2021年7月6日のブックマーク (9件)

  • ラコステL1312(長袖ポロシャツ)コーデやL1212(半袖)との違いについて - YMのメンズファッションリサーチ

    目次 大人のオトコこそ夏は長袖ポロシャツで ラコステL1312(長袖ポロシャツ)が大人の男に相応しい理由 ①「『半袖』はドレスではありえない」 ②L1212(半袖)と違い被りにくい ③腕捲りすれば暑くはない ④体型を隠せる ラコステL1312(長袖ポロシャツ)のディテールのおさらい ①日企画のラコステです ②さすがはポロシャツの原点というべきディテール ③L1212とL1312の違い ラコステL1312のサイズ感とコーディネート ⓪サイズ感 ①+ミリタリーパンツ ②+ショートパンツ ③+スラックス ④+ベイカーパンツ ラコステL13112のまとめ おまけ(今日のネコ) 大人のオトコこそ夏は長袖ポロシャツで 今年のお正月に、ラコステL1312ALを購入しました。 ymfresearch.info ラコステの名品ポロシャツであるL1212のロングスリーブ(長袖)バージョンであるL1312です

    ラコステL1312(長袖ポロシャツ)コーデやL1212(半袖)との違いについて - YMのメンズファッションリサーチ
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2021/07/06
    長袖の方がかっこいいですね😄
  • ラコステL1312(長袖ポロシャツ)コーデやL1212(半袖)との違いについて - YMのメンズファッションリサーチ

    目次 大人のオトコこそ夏は長袖ポロシャツで ラコステL1312(長袖ポロシャツ)が大人の男に相応しい理由 ①「『半袖』はドレスではありえない」 ②L1212(半袖)と違い被りにくい ③腕捲りすれば暑くはない ④体型を隠せる ラコステL1312(長袖ポロシャツ)のディテールのおさらい ①日企画のラコステです ②さすがはポロシャツの原点というべきディテール ③L1212とL1312の違い ラコステL1312のサイズ感とコーディネート ⓪サイズ感 ①+ミリタリーパンツ ②+ショートパンツ ③+スラックス ④+ベイカーパンツ ラコステL13112のまとめ おまけ(今日のネコ) 大人のオトコこそ夏は長袖ポロシャツで 今年のお正月に、ラコステL1312ALを購入しました。 ymfresearch.info ラコステの名品ポロシャツであるL1212のロングスリーブ(長袖)バージョンであるL1312です

    ラコステL1312(長袖ポロシャツ)コーデやL1212(半袖)との違いについて - YMのメンズファッションリサーチ
  • 「地頭力を鍛える 書評」頭が良くなるフェルミ推定「本レビュー」 - ようの読書記録

    今回は、「地頭力を鍛える」の書評です。 最初に結論。「地頭力を鍛えるための、考え方のクセを身に付けられる」です。 「あの人、頭いいよね。」 かつて、学生の時に言われた頭の良さは「学業成績の良さ」でした。 しかし、社会に出てからは学歴以外の頭の良さが大切なことに、否が応でも気づきますよね? そういった頭の良さを、人は地頭と呼びます。 そんな地頭の良さには3つの種類があります。そして、それぞれ鍛え方があります。 そんな、地頭の鍛え方を、フェルミ推定という方法を使いながら鍛えることの出来る。それが、地頭を鍛える。です。 ※フェルミ推定については、後ほど。 リンク 【こんな人におすすめ】 ・社会に出てから能力を発揮できていない気がする ・問題解決能力を高めたい ・普遍的な脳みその使い方を知りたい 地頭を鍛える。3つの魅力。 地頭には3つの種類がある なんで、問題解決力が大切なのか? フェルミ推

    「地頭力を鍛える 書評」頭が良くなるフェルミ推定「本レビュー」 - ようの読書記録
  • 【マネジメント】話ではなく声を聞け - クマ坊の日記

    今日はマネジメントのお話です。マネジメントは仕事の側面と人の側面の両面に着目するのが大原則です。両面とも難しさがあるのですが、職場で悩みの種になるのはコミュニケーションの問題です。特に管理職はコミュニケーションの巧拙がマネジメントに大きく影響します。 聴くをトレーニングすると効果的 話ではなく声を聞け 聴くをトレーニングすると効果的 このブログでも何度も書いていますが、管理職はまず聴き方をトレーニングするのが効果的です。何故なら、聴くを意識してトレーニングする機会は少ないからです。聴くはコミュニケーションにおける基礎体力のようなものです。コーチングやファシリテーションなどのスキルがありますが、それらも1対1でどれだけ相手の話を聞けるかが基になります。私たちコンサルタントもコミュニケーションのトレーニングは聴くからスタートします。通常のトレーニングだけでは足りないので、帯者はパートナーに

