タグ

2013年6月21日のブックマーク (21件)

  • 朝日新聞デジタル:女性デュオ「タトゥー」の今 ドタキャンから10年 - 国際

    【動画】タトゥーは今=関根和弘撮影ドタキャン騒動から半年後の日公演で歌うタトゥーのリェーナ・カーチナさん(右)とユーリャ・ボルコワさん=2003年12月、東京ドームインタビューに答えるリェーナ・カーチナさん=ロサンゼルス、関根和弘撮影インタビューに答えるユーリャ・ボルコワさん=モスクワ、関根和弘撮影  【モスクワ=関根和弘】10年前、日を騒がせたロシアの女性デュオを覚えているだろうか。「タトゥー」。テレビ番組の生放送中に突然姿を消して強烈な批判を浴び、人気は急速にしぼんだ。あの「ドタキャン騒動」の裏に、何があったのか。東日大震災の復興を支援し、日で再活動を夢見る2人が口を開いた。 カーチナさんインタビュー ■米でソロ活動、震災支援も  映画場ハリウッドのおひざ元、米ロサンゼルス。住宅街の小さな家を訪ねると、赤毛の女性が英語の曲をレコーディング中だった。  ♪空が燃え、落ちてきて

    fukken
    fukken 2013/06/21
  • 『【アイマス8周年ツアー】6月20日(木)にイープラスにて大阪公演チケットをお買求めのお客様へ』

    GREEアイドルマスター ミリオンライブ!」配信中!! ゲーム、アニメ、音楽、コミック、モバイル、カードゲーム、各種イベントやグッズなど、すべての「アイマス」公式最新情報をお届けします! ※問い合わせ先に専用のフリーダイヤルを追記しました。(2013/6/28) ※問い合わせ先に問い合わせフォームを追記しました。(2013/6/21) 平素より格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。 このたび、「THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!!」大阪公演(2公演とも)の2013年6月20日(木)における一般販売に関しまして、お詫びとお知らせを申し上げます。 当該公演の一般発売にて、イープラスのミスにより、誤ってチケットを二重販売してしまう事態が発生いたしました。 誠に申し訳ございません。 誤って販売されたチケットは下記となります。

    fukken
    fukken 2013/06/21
  • Scala: 空飛ぶサンドイッチのパーツ · eed3si9n

    2013-06-20 / scala JavaScript が作られたのは 1995年のことだから、『JavaScript: The Good Parts』(2008年)、jQuery (2006年)、V8 (2008年) などが登場するよりもかなり前に作られたことになる。jQuery と V8 が加算的な貢献であるのに対して、Douglas Crockford 氏の『The Good Parts』が面白いのは、言語から機能を引き算したであることだと思う。 ここ最近、もし Scala をリアルワールドな制約である Java 的な親しみやすさや互換性を無視してワンダーランド的な設定でサブセットを作ったらどうなるだろうかと考えている。ScalaJava の代替として使う事が許されるなら、関数型プログラミング言語の代替として使ってもいいじゃないかと思う。この思考実験のもう一つの試みは、S

    fukken
    fukken 2013/06/21
  • 『メタルマックス4 ~月光のディーヴァ~』シリーズ最新作がさまざまな進化を遂げて、ニンテンドー3DSで登場 - ファミ通.com

    『メタルマックス4 ~月光のディーヴァ~』シリーズ最新作がさまざまな進化を遂げて、ニンテンドー3DSで登場 ファン待望の最新作が始動! エンターブレインは、週刊ファミ通2013年7月4日号(2013年6月20日発売)において、シリーズ最新作となる『メタルマックス4 ~月光のディーヴァ~』を、ニンテンドー3DS用ソフトとして角川ゲームスより2013年秋に発売予定であることを明かした。以下、記事内容を一部抜粋してお届けする。 “戦車と犬と人間のRPG”という独特な世界と戦略性の高いバトルで人気を集めた『メタルマックス』の最新ナンバリングタイトルが、ニンテンドー3DSで登場だ。ゲームデザインは宮岡寛氏、サウンドは門倉聡氏、オリジナルキャラクターデザインは山貴嗣氏といった、1作目『メタルマックス』の開発に携わったスタッフが集結! オリジナルスタッフによる新しい『メタルマックス』が、ここに誕生する

