タグ

ブックマーク / www.cyclowired.jp (860)

  • アスタナにUCIワールドツアーライセンス授与 ユーロップカーの申請は却下 - UCIワールドツアーライセンス2015続報

    12月10日、UCI(国際自転車競技連合)はプレスリリースを出し、アスタナにUCIワールドツアーライセンスを与える一方で、ユーロップカーのライセンスを認めないことを発表した。「財政上の基準を満たしていない」としてユーロップカーはUCIプロコンチネンタル登録となる。 ヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア)要するアスタナ photo:Kei Tsuji所属選手の相次ぐドーピング陽性によってライセンス更新に暗雲が漂っていたカザフスタンのアスタナ。ライセンスに関して保留状態が続いていたが、最終的にUCIライセンス委員会はアスタナにライセンスを授与する判断を下した。 UCIワールドツアー入りを逃したユーロップカー photo:Tim de Waeleアスタナは11月6日に行なわれたヒアリングに出席し、アンチドーピングの取り組みなどをライセンス委員会に説明。独立監査機関のISSUL(ローザンヌ大学スポ

    アスタナにUCIワールドツアーライセンス授与 ユーロップカーの申請は却下 - UCIワールドツアーライセンス2015続報
    fukuoka_cycle
    fukuoka_cycle 2014/12/11
    アスタナにUCIワールドツアーライセンス授与 ユーロップカーの申請は却下
  • 小中学生が参加できるTCF シクロクロス大会 inブリヂストン東京工場 12月21日開催 -

    東京都体育協会が主催するシクロクロス大会が東京都小平市ブリヂストン東京工場にて行われる。小中学生を対象とした同大会は、現在参加者を募集中だ。それでは以下、リリースよりお伝えしよう。 12月21日「TCF シクロクロス大会 inブリヂストン東京工場」 〜公益財団法人東京都体育協会平成 26 年度ジュニア育成地域推進事業〜 小中学生対象のシクロクロス大会だ (c)東京都体育協会 小学生~中学生までが対象。シクロクロス元全日チャンピオンの須藤むつみ氏、GPミストラルの大山智氏などがシクロクロスの基礎をスクーリングし、午後よりレース形式で走ります。 会場は住宅地に隣接するので、応援の鳴り物等は不可、サッカーの試合レベルの笛程度はOKです。駐車スペースが限られているので係員の指示に従って詰めて駐車していただきます。 開催概要 日 時:2014年12月21日(日) 時 間:9 時〜15時 *悪天候て

    小中学生が参加できるTCF シクロクロス大会 inブリヂストン東京工場 12月21日開催 -
    fukuoka_cycle
    fukuoka_cycle 2014/12/11
    小中学生が参加できるTCF シクロクロス大会 inブリヂストン東京工場 12月21日開催
  • 試乗にレースにコスプレに 彩湖を自転車一色に染め上げた1日 スポーツバイクデモin埼玉2014 - イベントレポート

    12月最初の週末、埼玉県彩湖道満グリーンパークを舞台に、スポーツバイクデモin埼玉が開催された。抜けるような青空の下、数多くの出展社が集まり、様々なバイクブランドを試乗することができる貴重なイベントに多くの人が集まった。 多くのブランドが集まったスポーツバイクデモin埼玉2014 みなさん思い思いに試乗を楽しまれてました 気になる自転車を思う存分を試乗できました スポーツバイクデモは、関東を中心に展開する自転車小売チェーン「ワイズロード」が企画・運営する大規模試乗・展示会として定着した感のあるイベントだ。今年は関西でも開催され、ついに全国展開するイベントに成長した。 荒川に作られた貯水池である彩湖のほとりで、今年も開催されたスポーツバイクデモには当に多くの人が集まっていた。特に目を引いたのは女性。大概の自転車イベントといえば、男子校か刑務所かといわんばかりの男女比である。だけど、スポーツ

    試乗にレースにコスプレに 彩湖を自転車一色に染め上げた1日 スポーツバイクデモin埼玉2014 - イベントレポート
    fukuoka_cycle
    fukuoka_cycle 2014/12/11
    試乗にレースにコスプレに 彩湖を自転車一色に染め上げた1日 スポーツバイクデモin埼玉2014
  • DARE VSR 2種類のブレーキに対応するラグジュアリーエアロバイク - 2015モデルインプレッション

