タグ

2015年12月16日のブックマーク (16件)

  • Glory, glory, hallelujah, His truth is marching...

    昨夜、仕事の関係でガラの悪い繁華街として知られる某地区で飲みいしていった。 ガランとした店内に、客は当方らだけ。 そこに不良外人風の人々が入ってきて、「ジャパニーズ、俺たちとスモウ・レスリングをしないか」などと言う。 関わりあいにならん方が賢明だが、酔った先輩が挑み、やられてしまう。 先輩に怪我がないか駆け寄ると、外人が「次はお前だ」のようなことを。 酔って夜の街でケンカなど、こんな馬鹿馬鹿しい話はない。 しかし挑んできた外人は結果的に、当方の小外刈のまえにひっくり返った。 その後、違う外人もかかってきたが、当方の大内や掬い投げの前に全員散った。 当方、ここ数年は仕事にかまけて、まともに柔道の稽古などしてこなかったんだが、やればまだどうにかなるんだなあと。 外人の力は確かに強かったが、素人ゆえ力の使い方を知らない。 「勇敢な青年だ。だが何も学んでいない 」(ドゥークー伯爵)の語をリアルで

    Glory, glory, hallelujah, His truth is marching...
    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
    No.50319 Glory, glory, hallelujah, His truth is...
  • Tumblr

    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
    "そういやうちの娘の通知表を初めて見たとき、「4」と「5」がずらっと並んでて、 たまに「3」もあったけど、ほとんどが5だったから感心しながら見てたら1つだけ 「6」があった。"
  • 世界が震撼。日本の「スライス生チョコレート」がすごい

    のウェブサイト「ロケットニュース」によれば、これは日で「生チョコレート」と呼ばれる種類のチョコレートだ。生チョコレートはリッチでクリーミーな味わいのチョコレート。ファッジ(イギリスのお菓子)ほど甘くはないが、普通のミルクチョコレートより味が濃いという。基的には、チョコレートと生クリームを混ぜ合わせて固めたもののようだ。

    世界が震撼。日本の「スライス生チョコレート」がすごい
    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
    世界が震撼。日本の「スライス生チョコレート」がすごい @HuffPostJapanから
  • 「漫画の性的描写」で開発者アカウント削除されたNagisa、iOSアプリ運営から撤退

    iOS向け漫画アプリ掲載作品の性的描写をめぐり、アプリメーカー・Nagisaの開発者アカウントがApp Storeから削除されていた問題で、同社は12月11日、iOSアプリの自社運営から撤退すると発表した。アカウント再開に時間がかかり、既存ユーザー向けアップデートができないなど「最良のサービスを届けるのが難しい」と判断したためという。 運営を終了するのは、漫画アプリ「マンガ無双」、動画作成アプリ「GOODTIME」「Slide Movies」、日記アプリ「Livre」など同社の全iOSアプリ。1月20日に運営を終了し、21日以降サービスが利用できなくなる。Androidアプリの運営は続ける。 iOSアプリは今後、外部企業からの受託制作や協業などによる企画・開発・運営などでサービスを提供する。一部サービスは事業譲渡などで第三者による継続を模索する。App Storeの開発者アカウントについて

    「漫画の性的描写」で開発者アカウント削除されたNagisa、iOSアプリ運営から撤退
    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
    Androidも、もしかしたらKindleもそうかもだけど、エロ漫画ちゃんと読めるようにしろよ。 「漫画の性的描写」で開発者アカウント削除されたNagisa、iOSアプリ運営から撤退 - ITmedia ニュース
  • 技術革新

    ※4 「三次元のポケットより四次元ポケットのほうが売れる」→「現実的にはそれ三次元のポケットだよな」 お前これと同じこと言ってる

    技術革新
    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
    No.50311 技術革新
  • 朝日新聞デジタルに寄稿し終りました - 山下泰平の趣味の方法

    明治期のフィクション世界における真田一族について書きました。 www.asahi.com www.asahi.com www.asahi.com 今回の原稿は実録を研究してる人たちの成果がなかったら書けない感じのもので、研究してくれてる人々ありがとうございます。前に調べた時より実録の研究が進んでて感動した、サンキュー。 それと私は桂市兵衛というヒーローが好きすぎるので強引に三回くらい出した。朝日新聞デジタルに桂市兵衛がデビューしたということは、桂市兵衛が全国区になったということで、桂市兵衛が大河ドラマになる日も近い。当に最高だと思う。 真田一族のことを書いたんだけど、明治大正時代のフィクションは明治大正時代の文化抜きにして書くことができない。だから真田一族に関係ない話が多くなってしまった。歴史好きな人スマンっ!! あと異常に長い記事になっている。なんで異常に長いのかというと、気が向いたの

    朝日新聞デジタルに寄稿し終りました - 山下泰平の趣味の方法
    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
  • 「人生を楽しくする方法の1つがプログラミング」──17歳でドワンゴ入社のエンジニアと“現場目線”で学ぶ「プロハイハイ」