    『メタルマックス4 ~月光のディーヴァ~』シリーズ最新作がさまざまな進化を遂げて、ニンテンドー3DSで登場 - ファミ通.com
    fukken
    fukken 2013/06/21
    メタルマックスがメタルマックスではなくなっていくのを見るのは悲しいな
  • うわっ・・・超会議2の赤字額、ムニャムニャすぎ・・?‐ニコニコインフォ

    6月26日(水)17:00より六木・ニコファーレで開催される ニコニコ超会議2赤字発表会~町会議&ニコニコ夏マスター新情報発表!~ を生放送します。 気になる番組の中身は・・ ★ニコニコ超会議2の赤字額、発表します・・! ★ニコニコ夏マスター新発表&ライブパフォーマンスも! ★町会議は開催地がついに決定。行き先はどの町に!? ★ニコファーレロビーに縁日が出現! (16:00より会場ロビーの模様も生放送いたしますので、こちらも合わせてお楽しみに!) *発表項目は事前に変更される可能性があります。 果たして赤字額はいかに・・!? ※昨年(2012年4月)開催のニコニコ超会議「赤字額」は4億7,081万25円※ 【生放送情報】 ■6月26日(水)16:00~ ニコニコ超会議2赤字発表会~町会議&ニコニコ夏マスター新情報発表!~

    fukken
    fukken 2013/06/21
  • 女性より男性の方が気の毒:日経ビジネスオンライン

    最近、結婚式に出るだけで涙が出てしまうことがあります。伴侶の大切さを認識したせいかと思います。 結婚してからも家庭など顧みず、ずっと自分の好きな仕事に打ち込んで来ましたが、旦那が大病をしたことで自分自身がびっくりするほど変わってしまいました。会議中に病院から電話が入ると、周囲にお構いなしで出てしまったり。アタマの中が半分以上家族のことで占められてしまって、しかも長丁場になりそうということで、とても勤まらないと思い社長を辞しました。 看病と言うより、一緒に戦った感じです。最初は慣れない料理などもしていました。カレーのターメリックが免疫力をあげると聞けば、ひじきや切り干し大根にも大量にカレー粉をかけてしまい、旦那に「頼む、勘弁してくれ」と言われました。良いアイディアだと思ったのですが。慣れないことを頑張るより、とにかく2人で一緒に時間を過ごすことにしました。 私たちは子供のいないたった二人の家

    女性より男性の方が気の毒:日経ビジネスオンライン
    fukken
    fukken 2013/06/21
    空前のソーシャルゲーム時代のまっただ中で夫の看病のためにDeNAの社長を退いた南場さん。産休に限らず、「人生の一大事」に休みを取っても誰も文句を言わない社会がいいよね
  • 植物だって相当ヤバイ、恐怖の殺人植物ベスト10 : カラパイア

    我々の住む世界は植物で覆われてる。植物から受ける恩恵は多く、日では植物性だから、体にやさしいという概念が定着してしまったようだが、体にやさしくない植物だって多く存在するのはご存知の通り。麻薬の原料だって植物由来のものも多いし、タバコだって植物だ。体にかぶれを引き起こす植物もある。 今回、全く新しいレベルの致死率を持つ殺人植物をが海外サイトに特集されていた。花を摘んだり、実をべることで死に至らしめるだけでなく、場合によってはその植物にただ近づいただけでも死ぬ危険性がある植物すら存在するのだ。

