タグ

2014年8月31日のブックマーク (4件)

  • フォーク・クルセダーズはやはりすごかったんだなぁと今になって思う - 日日平安part2

    今よりもはるかにのどかな時代の京都駅。そのすぐ近くに、きたやまおさむ(北山修)さんが住む開業医の実家があった。 医科大学生であったきたやまさんはある日、妹の自転車に乗って自宅から15分の距離にある初めてのお宅を訪れた。ものすごく背の高い大学生が出てきた。加藤和彦さんである。 加藤さんは184センチだった。180センチと長身のきたやまさんよりも背が高い。 この数年、カーラジオ、テレビ、新聞で、偶然に きたやまさんのロングインタビューを視聴したり読む機会が続いて、とても気になっていた。 50年近く前、当時大学生の加藤和彦さんが雑誌『MEN'S CLUB』の投稿欄で呼びかけたことが発端で、ノッポの大学生2人が出会い、“フォーク・クルセダーズ”という不思議なバンドがスタートをした。 プロとしての実質活動はわずか1年。潔い解散だと思っていたが、はしだのりひこさんも加わったメンバー3人のドラマはなかな

    フォーク・クルセダーズはやはりすごかったんだなぁと今になって思う - 日日平安part2
  • 英語にも敬語がある!英語のカジュアルな表現と丁寧な表現を徹底比較! | English Plus

    英語にも敬語がある!英語のカジュアルな表現と丁寧な表現を徹底比較! | English Plus
  • iPadで動くオープンソースのビジュアルプログラミング環境「Pyonkee」が熱い | ソフトアンテナ

    iPad用の格的なビジュアルプログラミング環境「Pyonkee」が公開されています。MITメディアラボの有名なビジュアル開発環境Scratch 1.4を元に開発されたアプリで、ソースコードもGitHubで公開されています。 ピョンキー カテゴリ: 教育 価格: 無料 基的な操作方法 Scratchは楽しくプログラミング言語を学習するために開発されたビジュアルプログラミング環境なので、初心者でも楽に始めることができるはず…と思ったのですが、慣れないとちょっととまどうかもしれません。 基的な操作は、左側でいろいろなパーツを選んで、真ん中のScriptエリアに配置して、緑のアイコンを押して実行といった感じ(上の画面はシミュレーターなので英語表記になっています)。 操作方法がよくわからないという場合「日語版Scratchのつかいかた」がとても参考になります。 ソースコードも参考になりそう

    iPadで動くオープンソースのビジュアルプログラミング環境「Pyonkee」が熱い | ソフトアンテナ
  • プログラミング万能練習法

    暇な人はやってみるといいプログラミングの万能練習法 は良いトレーニングになる。 プログラムを自ら書きたいと思う人って、与えられたメニューをこなすだけの人間ではないと思うけどハッカーを目指している人には UNIX の勉強にもなるんじゃないだろうか。というわけで、実際の練習メニューは以下の通り。 プログラミング言語を選択する 書いてみようと思う POSIX のコマンド を決める man をはじめとするマニュアルを読んでコマンドの仕様を理解する 設計する(初回のコーディングと同時進行はやめたほうがいいかも) コーディング テストする。設計とコーディングの反復。 終了 C 言語で書いたならテストのあとにオリジナルのソースを読んで答え合わせするのですが、必ずしもオリジナルのコードが正解とは言い切れない。 自分が書いたプログラムが仕様どおりに動いているならアルゴリズムの違いなどは気にしなくていいと思う

    プログラミング万能練習法