タグ

2016年6月24日のブックマーク (7件)

  • かつお節の種類、味の違いや使い分けについて:白ごはん.com

    かつお節の見分け方 かつお節は作り方の違いで、カビのついていないもの、カビのついているもの、この2種類があります。普段はなかなか実物を見る機会が少ないので、あまり知られていませんが、普通のスーパーで売られているパック品のかつお削り節でも、その2種類が売り分けされているのです。 見分け方の違いは、裏面の原材料表示に“かつおふし”と書いているか、“かつおかれふし”と書いているかで見分けます。“かつおふし”はカビなしのものを削った節、“かつおかれふし”はカビ付きのものを削った節となります。ちなみに“花かつお”と表に書いてあるものは、カビなしのかつおふしのことです。 カビ付き、カビなしの実物の違い では、実際にどんな違いがあるのかというと、実物の写真を見ると、茶色い色のものがカビ付きで、黒っぽいものがカビなしのものになります。カビ付きの茶色いものが『枯節(かれぶし)』、カビなしの黒っぽいものが『荒

    かつお節の種類、味の違いや使い分けについて:白ごはん.com
  • 「はじめての統計データ分析」 豊田秀樹のメモ - StatModeling Memorandum

    あとがきと6章のあとにあるQ&Aの節が熱い思いに満ちていてオススメです。2.7節「論文・レポートでの報告文例」もユニークです。学生思いの教育者としての一面を垣間見た気がします。 あとがきに書いてあるように、たしかに初級向けの授業で伝統的な統計学と検定のラッシュを学び、中級以上向けの授業でベイズ統計モデリングを学ぶとしたら、内容の一貫性が乏しく、学ぶ側は(教える側も)違和感を覚えるかもしれません。その点、このではt検定に相当するような簡単なものから一貫してベイズ統計です。 また、各例題に対してリサーチクエスチョン(RQ)をきちんと設け、それに対してMCMCサンプルを使った生成量と予測分布を用いてシンプルに回答していくスタイルは、分かりやすくて読みやすいです。ベイズ統計の長所と思います。 はじめての 統計データ分析 ―ベイズ的〈ポストp値時代〉の統計学― 作者:豊田 秀樹発売日: 2016/

    「はじめての統計データ分析」 豊田秀樹のメモ - StatModeling Memorandum
  • 「ブラック企業との向き合い方」連載一覧|法政大学 上西充子 教授|日経カレッジカフェ | 大学生のためのキャリア支援メディア

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    「ブラック企業との向き合い方」連載一覧|法政大学 上西充子 教授|日経カレッジカフェ | 大学生のためのキャリア支援メディア
  • 私の微分積分法がすばらしい - researchmap

    といっても ”私” の微分積分法ではなく、吉田耕作著『私の微分積分法 解析入門』(ちくま学芸文庫)のことです。このはもともと1981年に講談社から出版され、久しく品切れ状態であったのが、今年の四月にようやく文庫として再刊されたものです。 微分積分法のには、だいたい二種類あって、一つは実数の話であるとか論法を厳密に記した由緒正しいもの、そしてもう一つは微分積分法の機動性を重視したです - 最近はこの二つとは別のタイプとして一般向けと称する触りの部分だけのも流行っているようですが、これは除いて考えることにします。最初の二つのうちどちらが良いのかは読者のニーズに依りますが、純粋数学を専攻したいのであれば、前者ので学ぶというのが正道とされています。また執筆者側も数学者に書かせると大概は前者のタイプのになり、応用家に任せると後者になる傾向があるようです。書の執筆者はと言えば、日を代表

  • 数学の王道「解析学」はこんなにおもしろい!(鍵本 聡)

    解析学の第一歩としての微分積分を直感的なイラストで完全理解 解析学の最初の難所ε-δ論法を使った極限の定義から微分積分までじっくりと解説。言葉だけではわかりにくい考え方も目からウロコのイラストですっきり理解。なぜこうするのか、どんな意味があるのか納得しながら学べる。 訳者まえがき Welcome to the world of Larry Gonick!(ラリー・ゴニックの世界にようこそ!) 数学を中学校・高校時代に勉強したきりのみなさん、まずは数学のいくつかの分野の中でも特に大切な「微分」と「積分」について、ラリー・ゴニックのマンガで徹底的に勉強してみませんか? 「微分」と「積分」を中心とした「解析学」といえば、数学の王道ともいうべき内容です。多くの自然科学法則が微分積分学で表現されるばかりでなく、世の中のすべての動きを分析するためにはなくてはならない内容だからです。 そんな「微分」「積

    数学の王道「解析学」はこんなにおもしろい!(鍵本 聡)
  • ほっこり煮物*うちの筑前煮 by JUNちゃン

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    ほっこり煮物*うちの筑前煮 by JUNちゃン
  • KANDACE SPRINGS interview / プリンスも称賛したジャズ&ソウルの新星、初来日インタビュー | bmr

    bmr>FEATURE>KANDACE SPRINGS interview / プリンスも称賛したジャズ&ソウルの新星、初来日インタビュー プリンスが生前に目をかけ、『Purple Rain』30周年記念コンサートに呼んで共演するなどサポート、その歌声を褒め称えたという新人キャンディス・スプリングス。Blue Note Recordsの新星として満を持してデビュー・アルバム『Soul Eyes』を7月1日にリリースする。プリンス、ドン・ウォズ、ラリー・クラインといった大御所たちが揃って称賛する27歳が表現するのは、ジャズとソウル。5月下旬に関係者向けコンベンションの形で初来日を果たした彼女に、デビューまでの道筋、プリンスとの交流、待望のアルバムについて大いに語ってもらった。また、リアーナやハヴィエアーらを発掘したことで知られ、彼女を今回送り出す後見人ロジャース&スターケンのカール・スターケ