    2015年、新たに日に上陸したDARE(ディアー)。耳慣れない新しいブランドではあるが、OEM生産で培ってきたカーボンテクノロジーを活かしたバイクを製作している。フラットマウントといった最先端の規格を詰め込み、未来を予感させてくれるエアロバイクVSRの実力を紐解いていこう。 DARE VSR (c)Makoto.AYANO 2011年に立ち上がったばかりの新興ブランドであるDARE。10年以上にわたって数多くのブランドのカーボンバイクのOEM生産を請け負ってきたカーボンフレームメーカーがそのルーツにある。カーボンフレーム専業のOEMメーカーとして、常に最新のテクノロジーに触れてきたのが同社だ。 OEM生産を支えてきた高い生産技術によって、安定して高い品質を持ったカーボン製品を製作できることがDAREの強み。そして、デザインの分野においても優れた技術をもっており、欧米の大手バイクメーカーの

    DARE VSR 2種類のブレーキに対応するラグジュアリーエアロバイク - 2015モデルインプレッション
  • 防風・防水フィルムを生地で挟み込んだ高機能グローブとソックス DexShell - 新製品情報2014

    ウォータープルーフ製品を数多く展開するアウトドア用ウェアアクセサリーブランド、DexShell(デックスシェル)。表地と裏地の間に皮膜を挟み込むことで優れた防水・防風性を実現したグローブとソックスを紹介しよう。取り扱いはトライスポーツ。 デックスシェル Thermfitグローブ デックスシェル Thermfitグローブ photo:Makoto.AYANO 今回紹介するThermfitグローブとToughShieldグローブ、ThermliteソックスとUltraliteソックスは、いずれもアウターシェル、中間層、インナーシェルという3層構造を採用するウェアアクセサリー。最も特徴的なのはフィルメンブレン社のポレール皮膜を中間層に採用した点だ。ポレール皮膜は外部からの水滴や風をシャットアウトし、内部からの湿気などは排出するという高機能フィルムで、完全防水・防風アイテムを実現。アウターやインナ

    防風・防水フィルムを生地で挟み込んだ高機能グローブとソックス DexShell - 新製品情報2014
    fukuoka_cycle
    fukuoka_cycle 2014/12/11
    防風・防水フィルムを生地で挟み込んだ高機能グローブとソックス DexShell
  • 新素材のシリコングリッパー採用で快適性向上 チャンピオンシステム プロビブショーツ - 新製品情報2014

    欧米のトッププロも認める高い品質と小ロットから発注可能なオーダーシステムが人気のチャンピオンシステム。その豊富なアイテムラインナップに、裾部分のグリッパーを新素材とした「プロビブショーツ」が登場。さらにハイエンドのパッドもモデルチェンジとなり「グランフォンドパッド」が追加された。 チャンピオンシステム プロビブショーツ チャンピオンシステム プロビブショーツ (c)チャンピオンシステム通常のビブショーツと同様のパネル構成だ (c)チャンピオンシステム 「プロビブショーツ」はチャンピオンシステムの定番製品「ビブショーツ」の裾にシリコングリッパーを配すことで、ショーツ部分のズレを防ぎ快適性を高めた1着。カットオフの裾に配されたシリコングリッパーはアレルギーフリーの新素材で、肌触りがよく、汗などによるかぶれの発生を防ぐことが特徴だ。新シリコングリッパーはレイザービブショーツ、レイザーカーボンビブ

    新素材のシリコングリッパー採用で快適性向上 チャンピオンシステム プロビブショーツ - 新製品情報2014
    fukuoka_cycle
    fukuoka_cycle 2014/12/04
    新素材のシリコングリッパー採用で快適性向上 チャンピオンシステム プロビブショーツ
  • ガーミン Vector S J パワトレがより身近になるリーズナブルなペダル式パワーメーター - 新製品情報2015