    【マネジメント】話ではなく声を聞け - クマ坊の日記
  • プラム(スモモ)のコンポートとゼリー - 困りもん暮らしメモ

    大石プラムのコンポート 大石プラム 真っ赤なプラム。 美味しそうで、つい買ってしまいます。 でも、そのままべると、ちょっと酸っぱい…。 それで、シャトルシェフでコンポートにすることが多いのですが。 出来上がりが柔らかすぎ、になることが多く、まだ試行中です。 2022.7.1 追記 今年、桃でコンポートを作ってみたところ、柔らかすぎにならず、良かったです。 煮汁を沸騰させてから果物を入れた 加熱は弱火で短時間 普通鍋使用(シャトルシェフの時は、煮汁沸騰後、プラムを入れて1分加熱するかしないか、保温も10分以内かも) などがポイントかもしれません。 まだプラムでは作成していませんので、よろしければ、2022.7.1の記事↓をご覧ください。 komari-mon.hatenablog.com 大石プラムのコンポート プラムのコンポートのゼリー 崩れたプラムはソースやジャムに シャトルシェフと普

    プラム(スモモ)のコンポートとゼリー - 困りもん暮らしメモ
  • 性格分類「内向型の4つのタイプ」 - まだなにも決まっていない blog

    みなさん、こんにちは、私です。 力動精神医学の歴史に絡めた内容で maedaaaclinic.hatenablog.com 今回は性格分類「内向型の4つのタイプ」について、 ご紹介出来ればと思います。 内向型は 社交系・思考系・不安系・制御系の4つのタイプに 分類されます。 人の性格はもともと内向型or外向型のようにざっくりとした 分け方でしかなかったのですが、人の性格の研究は日々進んでいます。 1990年代に人の性格は 外向性・協調性・勤勉性・神経症傾向・開放性 の5つの特性から構成されているとする 「ビッグファイブ(特定5因子)」という概念が登場します。 maedaaaclinic.hatenablog.com これはどちらかというと外向型にフォーカスを当てて 作られたものになります。 内向型を新しく4つに分類したものを それぞれの頭文字をとってSTARモデルといいます。 (Socia

    性格分類「内向型の4つのタイプ」 - まだなにも決まっていない blog
  • ファミリーマートの「ナンサンド ジョンソンヴィル」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

    どーも、PlugOutです。 以前このブログでもご紹介した「Johnsonville(ジョンソンヴィル)」ですが、関東のファミリーマート限定で、それを使ったサンドが発売されていると聞いて買ってみました。 plugout.hatenablog.com それがこちら! 「ナンサンド ジョンソンヴィル」 こちら、ナンで「Johnsonville(ジョンソンヴィル)」を豪快に包んだ一品となっております。 パッケージには「お子様や辛味に弱い方はご注意下さい」という注意書きがある通り、どうやら辛めな味付けになっている様子。 辛めなソーセージ、良いじゃあないですか! どんな味に仕上がっているのか、楽しみです。 開封の儀! 見るからに美味しそうなナンが袋から顔を出しました(笑) さてさて、さっそく齧り付いて頂きます! うむ、やはり「Johnsonville(ジョンソンヴィル)」のソーセージは、囓る溢れ出す

    ファミリーマートの「ナンサンド ジョンソンヴィル」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
  • 【革靴経年変化】3年目のパラブーツ パシフィック - get ready(アラフォー野郎の物欲と服ログ)

    サンダルの季節になってきました。 パラブーツのサンダルといえば、グルカサンダルの代表格「パシフィック」です。 今年で3年目のパシフィック、夏にしか履かないからか、まだ結構綺麗です。 そもそもグルカサンダルの「グルカ」とは何でしょうか? 「グルカとは19世紀の旧英国領インド軍のグルカ兵のことを指しており、彼らが履いていたサンダルに由来しています。特徴は、編み込まれたレザーによる上品な見た目と、つま先やかかとがしっかりと保護されている機能性。かっちりと足元をホールドしてくれるのに蒸れ知らずという、革とサンダルの長所を掛け合わせたようなアイテムであるわけです。」 https://mens.tasclap.jp/a3114 つまりこのサンダルは「グルカ兵」が履いていたとされています。ミリタリーに属するアイテムともいえるでしょうか。 サンダルはどうしてもカジュアルなアイテムですが、上記引用文のよう

    【革靴経年変化】3年目のパラブーツ パシフィック - get ready(アラフォー野郎の物欲と服ログ)
  • 小さな挑戦のすすめ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    従業員=基的に楽しさはない 「楽しい日」を目指すべきと言ってきました その為に「小さなベンチャーをもっと増やす」ことが重要だと堺屋太一さんは言います 【企業に雇われるメリット】 ・日は労働法でしっかり守られている ・経営責任を負わなくていい 考えなくていい ・いつでも自由に辞められる ・仲間がいる ・税金等面倒な手続きは会社がしてくれる ・仕事のカタチが出来ている 従業員でいるメリットはたくさんあります 「起業する?楽しそうだけど従業員がいいや」というのが日人の気質です 群れから外れることにも恐怖心を覚えます フリーランス起業した知人を見ても「もうやってけない!限界」という「強烈な衝動」に突き動かされてが大半です 「これがやりたかった!」は意外に少数派 日は「従業員として生きるのだ」という教育が強く根付いています リスクを嫌う国民性もあります 「勤勉に忠誠心をもって雇われるが一

    小さな挑戦のすすめ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情