    植物だって相当ヤバイ、恐怖の殺人植物ベスト10 : カラパイア
    fukken
    fukken 2013/06/21
    キラートマトが入っていない
  • ナベタくん(仮)の選挙の続報 ※大塚英志さんのメールをそのまま転載 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    大塚英志です。 ナベタ君へのメディア、選管の対応です。 以前、「ナベタ君・・」についての文章をお送りした方にお送りしています。 彼のメールを勝手に、添付します。 1 ナベタ君に賛同するという言い方で取材を申し込んできたTBSが突然、「公職選挙法に触れるから」といい出し、取材半ばで以下のような報道の素材に使われたようです。 ・・・・・・以下、その事情をかたるナベタくんメール添付。 検索してみたところ、TBSのNews iのページに 「ネット選挙運動、都議選で「フライング」行為」 というタイトルで一度は動画があげられていたようですが、 現在は削除されたのか、みることはできなくて。 ただ、テレビ番組の話題を紹介するサイトで、以下のような記事をみつけました。 検索ページでわすかに目にすることができた、 上記動画につけられていた文章とは重なるところがあるので、 たぶん、これなのだろう、と。 * 去年

    ナベタくん(仮)の選挙の続報 ※大塚英志さんのメールをそのまま転載 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    fukken
    fukken 2013/06/21
    "マスコミには選挙報道の自由がある。でも個人は問題" twitterで何フォロー集めれば、ブログで何PV集めればマスコミを名乗っていいんですかね。TV局の偉い人の何人と友達になればTVに出れるんですかね
  • ナベタくん(仮)の選挙   ※大塚英志さんのメールの転載 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ※HPもフェイスブックもやっていないから、という大塚英志さんからメールで送られてきた文章をそのまま転載しました。 ぼくの昔の教え子にナベタくん(仮名)、という子がいる。 十年以上か、もう少し前、ぼくが専門学校で二年ほどラノベの書き方を教えていた時の生徒だ。真面目な子だから卒業後は書店でアルバイトをしつつ小説を書いている、という近況を聞いたのは七年か八年前だ。彼らと卒業後やっていた勉強会も、ぼくが神戸の大学に行くことになって止めてしまったので、この何年か何となく音信不通になっていた。 ところが去年、ニコニコ動画の公式チャンネルで月イチのまんがの番組を公開録画で始めると、当時の教え子の姿がちらちらし出した。介護士をやっている奴や、中には誰でも知っている携帯ゲームを考案した奴もいたけど、ナベタくんは色々あって屋のバイトも辞めて、ニートというか微妙に引きこもり状態だという話で、リハビリを兼ねて(

    ナベタくん(仮)の選挙   ※大塚英志さんのメールの転載 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    fukken
    fukken 2013/06/21
  • ナベタ君とネット選挙について思うこと - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    昨年、大塚英志さんからのメールを転載したナベタくんの選挙は大きな反響があった。 とにかく候補者に個人があってどういう政策かを純粋に尋ねつづけて、その結果を動画にアップする。ジャーナリストではなく、個人としておこなう。そのひたむきな姿にネット時代の有権者の理想のありかたを見たひとは多かったと思う。 ところが今年になってまた送られてきた大塚さんからのメールによると、そのナベタ君のやっていることは公職選挙法にあたると警告を受けたらしい。それもその警告はナベタ君の活動に好意的な取材をしたいと申し入れたあるテレビ局のスタッフによるおこなわれ、結果、好意的な報道どころか、「ネット選挙運動、都議選で「フライング」行為」というような否定的な報道をされたということだ。そして調べてみると、どうもナベタのやっているような政治家にインタビューをしてその結果を世間に報せるという行為はメディアはやってもいいけど、個人