    カドカワが2016年4月に開校予定の通信制高校「N高等学校」の提携通学コースとして、初心者向けのプログラミング専門スクール「バンタン プログラマーズ・ハイレベル・ハイスクール」、略して「プロハイハイ」を開校する。「ハイハイ(初心者)でも1年間で即戦力のプログラマになれる」がうたい文句だ。 カドカワの川上量生社長は「これからはIT企業に限らず、プログラマが求められる時代」と強調。「プログラミングができれば、学歴も年齢も関係ない。高校2年生でWeb企業に就職する――そんな冗談のような話が現実になる」と期待する。 同スクールで専任講師を務める草野翔さんは、2009年に17歳で高校を中退して、熊県から単身上京し、ドワンゴに入社したという経歴の持ち主だ。入社後はニコニコ動画やニコニコ静画といった人気サービスを開発する第一線で活躍してきた。 開校に伴い、自らN高等学校に「生徒」として入学する傍ら、プ

    「人生を楽しくする方法の1つがプログラミング」──17歳でドワンゴ入社のエンジニアと“現場目線”で学ぶ「プロハイハイ」
    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
    「人生を楽しくする方法の1つがプログラミング」──17歳でドワンゴ入社のエンジニアと“現場目線”で学ぶ「プロハイハイ」 (2/2) - ITmedia ニュース
  • @fuktommyの分析 - whotwi グラフィカルTwitter分析

    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
    ふむ。
  • おいしく飲めるノンアルコールビール7選!昔はマズいものばかりでしたが、最近では美味いノンアルコールビールも増えてきました。 - SONOTA

    photo by Theo Lagendijk 7年くらい前に一時、話題になったノンアルコールビール。 ただその際に発売されたノンアルコールビールを飲んだ方のほとんどが「もう二度とこんなもの飲むかっ!」と思ったくらい、当時のノンアルコールビールって不味かったんですよね(苦笑)。私も同様の経験をした記憶があります。 しかしそんなノンアルコールビールも、最近ではメーカーの努力もあってか質も味もグレードアップ。中には「まるでビールそのものだ!」というくらいに美味しいものも出てきたので、今回は雑談がてら、個人的に気に入って飲んでいるノンアルコールビールを紹介してみたいと思います。 興味があるものがあったら是非、試しに購入してみてくださいね。 美味しいノンアルコールビールまとめ: 1.アサヒ ドライゼロフリー: 2.アサヒ ドライゼロ ノンアルコール(ノーマル) 3.アサヒ ドライゼロブラック: 4

    おいしく飲めるノンアルコールビール7選!昔はマズいものばかりでしたが、最近では美味いノンアルコールビールも増えてきました。 - SONOTA
    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
  • ミカ先輩とゾーニングと痴漢問題とわたし(腐)

    ネット民戦慄! 表現の自由を脅かす”ゾーニング破り”とは? - トゥギャッチ これは、上記記事を読んだ腐女子がどうしても我慢できず 非実在腐女子エリコちゃんに(物陰から)説教をかまそうとしたり、その勢いで著者である小野ほりでいさんに(物陰から)因縁をつけたり、ちょっと前に大炎上した痴漢関連の話を思い出したりするエントリである。 追記:くっそ長いです。制限オーバーして最後にトラバにはみ出すくらい。 エリコちゃんよ、ゾーニング問題は暗くて深いぞ冒頭にリンクした記事では「エリコちゃんがTwitterに投稿したBL風の二次創作マンガが炎上する」という事件から 「ゾーニング破り」という人種について書かれている。 ここで、腐向け二次創作画像のツイートが炎上したエリコちゃんはこう言っている。 (エリコ) でも、プロフィールでちゃんと注意書きしたのになんで炎上したんだろう? (ミカ先輩)こういうネタのゾー

    ミカ先輩とゾーニングと痴漢問題とわたし(腐)
    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
  • フィクションで差別を楽しんで何が悪いのか? - 思考実験室

    少年漫画に見られる女体化すれば馬鹿になる表現と女性キャラの性的消費 - Togetterまとめ 娯楽なんだから消費して当たり前だろ。自分らのことだと思うから敏感なんだろうけど他のはあんま聞かんな。暴力行為の消費!身体障害の消費!紙資源の消費! 2014/12/31 06:44 いい悪いの話をすると、法的な面と個々人の倫理観のものさしがある(他にもあるが)。 上の話が前者をもくろんだものではないことは承知だが、「編集が止めるべきだった」みたいな意見を聞くとやはり抑圧というか自粛して当然の雰囲気作りがなされてていると感じる。白眼視する側も単に「嫌い」を超えた批判を行っている印象だ。表現者側はセンシティブにならざるをえない。 フィクションの中で「このような犯罪やPCに反する行為、見方が現実において許容されますよ~」と受け止めることのできる描かれ方がされていると物議をかもしやすい(その受け止めがど