    ガーミンのペダル式パワーメーター「Vector J」をベースとし、センサーを左側のみとすることで低価格化を実現した「Vector S J」が登場した。短時間で大きな効果が得られるとしてプロの間でも昨今主流となっているパワートレーニングがより身近になるデバイスだ。 ガーミン Vector S J (c)いいよねっと 長きに渡る開発期間を経て、昨年リリースされたガーミンのパワーメーターが「Vector J」。その最大の特徴はひずみセンサーをペダルに内蔵し、踏み足時の正方向に加え、駆動ロスとなる下死点から上死点へ足を引き上げる際の負方向のパワーを検知可能としたこと。加えて、ペダル以外のクランクやホイールを自由に選択可能なことや、取り付けが容易なことなど、他のパワーメーターに対して多くのメリットを持つ。 クランクアームの寸法によって「スタンダード」と「ラージ」の2タイプが用意される (c)いいよね

    ガーミン Vector S J パワトレがより身近になるリーズナブルなペダル式パワーメーター - 新製品情報2015
    fukuoka_cycle
    fukuoka_cycle 2014/12/04
    ガーミン Vector S J パワトレがより身近になるリーズナブルなペダル式パワーメーター
  • ヘタレ藤原が野辺山クロスに向けた猛特訓!しかしその道は険しい - ヘタレクロス

    茨城クロスでシクロクロスデビューを果たした編集部フジワラ。残念ながらほぼドンケツというもはや清々しいまでのヘタレっぷりを見せてくれた。しかし、曲がりなりにも自転車メディアに属するものとして、ドンケツのままではいられない。鬼教官のもと、地獄の猛特訓が今、はじまる。 茨城クロスでシクロクロスデビューを果たしたフジワラ どうにかシケインを越えるフジワラ ボロボロになり、ラップされてしまったフジワラ 「速くなりたい!」そう願うのは、誰だって同じ。トップ選手も、ロングライド派もできれば速くなりたいっていうのは、サイクリスト共通の願い。もちろんフジワラだって速さへの欲望はある。あるよね?あってほしい。あったらいいな。あるって言え。 さて、フジワラの速くなりたいという自発的な意思を確認したので、さっそく特訓をはじめよう。とはいえ、フィジカル面は一朝一夕にググッと伸びるものではない。しかも、フジワラはヘタ

    ヘタレ藤原が野辺山クロスに向けた猛特訓!しかしその道は険しい - ヘタレクロス
  • スターライト幕張ムービー 5千人が熱狂したナイタークロス、XCエリミネーター、愉快なスポンサーレース - STAR LIGHT MAKUHARI 2014 in CYCLE MODE

    5,000人の観客を動員したスターライト幕張の模様をムービーでお届け。ライトの明かりを頼りに信じられないほどのスピードでスリル満点のシクロクロス、新競技XCエリミネーターの熱いバトル、そして業界関係者による愉快なスポンサーレースの模様を収録しています。 シクロクロス カテゴリー1 STAR LIGHT MAKUHARI 2014 クロスカントリーエリミネーター 愉快なスポンサーレース Movie by Makoto.AYANO, スタジオしゅっと

    スターライト幕張ムービー 5千人が熱狂したナイタークロス、XCエリミネーター、愉快なスポンサーレース - STAR LIGHT MAKUHARI 2014 in CYCLE MODE
    fukuoka_cycle
    fukuoka_cycle 2014/11/13
    スターライト幕張ムービー 5千人が熱狂したナイタークロス、XCエリミネーター、愉快なスポンサーレース
  • 山あり谷ありのシーズンを終えたフルーム「再びグランツールで主役になりたい」 - 2015年に向けて動き出すクリス・フルーム

    2015年シーズンに向けてオフシーズントレーニングに突入するクリス・フルーム(イギリス)のインタビューがチームスカイの公式サイトに掲載されている。「再びグランツールで主役になること」が2015年の抱負だ。 クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ) photo:Cor.Vos ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムに出場したクリス・フルーム(イギリス、チームスカイ) photo:Kei Tsujiフルームの2014年シーズンは山あり谷ありだった。初戦のツアー・オブ・オマーンで早速総合優勝を飾ると、5月のツール・ド・ロマンディで総合優勝。クリテリウム・ドゥ・ドーフィネでは開幕2連勝を飾ったが、連覇が懸かったツール・ド・フランスは第5ステージでの落車によりリタイア。復帰戦のブエルタ・ア・エスパーニャを総合2位で終え、決して順風満帆とは言えないシーズンを締めくくった。 ツール第5ステージで2度

