more known core developers open up the gory details of their encou

  • ネトゲ研究日誌:贅肉は邪魔なもの - livedoor Blog(ブログ)

    (source:official site) ブリザード、全世界の従業員600人の整理解雇 [THISISGAME] ブリザードは、従業員約600人を解雇する。整理解雇対象の90%は非開発人材であり、残りの10%(約60名)は、開発者である 売上を伸ばし、事業を広げれば人はどんどん増える。しかし、他人に働かせて、自分は楽をするというポジションはどの会社でも存在する。この寄生者はあの手この手で自分のポジションを失わない為の策を講じており、中には半分以上がこうした寄生者という会社も存在する。 ブリザードは世界有数のメジャーメーカーだが、それは過剰なほどの厳選を繰り返してきたからであり、完成直前、他社ならば売り出しているようなレベルのタイトルを幾つも潰すという、非効率の開発術をずっと取ってきた。 今回、約540名は開発ではない人員とあえて報道しているのは、今後のタイトルに対する市場的な影響の為だ

    fukken
    fukken 2012/03/05
    邪魔かどうかというよりも、いざとなれば市場で簡単に買って来られる人材はとりあえず必要最小限だけ残して切っちゃっても平気だよね、という話だと思う。
  • 撮影後にピント合わせできるカメラ「Lytro」の第一印象--ソフトウェアが鍵に

    2011年に人々がデジタル写真の未来について語るきっかけを作ったカメラがあるとしたら、それは「Lytro」だろう。その見た目だけで、これが普通のコンパクトデジタルカメラではないことが分かる。 すべすべした金属製で、ツートンカラーの箱形、サイズは奥行きが4.4インチ(約11cm)、幅と高さが1.6インチ(約4cm)という外観は、カメラと聞いて思い浮かべるものとはかけ離れている。基的にこれは、光学8倍ズームで絞り値がF2.0のレンズを備えた金属チューブだ。 Lytroは操作もシンプルで、電源ボタンとシャッターボタン、ズーム調節用の小型のタッチセンサ式スライダ、そして露出やフレーミング、撮影した写真を表示するための1.5インチタッチスクリーンLCDだけしか使わない。バッテリとメモリ(8Gバイトで約350枚、16Gバイトで約750枚の写真が保存可能)はどちらも内蔵式で取り外しは不可能であり、充電

    撮影後にピント合わせできるカメラ「Lytro」の第一印象--ソフトウェアが鍵に
  • Mikadoメソッド - レガシーソフトウェアのリファクタリング手法

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Mikadoメソッド - レガシーソフトウェアのリファクタリング手法
  • 高木浩光@自宅の日記 - ID番号は秘密ではない。秘密でないが隠すのが望ましい。なぜか。

    ■ ID番号は秘密ではない。秘密でないが隠すのが望ましい。なぜか。 俺、実は今日が誕生日なんだ……。 僕らはいったいいつから誕生日を隠さなくちゃいけなくなったんだろう。はてなにもmixiにもGREE*1にもニセの生年月日で登録した*2自分がいる。Facebookの友達にも生年月日を明かさない設定にしている。プライバシーやセキュリティを啓発する立場の者が生年月日を明かすだなんて、匿名主義者達の嘲笑の的にされかねない。そして気付いてみれば、誕生日を祝ってくれるのは、両親とほんの数人の身近な友人だけになっていた。 先月、スマホアプリのプライバシー騒動の件で立て続けてにいくつもの取材を受けた*3が、決まって聞かれるのは、「利用者が気をつけるべきことは何でしょうか」という問いであった。 これに対して私が答えたのはこうだ。「利用者が何か気をつけなくてはならないようではいけない」と。つまり、事業者が解決

    fukken
    fukken 2012/03/05
    隠せるものは隠した方が安全なのだが、隠すものが増えると不便だし、片っ端から隠すと「一応隠してるだけのものはどれで、本当に隠さないといけないものはどれか」が曖昧になるのも難点。
  • 『迷宮クロスブラッド プレミアム』は3月22日発売! プレミアム版独自コンテンツもアリ

    角川ゲームスは、PC用ソフト『迷宮クロスブラッド プレミアム』を3月22日に発売する。価格は3,990円(税込)。 作は、エクスペリエンスからPC用としてリリースされたダンジョンRPG『迷宮クロスブラッド』のXbox 360移植版にあたる『迷宮クロスブラッド リローデッド』をベースにした、PC用の逆移植タイトル。Xbox 360版で追加された要素はもちろん、プレミアム版独自のコンテンツが収録される。中でも、プレイヤーキャラクターとして、シズナをはじめとする作のNPCが参戦する点が大きな特徴だ。 なお、Xbox 360版にあったキャラクターボイスやテーマソングは、『迷宮クロスブラッド プレミアム』には収録されないとのこと。

    『迷宮クロスブラッド プレミアム』は3月22日発売! プレミアム版独自コンテンツもアリ
    fukken
    fukken 2012/03/05