    フィクションで差別を楽しんで何が悪いのか? - 思考実験室
    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
  • シティカードジャパンの社名が三井住友トラストクラブ株式会社に本日付で変更!同時にカード券面からcitiマークも無くなりました。 - クレジットカードの読みもの

    におけるダイナースクラブカードや、シティカードの発行&管理を行っていたシティカードジャパン株式会社が、2015年12月14日付けで三井住友トラストクラブ株式会社に社名変更となりました。 ダイナースクラブ公式サイトより引用させていただきます(引用元はこちら)。 シティバンク・オーバーシーズ・インベストメント・コーポレーションから三井住友信託銀行株式会社への事業の完全譲渡にともない、シティカードジャパン株式会社は2015年12月14日に三井住友トラストクラブ株式会社へ社名を変更しました。 ダイナースクラブの管理会社変更について: 基的には社名やサービス名が変わっただけ: シティカード利用者には影響大: 影響が大きいシティバンク系カード保有者: 追記:三井住友カード系のカードに統合 サービス名が変更になったもの: 参考リンク: ダイナースクラブの管理会社変更について: 基的には社名やサー

    シティカードジャパンの社名が三井住友トラストクラブ株式会社に本日付で変更!同時にカード券面からcitiマークも無くなりました。 - クレジットカードの読みもの
    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
  • スドー🍞 on Twitter: "メンチカツは冬になると産卵のために脂肪を蓄えるので美味くなる"

  • PHPの生みの親、ラスマス・ラードフ氏インタビュー | gihyo.jp

    PHPの生みの親⁠⁠、ラスマス⁠⁠・ラードフ氏インタビュー 2015年12月に無事公開されたPHP7。その公開に先立ってPHPの生みの親であるラスマス・ラードフ氏に話を伺う機会がありました。英語で行われた一時間のインタビューは長大ですがラスマス氏の思想がよく分かる話題が多く、可能な限りそのままの形でお伝えすべく、その模様すべてをお届けします。 なお、インタビューは10月に開催されたPHPカンファレンス2015の講演終了後に行われ、リリースに関する話題などはその時点でのものです。 現在の仕事と生い立ち ―――― まずは、PHPを作ってくださってありがとうございます。今日の基調講演もすばらしかったです。 ラスマス:ありがとうございます。 ―――― いきなりですが、個人的な質問から始めてもいいでしょうか。 ラスマス:どうぞ。 ―――― Etsyではどのようなお仕事をなさっているんですか? ラスマ

    PHPの生みの親、ラスマス・ラードフ氏インタビュー | gihyo.jp
  • 「新型うつ」は若者のわがままか?/井出草平 - SYNODOS

    「新型うつ」と呼ばれるものが、20代から30代の若手社員を中心に増えていると言われています。「新型うつ」の特徴はいくつか挙げられています。 たとえば、気分が沈み出社できないが、プライベートでは遊びに出かけているというもの。仕事でうまくいかないことがあると、上司や同僚の責任にするなど他罰的な傾向があるといったものです。「新型うつ」は「現代型うつ」と呼ばれることもあります。 まず、指摘しておきたいのは、「新型うつ」という言葉や概念は、病名や診断名といった医学の専門用語ではないことです。2007年ごろからメディアを中心に広まった言葉で、精神科医の香山リカさんが使い始めてから広がっていきました。 「増加する新型うつ」といったようなことが言われますが、「新型うつ」の増加を示す調査はありません。病名でも診断名でもないわけですから、調査がされたことがありません。また、この言葉は日独自のもので、海外では

    「新型うつ」は若者のわがままか?/井出草平 - SYNODOS
    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
    【SYNODOS】「新型うつ」は若者のわがままか?/井出草平 / 社会学
  • 【下ネタ注意】5歳男児の性への目覚めを赤裸々に綴ったアマゾンのレビューに腹筋崩壊する人続出

    リンク Wikipedia 内田理央 内田 理央(うちだ りお、1991年9月27日 - )は、日の女優、ファッションモデル、グラビアアイドル。『MORE』専属モデル(2015年10月 - )。 東京都出身。レプロエンタテインメント所属。日大学鶴ヶ丘高等学校、日大学法学部経営法学科卒業。 2010年4月、日テレビアイドルの穴〜日テレジェニックを探せ!〜』でデビュー。同年6月、「日テレジェニック2010」に選ばれる。同年9月、雑誌『B.L.T.』の企画「B.L.TRAVELファンイベントバスツアー」から結成された事務所非公認ユニット

    【下ネタ注意】5歳男児の性への目覚めを赤裸々に綴ったアマゾンのレビューに腹筋崩壊する人続出
    fuktommy
    fuktommy 2015/12/16
    【下ネタ注意】5歳男児の性への目覚めを赤裸々に綴ったアマゾンのレビューに腹筋崩壊する人続出 - Togetterまとめ @togetter_jpから