    山あり谷ありのシーズンを終えたフルーム「再びグランツールで主役になりたい」 - 2015年に向けて動き出すクリス・フルーム
  • いいよねっと ガーミンEdge810JのソフトウェアをVer.2.70に更新 -

    ガーミンの日正規代理店であるいいよねっとが、ガーミンEdge810JのソフトウエアをVer.2.70に更新した。新ソフトウェアでは以下のアップデートが施されている。 <更新内容> アップデート内容 ・カロリー値を5桁まで表示できるように追加 ・積算距離を5桁まで表示できるように修正 ※最大表示積算距離 42948.9km ・極稀にテキスト言語が英語表示されてしまう問題の修正 ダウンロードは以下のサイトから。

    いいよねっと ガーミンEdge810JのソフトウェアをVer.2.70に更新 -
    fukuoka_cycle
    fukuoka_cycle 2014/11/13
    いいよねっと ガーミンEdge810JのソフトウェアをVer.2.70に更新
  • コットンの風合いを持つ防水加工素材を使用したパニア&サドルバッグ ブルックス Expeditionシリーズ - 新製品情報2015

    新製品情報2015 コットンの風合いを持つ防水加工素材を使用したパニア&サドルバッグ ブルックス Expeditionシリーズ 1866年の創業以来続いてきた伝統を重んじながらも、革新を続けていくブリティッシュブランド、ブルックス。コットンの風合いを持つ防水素材を使用した大型パニアバッグの「NORFOLK」「SUFFOLK」が登場。共通の素材に変更されたサドルバッグの人気モデル「MILLBROOK」「GLENBROOK」とあわせて紹介しよう。 ブルックス NORFOLK FRONT PANNIER、SUFFOLK REAR PANNIER ブルックス SUFFOLK REAR PANNIER(dove/honey) (c)ダイアテックプロダクツ NORFOLK FRONT PANNIER、SUFFOLK REAR PANNIERは厳格な環境規格として知られているブルーサインの認定を受けた自

    コットンの風合いを持つ防水加工素材を使用したパニア&サドルバッグ ブルックス Expeditionシリーズ - 新製品情報2015
    fukuoka_cycle
    fukuoka_cycle 2014/11/13
    コットンの風合いを持つ防水加工素材を使用したパニア&サドルバッグ ブルックス Expeditionシリーズ
  • 誰でも気軽に参加できる都市型クリテリウムレース「東京クリテリウムチャレンジ」が味の素スタジアムで12月27日に開催 - 「東京ワンダーレース」第2戦

    「東京ワンダーレース」第2戦 誰でも気軽に参加できる都市型クリテリウムレース「東京クリテリウムチャレンジ」が味の素スタジアムで12月27日に開催 今年の9月から始まった東京都内を中心とする新しいレースシリーズ「東京ワンダーレース」。第2戦として、調布市の味の素スタジアムで行われるクリテリウムレースが12月27日(土)に行われることが決定した。 味の素スタジアムで初の格的自転車レースが開催される「東京クリテリウムチャレンジ」 (c)東京クリテリウムチャレンジ事務局 「東京近郊で気軽に参加できるサイクルロードレース」をメインコンセプトに、様々なレースを開催していく自転車レースシリーズ「Tokyo Wonder Race( http://www.tokyowonderrace.com )」。第2弾のレースとなる「東京クリテリウム・チャレンジ」の開催が決定した。 会場となるのは、FC東京や東京ヴ

    誰でも気軽に参加できる都市型クリテリウムレース「東京クリテリウムチャレンジ」が味の素スタジアムで12月27日に開催 - 「東京ワンダーレース」第2戦
  • サイクルモードで発見! 注目の新モデル&気になるプロダクツを一挙に紹介 vol.1 - サイクルモード2014

    サイクルモード2014 サイクルモードで発見! 注目の新モデル&気になるプロダクツを一挙に紹介 vol.1 11月7~9日にかけて開催された国内最大の自転車ショーことサイクルモード。約170のブースの中から、注目の新モデルや気になるプロダクツを一挙に紹介して行きます。第1弾はリドレー等を取り扱うジェイピースポーツグループ、ユーロスポーツインテグレーション(ルック)、ニールプライド、スギノをピックアップ。 ジェイピースポーツグループ(リドレー、ファストフォワード、SH+、スピードプレイ、スパカズ) ジェイピースポーツグループのブース正面にはマイヨジョーヌカラーのHelium SLが置かれた ショップの店頭では中々見る機会のないTTバイクDEANも展示されていた カラーオーダーサービス「RIDLEY CUSTOMIZER」でペイントしたCXバイク X-Night リドレーの日正規代理店を務め