    ナベタ君とネット選挙について思うこと - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    fukken
    fukken 2013/06/21
  • iOS/Android「激おこプーチソ丸」配信 超人的に怒った「プーチソ」で周りのものを吹き飛ばすバカゲー第4弾

    fukken
    fukken 2013/06/21
    某国の某政治家「ほう…面白いね、いや、実に面白い。ハッハッハッ…」
  • フリーランス男の子育て(※地雷除去作業後※)

    http://anond.hatelabo.jp/20130619155006 うちのせがれももう18歳になるんで、俺が子育てしてた18年から12年くらい前の話を書いてみます。 当時のうちのスペックは、 ・俺、在宅勤務可能のフリーランス。幼児期の子育て中はセーブしてだいたい300万円くらい。 ・、当時、研修医。激務でいながら、必要経費を抜くと大体税引き前で年収300万円くらい。 ・住居は東京。俺の実家は九州、の実家は北海道なので家族の助けは受けられない。 ・保育所には枠の都合と経済的な理由から預けられない。 こんな感じ。せがれは一人っ子。6歳過ぎてからはキャリア的にも子育て的にも一段落ついて、いい具合に回り始めましたが、そこに至る前の話です。 その6年間の家事と子育ては、在宅で働きながら俺がしていました。当時のは物理的に家事・子育てに関与できる勤務状況ではなかったので、彼女のサポート

    フリーランス男の子育て(※地雷除去作業後※)
    fukken
    fukken 2013/06/21
  • シンガポールは「子供っぽい」、煙害めぐりインドネシアが反論

    インドネシアのスマトラ(Sumatra)島で発生した山火事に起因する煙霧に覆われたシンガポールのビル群を撮影する男性(2013年6月19日撮影)。(c)AFP/Roslan Rahman 【6月20日 AFP】インドネシアのスマトラ(Sumatra)島で発生した山火事が原因の煙霧により、大気汚染指数が「危険」水準に達したシンガポール政府は20日、インドネシア政府に「決定的な対応」を要求した。これに対しインドネシア政府は同日、シンガポールの反応は「子供っぽい」と非難。10年以上ぶりの煙害をめぐり、両国間で舌戦が展開されている。 スマトラ島からの煙霧に覆われたシンガポールの大気汚染指数は、20日午後1時までに過去最高値の371を記録した。同指数は200を超えると「有害」、300で「危険」、400以上は「病人と高齢者の命にかかわる」とされている。 こうした状況を受けインドネシアの首都ジャカルタ(

    シンガポールは「子供っぽい」、煙害めぐりインドネシアが反論
    fukken
    fukken 2013/06/21
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    fukken
    fukken 2013/06/21
  • 「モズグス型」という類型――渡邉美樹、戸塚宏、永守重信などの共通点

    先日会った友人はワタミの株を持っていて、「株主優待券を使って呑もう」と誘われたものの、あまり気乗りがせずに断った。ワタミは接客も事もそれなりにいいのは確かなのだけれども、創業者がアレなので、ちょいとその気になれない。 友人は合理的に物事を考える人間。創業者の人間性と、会社の良さは別だと割りきる。彼のサバサバした性格は、いつも羨ましいと思う(私が考え過ぎなのかも)。 ところが、逆にこの手のブラック創業者の人間性に傾倒するのもいる。これは別の知人だが、某カルト宗教にはまっていたので、止めるために彼の家を訪れたところ、棚にワタミの渡邉美樹の著書と、日電産の永守重信のが揃っていて頭痛がした。 あれは何なのだろうね? 知人の信じるカルト宗教の教えは、自己成長や努力、社会貢献を主張する一見まともなものだが、やることが軒並み胡散臭い。ちなみに知人は戸塚ヨットスクールの戸塚宏のことも尊敬していた。

    「モズグス型」という類型――渡邉美樹、戸塚宏、永守重信などの共通点
    fukken
    fukken 2013/06/21
  • Sweet Home 3D - Draw floor plans and arrange furniture freely

    Sweet Home 3D is a free interior design application which helps you draw the plan of your house, arrange furniture on it and visit the results in 3D. 09/22/2023 - Version 7.2 of Sweet Home 3D with many new features 09/06/2023 - Sweet Home 3D Mobile available for iOS and Android!

    fukken
    fukken 2013/06/21
  • Dungeon maps for RPG. Create maps online, download as PDF and PNG.

    fukken
    fukken 2013/06/21
  • 痛いニュース(ノ∀`):「ゲームは時間を奪う。ゲームで感動は難しい。ゲームなんて文化じゃない」… 内閣知財戦略本部コンテンツ専門委員会

    ゲームは時間を奪う。ゲームで感動は難しい。ゲームなんて文化じゃない」… 内閣知財戦略部コンテンツ専門委員会 1 名前: ふぐ調理師(東京都) 投稿日:2007/04/19(木) 21:56:02 ID:bSBKZtTM0● 「人気あるコンテンツを切り込み隊長として、日ブランドを確立して、 産業振興を図るべき」と主張する浜野保樹氏 「ゲームについては、ぼくは異論がある。アニメや漫画は感動をもたらすけれど、ゲームは、お金だけ持っていって、子供の時間奪ってますね。その人生にプラスアルファがない。宮崎さんとか他のアニメ見て、人生変わったという人はいると思います。心ふるえるほどの感動とか、ゲームは若干難しい。 ビジネスとしてはいいかもしれないが、恨みをもたれる。かつてのエコノミックアニマル のコンテンツ番みたいにね。敬意も払ってくれない」(抜粋) http://www.sankei

    fukken
    fukken 2013/06/21
    2007年の記事か
  • 【金曜討論】「児童ポルノ禁止法改正案」 「漫画切り離して」山田太郎氏、「単純所持規制も」平沢勝栄氏+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    自民・公明・日維新の会の3党が今国会に提出した児童ポルノ禁止法改正案が議論を呼んでいる。主な争点は、子供のわいせつな写真などの「単純所持」を禁止し「1年以下の懲役、または100万円以下の罰金」を設けたことと、検討規定として漫画やアニメと児童の権利を侵害する行為との関連性についての「調査研究」を盛り込んだことの2点。法案を提出した自民党の平沢勝栄衆院議員と、反対するみんなの党の山田太郎参院議員に聞いた。(磨井慎吾)                  ◇ ≪山田太郎氏≫ ■漫画などは切り離して --改正案のどこが問題か 「3点ある。1つは単純所持の禁止。もちろん児童を被写体とした画像や写真などの製造配布は、取り締まらなければならない。だが所持自体を禁止すると、摘発など捜査機関の裁量によるグレーゾーンが大きく、問題がある。運用に気をつけるから大丈夫だと言うが、実際に単純所持を違法とした韓国や米

    fukken
    fukken 2013/06/21
    "親としてこれらを自分の子供に見せていいと思うのか" それはゾーニングの話だろ
  • Amazon.co.jp: :

    fukken
    fukken 2013/06/21
  • ワタミ(渡辺美樹さん)問題は結構厳しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    さまざま異論もある中で、自民党が公認候補として今回の参院選に立てるというので、いろいろと見聞きしつつ自分なりの意見を整理しているところではあるんですが、正直言いますと、いろんな経験や知識を培ってきたつもりである私の目から見てもちょっと異様な候補者です。 もちろん、経営者がその成功の結果、政治を志すというのはある意味で健全であるし、それはまったく問題にはならないわけですけれども、今回の渡辺さんについていうと、ありとあらゆる身体検査において「望ましくない候補者」という回答が出るにもかかわらず、その知名度や成功相応の集票力があるということでパスられるという、実に珍しいポジションにあります。 もちろん、バッジつける前よりもバッジつけた後に打ち落としたほうが良いと考える人もいるのかもしれませんが、成功した経営者としては多かれ少なかれ出てくる企業スキャンダルについては文字通り地雷原の様相を呈しておりま

    ワタミ(渡辺美樹さん)問題は結構厳しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    fukken
    fukken 2013/06/21