    サイクルモードで発見! 注目の新モデル&気になるプロダクツを一挙に紹介 vol.1 - サイクルモード2014
  • 学生の個人TT日本一決定戦 男子は山本大喜、女子は坂口聖香が優勝 - 全日本学生RCS第10戦全日本学生個人タイムトライアル自転車競技大会

    全日学生RCS第10戦全日学生個人タイムトライアル自転車競技大会 学生の個人TT日一決定戦 男子は山大喜、女子は坂口聖香が優勝 「第26回全日学生個人タイムトライアル自転車競技大会」が埼玉県の利根川河川敷コースで行われ、男子は鹿屋体育大学の山大喜、女子は日体育大学の坂口聖香が優勝した。 秋晴れの利根川河川敷で行われたTT学生日一決定戦 photo:Satoru.Kato全日学生ロードレースカップシリーズ(RCS)の第10戦として開催された全日学生個人タイムトライアル大会。来であれば5月に行われたチームタイムトライアル大会と連日で開催されるのだが、今年はコースに使用する利根川河川敷の工事の都合で、個人タイムトライアルはシーズン終盤のこの時期の開催となった。 コースはチームタイムトライアルの時と同じ、完全フラットなコースを1往復。男子は30.8km、女子は25.2kmを走

    学生の個人TT日本一決定戦 男子は山本大喜、女子は坂口聖香が優勝 - 全日本学生RCS第10戦全日本学生個人タイムトライアル自転車競技大会
    fukuoka_cycle
    fukuoka_cycle 2014/11/05
    学生の個人TT日本一決定戦 男子は山本大喜、女子は坂口聖香が優勝
  • ローター ROTOR POWER LT プロのリクエストから誕生した超軽量パワーメーター - 新製品情報2015

    計測精度、豊富な計測項目、クランクとしての性能、軽量性で昨年の登場以来注目を集めてきたローターのパワーメーター「ROTOR POWER」。その利点を残しつつ、ルイ・コスタ(ランプレ・メリダ)らサポートライダーの意見を取り入れ軽量化を図った「ROTOR POWER LT」が登場している。 ローター ROTOR POWER LT  (c)ダイアテックプロダクツ 剛性と軽量性のバランスに優れるローターのアルミ製クランク「3D」シリーズをベースとしたローターのパワーメーター「ROTOR POWER」。クランクとセンサーの一体デザインによる高い計測精度、左右のバランスやスムーズネス(負方向の力の検知)などセンサーを左右それぞれに装備したことによる豊富な計測項目などで、トレーニングデバイスとして高い評価を得てきた。 しかし、2013年ロードレース世界チャンピオンのルイ・コスタ(ポルトガル)ら2014シ

    ローター ROTOR POWER LT プロのリクエストから誕生した超軽量パワーメーター - 新製品情報2015
    fukuoka_cycle
    fukuoka_cycle 2014/11/05
    ローター ROTOR POWER LT プロのリクエストから誕生した超軽量パワーメーター
  • 独自の技術を集めた高機能ファブリックを使う MSティナのBlack lightシリーズ - 新製品情報2014

    オールイタリアンメイドにこだわるアパレルブランド、MSティナ。2014年の秋冬コレクションに高機能ファブリックを使用する「black light(ブラックライト)」が登場した。春夏モデルより、全体のトーンを抑えたゴシックスタイルのグラフィックを踏襲したシンプルデザインのウェアだ。 ナノテクノロジーを取り入れた高機能ファブリックを採用するMSティナのハイグレードウェアシリーズ「ブラックライト」。2014年の秋冬コレクションではウィンタージャケットとウィンドプルーフジャケットという2種類のトップスと、ビブタイツが登場した。 MSティナ ウィンタージャケット ブラックライト (c)クランノートMSティナ ウィンドプルーフジャケットブラックライト (c)クランノート 「ウィンタージャケット ブラックライト」はその名の通り厳寒期用の1着で、ナノテクノロジーを用いたWinter Fitという被膜生地を

    独自の技術を集めた高機能ファブリックを使う MSティナのBlack lightシリーズ - 新製品情報2014
    fukuoka_cycle
    fukuoka_cycle 2014/11/05
    独自の技術を集めた高機能ファブリックを使う MSティナのBlack lightシリーズ
  • キリマンジャロ登山中のティンコフサクソが標高4,000mのベースキャンプに到着 -

    アフリカ最高峰キリマンジャロ山(標高5,895m)の登頂を目指し、現在ティンコフ・サクソの選手やスタッフが登山を行なっている。アルベルト・コンタドール(スペイン)を含むチームは標高4,000mのベースキャンプに到着。水曜日のキリマンジャロ登頂を目指している。 登山の準備を進めるビャルヌ・リースGMら photo:Tinkoff Saxo 入山手続き中のティンコフ・サクソ一行 photo:Tinkoff Saxoティンコフ・サクソのプレスリリースによると、選手やスタッフは予定通り先週金曜日にタンザニアに到着。キリマンジャロ国立公園に移動し、土曜日に登山を開始した。到着直後は快晴だったが、入山手続き中に熱帯特有の大雨が降って装備一式が濡れてしまったという。 標高5,895mキリマンジャロ山頂 photo:Tinkoff Saxo登山口には地元タンザニアのサイクリストが駆けつけ、コンタドールやペ

    キリマンジャロ登山中のティンコフサクソが標高4,000mのベースキャンプに到着 -
  • 小径・折り畳み自転車の主要ブランドが勢揃い MINI LOVEが3年ぶりに復活 -

    小径・折り畳み自転車の主要ブランドが勢揃いするミニベロイベント「Mini Velo Lovers Festa(ミニベロラヴァーズフェスタ)」、通称"ミニ・ラブ" が3年ぶりに開催される。3回目の開催となる大会は、2015年3月上旬に埼玉スーパーアリーナで開催される「埼玉サイクルエキスポ 2015」との併催だ。以下、リリースより紹介しよう。 小径&折りたたみ自転車の祭典「MINI LOVE」が3年ぶりに復活! 3年ぶりに復活するMINI LOVE (c)MINI LOVE 実行委員会2011年、2012年に開催されたミニベロのイベント「MINI LOVE」が2015年3月に埼玉スーパーアリーナで開催される「埼玉サイクルエキスポ」の併催イベントとして復活することになった。 以前も盛り上がった「カスタムバイクコンテスト」などに加え、会場でのバイクの展示を伴わないフォトコンテストも予定されており

    小径・折り畳み自転車の主要ブランドが勢揃い MINI LOVEが3年ぶりに復活 -
    fukuoka_cycle
    fukuoka_cycle 2014/11/04
    小径・折り畳み自転車の主要ブランドが勢揃い MINI LOVEが3年ぶりに復活
  • テクニックとパワーで猪苗代の砂を制した山本和弘が小坂光を圧倒 - 東北シクロクロス2014-2015第3戦 猪苗代湖天神浜

    11月2日、福島県猪苗代湖で開催された東北シクロクロス第3戦は山和弘(弱虫ペダルシクロクロスチーム)が圧倒的な力を見せて勝利した。世界選手権代表選手を選ぶセレクションシリーズの3つのうちのひとつだ。 会場脇の神社で参加者全員が揃っての安全祈願のお祓いを受ける (c)Makoto.AYANOローカルCX大会恒例、参加者全員が揃っての記念撮影 (c)Makoto.AYANO 弱虫ペダルシクロクロスチームのイラスト入りチームカーがお披露目だ (c)Makoto.AYANO今年で開催4年目を迎える東北シクロクロスシリーズ。第3戦は猪苗代湖畔の天神浜で開催された。今季すでにサマークロスが開催され、この会場では5回目の開催とお馴染みの会場だ。過去最高の160人の参加者を集めた。 カテゴリー1はほぼ全日選手権並みのメンバーが揃った (c)Makoto.AYANOなかでも最高峰C1は39人のメンバーを

    テクニックとパワーで猪苗代の砂を制した山本和弘が小坂光を圧倒 - 東北シクロクロス2014-2015第3戦 猪苗代湖天神浜